185: 2019/06/24(月) 15:43:09.29 0
実家、私は低学歴家系
義両親と同居するにあたり、親や親戚の学歴や職業を書いた紙を提出させられた
そこで姑から言われた一言
「近所には高学歴の人が多いから、恥ずかしくないようにしてね」
だったら高学歴のお嫁さんもらえは良かったんでねーの?
義両親と同居するにあたり、親や親戚の学歴や職業を書いた紙を提出させられた
そこで姑から言われた一言
「近所には高学歴の人が多いから、恥ずかしくないようにしてね」
だったら高学歴のお嫁さんもらえは良かったんでねーの?
本日のピックアップ |ω・)ノ
義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思ったら・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
【画像】2003年の日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他
ガソリンを給油中『ガッシャーン』コーナーを曲がり切れず車両が転倒→とっさに「助けないと」と思った瞬間、スタンドのおじさんが制止した→その時...
テレビで女性専用車両のニュース。俺「まあでも女性専用車両の運用にも問題があるよな」→嫁ブチギレ「そんなこと言うなんて信じられない」…嫁、バカだったorz
GWのお前らのクッソしょうもない予定wwwwwwwwwwwwwww他
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
クレジットカードを紛失してコールセンターに電話したが、まず名前を4回位聞き間違えられた→その後「紛失か盗難ですか?」と聞かれたので「はいそうです」と答えたが、何度も・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
~ここから記事の続き~
186: 2019/06/24(月) 15:52:25.33 0
それについて旦那さんは何も言わないの?
187: 2019/06/24(月) 15:55:52.98 0
低学歴なんで同居やめた方がいいですねって言いたいとこだな
193: 2019/06/24(月) 17:15:55.00 0
>>187 これしかないね
188: 2019/06/24(月) 15:58:49.47 0
こんなの同居したら確実に姑の奴隷なるじゃん…
190: 2019/06/24(月) 17:04:08.33 0
よく結婚できたな…
194: 2019/06/24(月) 17:17:16.83 0
>>190
どうやって知り合ったのか興味あるね
どうやって知り合ったのか興味あるね
191: 2019/06/24(月) 17:08:59.95 0
>>185
トメはさぞかし自慢できる高学歴なんだろうな
トメはさぞかし自慢できる高学歴なんだろうな
192: 2019/06/24(月) 17:10:53.18 0
>>191
ウトメも夫もT大学です…
ウトメも夫もT大学です…
195: 2019/06/24(月) 17:47:21.28 0
>>185
紙に書いて提出先ってよくやらせるね
高学歴でもヒトとして終わっでるわそんな奴
旦那が盾になってくれないなら更に糞だわ
紙に書いて提出先ってよくやらせるね
高学歴でもヒトとして終わっでるわそんな奴
旦那が盾になってくれないなら更に糞だわ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
彼氏がお姉さんの母乳を飲んだことがあると知りドン引き。私「何それキモい、無理無理もう付き合えない」彼氏「興味本位だしやましくないし一回だけだし引く気持ちがわか…
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思ったら・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
旦那にDVされた痣を姉親友に見られてしまった→姉「聞いたんだけど体に痣があったみたいだけど?」私「実は…」→翌日姉が家に来た。姉「離婚させるのでww」すると…
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
ウワキは絶対NGと釘を刺してたら、夫が遺書を残して手首を切ってしまった。夫と別れたくないのに...
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
クレジットカードを紛失してコールセンターに電話したが、まず名前を4回位聞き間違えられた→その後「紛失か盗難ですか?」と聞かれたので「はいそうです」と答えたが、何度も・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
彼女がデートにトートバッグを持ってきて冷めた
196: 2019/06/24(月) 18:13:51.25 0
>>195
同感。こんな姑と夫じゃ将来、絶望感しかない
そもそも学歴に拘る義親なら、入籍する前に探偵つかってでも調べそうなものだけど。同居まえに教えろとか変だし親と親戚までとかバカにしすぎ
こういうの耐えられなくて離婚するって人もいるだろうな
同感。こんな姑と夫じゃ将来、絶望感しかない
そもそも学歴に拘る義親なら、入籍する前に探偵つかってでも調べそうなものだけど。同居まえに教えろとか変だし親と親戚までとかバカにしすぎ
こういうの耐えられなくて離婚するって人もいるだろうな
197: 2019/06/24(月) 18:27:39.94 0
玉の輿って結構こんなもんよね
単なる格差婚でしかないから、低い方は辛いだけ
単なる格差婚でしかないから、低い方は辛いだけ
198: 2019/06/24(月) 18:37:54.63 0
それが親戚はそんなに高学歴でもないのが悲しい
その時いわれたのは ご近所 の人。
近所の人の学歴がどう関係してるのか分からんけどその時は言われっぱなしだった
本当そんなくだらない紙なんて提出拒否すればよかったのにと悔やんでも悔やみきれない
提出にあたり実親に確認したから、実親からの姑の印象も最悪
夫は空気
泣きながら書きたくないと訴えても書くことをやめさせてはくれなかった
今でも根に持ってる
その時いわれたのは ご近所 の人。
近所の人の学歴がどう関係してるのか分からんけどその時は言われっぱなしだった
本当そんなくだらない紙なんて提出拒否すればよかったのにと悔やんでも悔やみきれない
提出にあたり実親に確認したから、実親からの姑の印象も最悪
夫は空気
泣きながら書きたくないと訴えても書くことをやめさせてはくれなかった
今でも根に持ってる
199: 2019/06/24(月) 18:46:49.44 0
これは空気で通用すると思ってる夫が一番、悪い
なんでも母親の言いなりで生きてきたんだろうな
親離れ子離れ出来ない男と結婚すると大変だね。学歴はあまり関係ないかもね
なんでも母親の言いなりで生きてきたんだろうな
親離れ子離れ出来ない男と結婚すると大変だね。学歴はあまり関係ないかもね
200: 2019/06/24(月) 18:48:31.45 0
私も結婚した当初は義理実家から
ずーーーーっとうちの親戚親兄弟は優秀優秀言われ続けてた
当時はしつこく自慢たらしいなぐらいしか思わなかったけど、今思えばうちの実家と比較して嫌がらせだったのかも
ずーーーーっとうちの親戚親兄弟は優秀優秀言われ続けてた
当時はしつこく自慢たらしいなぐらいしか思わなかったけど、今思えばうちの実家と比較して嫌がらせだったのかも
204: 2019/06/24(月) 20:00:05.25 0
>>200
いわゆるマウントってやつね
いわゆるマウントってやつね
201: 2019/06/24(月) 18:55:46.36 0
義理実家って何かにつけて嫁実家や嫁親戚をディスって来るよね。こっちが話題に出さないようにしても常に探り入れて来てウザいことこの上ない
202: 2019/06/24(月) 19:46:15.78 0
「同居するにあたって」なのか…
結納の時に釣書求めるなら、まだわかるけど
結納の時に釣書求めるなら、まだわかるけど
この記事へのコメント
旦那が高学歴だマウントをスレ民にしつつ同情されたらまとめる話
家庭板読んでると、人としてのプライドのないお嫁さんが多過ぎると感じる。まぁ勿論そういうケースだから投稿する訳で、割合が多いのは当たり前なんだが(笑)
きちんと拒否出来たり反対に他のこと(稼ぎとか家系とか)で逆にやり返したりする人は別に書き込む必要ないしな。
まぁしかし、旦那の母親ってそんなに頭の上がらん存在かねー。
結婚する年齢の息子の母親なんだからた大概婆さんだよ?
ガチで殴り合っても勝てる筈なんだけどな(笑)