317: 2021/06/26(土) 10:46:13.32 ID:4GsLqmRU0
定食屋に行ったらご飯に味噌汁かけだしてどんびきした
やめろって言うと「おいしいよ?」だって
そうじゃねぇんだよ
やめろって言うと「おいしいよ?」だって
そうじゃねぇんだよ
本日のピックアップ |ω・)ノ
車検から戻ってきた俺の車!しかし知らないノアが停まっていた!№をメモって前に停めた!今パトカー来てるけど俺悪くないよね!今から本屋にバイク...
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
~ここから記事の続き~
318: 2021/06/26(土) 11:58:51.96 ID:6qOBcNrz0
>>317
別にいいんじゃね
俺の彼女もよくやる
別にいいんじゃね
俺の彼女もよくやる
319: 2021/06/26(土) 12:04:14.22 ID:shabcVnz0
>>317
「は~い」って言うこと聞く一択にしちゃうような
格好良くいい感じに家だけにしなさいって言ってみるとか
「は~い」って言うこと聞く一択にしちゃうような
格好良くいい感じに家だけにしなさいって言ってみるとか
320: 2021/06/26(土) 12:42:55.72 ID:4GsLqmRU0
>>318
うまいのはわかるんだけどな
>>319
家だけにしろって言ったよ
「これって行儀悪いの?」って言ってたわ
行儀はわるいっ
321: 2021/06/26(土) 12:44:54.09 ID:gtbQUcPk0
家でもやらない
どんな育ちなんだろう
どんな育ちなんだろう
322: 2021/06/26(土) 12:59:50.21 ID:4GsLqmRU0
その子は外でも家族みんなやってたらしいわ
それを聞いて似たような事がどれだけあるのかと
引いた
それを聞いて似たような事がどれだけあるのかと
引いた
323: 2021/06/26(土) 13:03:34.91 ID:shabcVnz0
>>320
どっちが悪いとかじゃないし好きなら上手に誘導してあげるしかないw
行儀なんてのは極めればキリがないもので自分も他の人から見たら行儀悪いと思われることしてるはず
良く思われない方が一般的かと思うよって教えてあげて
それはそれとしてあなたがやってほしくないって思ってることが重要だけどそこを上手く伝えられているかな?
そんな好きじゃなかったらこのような手間をかけることもないけど
どっちが悪いとかじゃないし好きなら上手に誘導してあげるしかないw
行儀なんてのは極めればキリがないもので自分も他の人から見たら行儀悪いと思われることしてるはず
良く思われない方が一般的かと思うよって教えてあげて
それはそれとしてあなたがやってほしくないって思ってることが重要だけどそこを上手く伝えられているかな?
そんな好きじゃなかったらこのような手間をかけることもないけど
324: 2021/06/26(土) 13:08:24.53 ID:4GsLqmRU0
>>323
そうだな、少しづつ対応していくよ
思った以上に自分が引いちゃって自分でもびっくり
325: 2021/06/26(土) 13:28:45.73 ID:shabcVnz0
>>324
驚きの行動されて引くのしょうがないよw
昔大好きだった彼氏が酔っ払って自販機の横みたいなとこで立〇ションしてドン引きと怒りのあまり静かに「シね」って言ったことある
驚きの行動されて引くのしょうがないよw
昔大好きだった彼氏が酔っ払って自販機の横みたいなとこで立〇ションしてドン引きと怒りのあまり静かに「シね」って言ったことある
326: 2021/06/26(土) 19:12:01.55 ID:nKZ3oTt90
>>320
味噌汁ご飯は日本の伝統だぞ
嫌なら半島へ帰れ
味噌汁ご飯は日本の伝統だぞ
嫌なら半島へ帰れ
328: 2021/06/26(土) 19:56:58.41 ID:4GsLqmRU0
>>325
そういうのも引くよなぁわかる
>>326
外ではやるなよ?家の中だけにしろよ?
この記事へのコメント
0.03秒でウソだと分かるのも珍しい
知人の元陸軍のじいさんが味噌汁をかけて食べてたな、曾祖父は海軍だったから食事マナーは良かったな
それが恥ずかしい事だとわからない&良識ある将来を考える相手が指摘しても調べもせずに否定する、家族も同類、無理でしょ
娘(5)がねこまんま大好きだけど「家の中だけだよ」と必ず言っている