厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

片付けることを、子供にナイナイって言う風潮が嫌い!うるさくて耳障りだから止めて欲しいんだが・・・

309: 2019/01/11(金) 22:00:31.22 ID:RqG8WcD9
片付けることをナイナイって言う風潮
保育園も健診の時の保健師さんもうちの夫まで片付けることをナイナイと言うのがモヤる
なんでお片づけしようとか片付けようなどと日本語で言わないの?何で片付けるだけ幼児語なの?
ナイナイ、ナイナイとうるさくて耳障りだから止めて欲しい

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

 

310: 2019/01/11(金) 22:07:24.99 ID:vK5MxwGF
ワンワンとかブーブーとかはわかるけど、ナイナイって意味不明だよね
私も子供産んでからよく聞くけど解せないわ
なんで無い無いなんだか

 

311: 2019/01/11(金) 22:29:11.63 ID:lW273I3b
ないないって方言だと思ってたけど全国共通なんだね
関西弁の「なおす=片付ける」から来てるのかと思ってた

 

312: 2019/01/11(金) 22:33:42.29 ID:hPEuThhV
今だとポッケナイナイはネコババの意味になっちゃった感があるなあw

 

313: 2019/01/11(金) 22:37:09.91 ID:aBrC3KXS
目の前から無くすって意味で無い無いなんじゃ?
子どもが言葉を「聞いて覚えて真似して使いこなす」っていう一連の流れをするときに、真似しづらい(まだ発音しづらい)言葉は、簡単な言葉に置き換えてるんだろうなと思うよ
2歳3歳くらいではまだ発音優先でもいいと思う
流石に4歳くらいになれば発音もしっかりできるようになるだろうから、そこで幼児言葉卒業でもいい気もするけど
最近は正しい言葉に覚え直すのが無駄だから幼児言葉は使わない方がいいとも聞くよね

 

314: 2019/01/11(金) 22:40:15.95 ID:MfPJnuQu
片付けるの何処かの方言、捨てる の幼児語とかなのかな?

 

315: 2019/01/11(金) 22:42:40.84 ID:MfPJnuQu
なおす だったね。なんか勘違いしてた。はずかしい

 

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1540037885

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    世界の中心はワタクシなのよーwwwww

  2. 名無しの読者さん より:

    ついに幼児言葉までケチつけ始めたか
     自分はそうやって育てられたくせに

  3. 名無しの読者さん より:

    カリカリしてるなー。
    そのくらいでカリカリしてたら生き辛そう。

  4. 名無しの読者さん より:

    ナイ↑ナ↓イ

  5. 名無しの読者さん より:

    それよりも幼稚園児-小学校低学年くらいの間に”く↑ーだ↓さい”てリズムつけて言わせる方が嫌だわ。
    お願いする習慣をつけることはいいと思うけど、形骸化しちゃってるなって

  6. 名無しの読者さん より:

    すぐ次の言葉を覚えるから一時なのに目くじら立てるなよ
    小学生になっても幼児語で話しかける姑をうちは何とかしてほしかったw
    子供に通じてなかった(うちでは使わなかった幼児語)から笑う

    何でもいいんだけど決まったフレーズでやらせると早いんだよ子供って
    うちはナイナイ→おかたずけー(歌)→運動会の徒競走の曲をエンドスで口ずさんだわ

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました