635: 2013/12/17(火) 16:25:48.81 ID:0i4ZnXCb
平々凡々と生きてきた私の一度だけ起こった大きな修羅場。
遥か昔、小学3年の頃のこと。
本日のピックアップ |ω・)ノ
義実家に金の無心して数百万借りパクした義弟嫁。去年購入した我が家をクレクレ、ローンも払ってクレクレ。さらに選択子無しの私に「欠陥品」と言ってきたり…義弟嫁が曲者すぎる件wwwww
浮気がバレたんだが、娘の親権は私、相手も含めて慰謝料請求等はなかった。溺愛していた娘がいるので、あまり請求されないのかと思っていたが・・・
徒歩遠足という小さな遠足があって、通り抜ける為に通った公園に怒鳴る母親と泣く2歳か3歳くらいの幼女がいた。母親は幼女に!?
【悲報】フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」?見捨てるって選択肢あって草他
【復讐】 住宅街のど真ん中で薪ストーブつけて異臭放つ家。市役所に相談したがダメ、取り締まる法律もなし。一ヶ月に一回、孫を連れて帰省してくる...
誰が教育係でもなくみんなで新人を育てようという職場で、私も機会あるごとに丁寧に教えてた。そしたらその人3ヶ月満期で辞めるって。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【画像】ゴールドマンサックス(年収1500万円~3000万円)の女性、美人すぎるwwwwwwwwwwww他
義実家に金の無心して数百万借りパクした義弟嫁。去年購入した我が家をクレクレ、ローンも払ってクレクレ。さらに選択子無しの私に「欠陥品」と言ってきたり…義弟嫁が曲者すぎる件wwwww
うちに泊まりに来ていた妹家族。俺が起きてリビングに行くと、妹と妻が口喧嘩していた!?内容を聞いてみると・・・
お世話になった先輩夫婦が第一子出産。先輩「ぜひ病院にきてやってくれ」とお呼ばれしたので、仕事終わりに病院まで一緒に行くことに。病室に向かう途中、後ろから呼び止められ、振り返ると!?
「資格ダメだった、頑張ったのにな」みたいな話をすると、大抵の人は「次があるよ」と返してくれるのに、義兄嫁は傷に塩塗るタイプでwwwww
私と義兄嫁と甥っ子3人でファミレスに行った。店を出る前、義兄嫁が「甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて~」というのでレジで自分の分を払って出たら!?
~ここから記事の続き~
担任の先生の旦那さんの会社の上司が私の父だった。
そういう大人の事情とか全然知らないし、
聞かされても意味も分からない子供だったけど
その先生が私に対して他の生徒より優しかったのは感じていたし
同級生からも私は贔屓されてるって言われたぐらいだから
結構露骨だったんだろうと思う。
ちなみに成績はオール3みたいな平均的な成績だったから
出来が良くて可愛がられるタイプでもないw
それが3学期に入ってすぐぐらいに急に先生の態度が変わった。
先生に嫌われるようなこと、何か悪いことでもしたの?と
同級生に指摘されるぐらい、それも露骨だった。
私が指されて問題に答えられないと舌打ちをし、
指し棒で教壇をビシビシ叩きながら
声を荒げて叱るようなことはそれまで無かった。
他の生徒にもここまではしなかったし。
私は絵を描くことだけは得意で、
画用紙の裏にはいつも5点満点中5点が描かれて花丸で囲ってあったんだけど
3点しか貰えなくなった。
636: 2013/12/17(火) 16:26:55.43 ID:0i4ZnXCb
他の子たちは点数と一緒に感想が書かれてあるのに
私には感想は一切なくなった。
登校時も下校時にも、こちらが大きな声で挨拶しても
返してくれないばかりか、
一緒にいる友達にだけ顔を向けて返事をするようにまでなった。
でも親のことが関係してるなんて思いもよらないから
優しくしてくれたのに私がもっと頑張らないからだって
自分で理由をつけて、勉強を頑張ろうとしたんだけど
授業中も先生の目が怖くてビビってしまって頭に入って来ない。
そして成績は上がるどころか下がる一方だった。
うちの小学校は1-2年、3-4年、5-6年が同じ担任だったから
4年生になっても同じ先生。
で、4年生の1学期に学校に行こうとするとお腹が痛くなったり
それでも無理して行こうとすると吐いてしまうようになった。
当時はカウンセリングとか一般的じゃなかったから
両親もずいぶんオロオロしてたと思う。
ある時、近所に住んでる仲良しの同級生A子が
私が学校を休みがちなことについて母子で話をしたらしいんだ。
私には感想は一切なくなった。
登校時も下校時にも、こちらが大きな声で挨拶しても
返してくれないばかりか、
一緒にいる友達にだけ顔を向けて返事をするようにまでなった。
でも親のことが関係してるなんて思いもよらないから
優しくしてくれたのに私がもっと頑張らないからだって
自分で理由をつけて、勉強を頑張ろうとしたんだけど
授業中も先生の目が怖くてビビってしまって頭に入って来ない。
そして成績は上がるどころか下がる一方だった。
うちの小学校は1-2年、3-4年、5-6年が同じ担任だったから
4年生になっても同じ先生。
で、4年生の1学期に学校に行こうとするとお腹が痛くなったり
それでも無理して行こうとすると吐いてしまうようになった。
当時はカウンセリングとか一般的じゃなかったから
両親もずいぶんオロオロしてたと思う。
ある時、近所に住んでる仲良しの同級生A子が
私が学校を休みがちなことについて母子で話をしたらしいんだ。
637: 2013/12/17(火) 16:27:50.47 ID:0i4ZnXCb
A子の母親も私の母から聞いてて心配してくれてたみたい。
で、A子がA子なりの推理で、3年の3学期から起こった
担任の先生の露骨な態度の変化が原因だよって言ったのが
彼女の母親経由で私の母の耳に入った。
A子は母親に上に書いたようなことを細かく話したらしく
それを知った私の母が父に相談して原因はすぐにわかった。
3年の2学期が終わる頃の年末に、
先生の旦那さんが会社をクビになってたんだ。
詳しいことは書けないけど、自業自得としか言えないような理由だったので
私の父も、そのまた上の上司も誰もフォローの仕様がなかったらしい。
先生んち、新居を建ててローンが始まったばかりだったし
クビだけは勘弁してほしいと父にずいぶん頭を下げたらしいんだけど
上司と言っても立場はそう変わらないので何もできない。
要はそのことでの逆恨みが私に向かったらしい。
そんな話は、私自身はずいぶん後になって知ったことだけど
それで両親は私を祖父母に家に預け、そこから別の校区の小学校に通わせた。
祖父母の家はそんなに遠くなくて、中学は元の小学校と同じ校区になるので
小学校卒業と同時に自宅に戻ってA子とは同じ中学に通えるようになった。
昭和の時代、先生を訴えるとかそういうことより
こちらが対策するしかなかったんだろうね。
で、A子がA子なりの推理で、3年の3学期から起こった
担任の先生の露骨な態度の変化が原因だよって言ったのが
彼女の母親経由で私の母の耳に入った。
A子は母親に上に書いたようなことを細かく話したらしく
それを知った私の母が父に相談して原因はすぐにわかった。
3年の2学期が終わる頃の年末に、
先生の旦那さんが会社をクビになってたんだ。
詳しいことは書けないけど、自業自得としか言えないような理由だったので
私の父も、そのまた上の上司も誰もフォローの仕様がなかったらしい。
先生んち、新居を建ててローンが始まったばかりだったし
クビだけは勘弁してほしいと父にずいぶん頭を下げたらしいんだけど
上司と言っても立場はそう変わらないので何もできない。
要はそのことでの逆恨みが私に向かったらしい。
そんな話は、私自身はずいぶん後になって知ったことだけど
それで両親は私を祖父母に家に預け、そこから別の校区の小学校に通わせた。
祖父母の家はそんなに遠くなくて、中学は元の小学校と同じ校区になるので
小学校卒業と同時に自宅に戻ってA子とは同じ中学に通えるようになった。
昭和の時代、先生を訴えるとかそういうことより
こちらが対策するしかなかったんだろうね。
639: 2013/12/17(火) 16:46:01.99 ID:CI7J9CpA
>>637
ひどい話だわ
ひどい話だわ
640: 2013/12/17(火) 16:48:02.88 ID://mQioUN
>>637
激しく乙
仮に、教育委員会とかに訴えて排除出来たとしても逆恨みされそうだね
逃げて正解だよ
激しく乙
仮に、教育委員会とかに訴えて排除出来たとしても逆恨みされそうだね
逃げて正解だよ
638: 2013/12/17(火) 16:28:00.19 ID:wAcWyv4v
支援いる?
641: 2013/12/17(火) 17:18:57.02 ID:0i4ZnXCb
>>638
ありがとう。637で終わりです。長々失礼しました。
そこらへんの事情を知ったのはずいぶん経ってからだけど
祖父母に預けられたおかげで、その後は体調も良くなって
勉強に遅れることもなく学校に行けたから
両親の判断に感謝してます。
642: 2013/12/17(火) 20:21:25.16 ID:uh9YxiAX
首になるっていったら相当の事だよね
そういう夫婦だったんだよ
乙
そういう夫婦だったんだよ
乙
643: 2013/12/17(火) 20:26:35.44 ID:rP7uQSR1
A子&A子母はGJ!
しっかしクズ教師だな。
夫上司の娘だからって小学生に媚びうるのも
八つ当たりで虐めるのも。
ありえんわ。
644: 2013/12/17(火) 20:32:05.02 ID:CI7J9CpA
つか父ちゃん言えよ!!!
645: 2013/12/17(火) 22:55:33.63 ID:MMFhKoZ4
母ちゃんがちゃんと相談した結果の祖父母宅への避難だよ
この記事へのコメント