スポンサーリンク

支援センターで、うちの子がずりばいの子の手を蹴りそうになった。相手の親子に謝って、我が子に足元に気をつけて歩くよう注意した→そしたら職員が!?

783: 2019/05/31(金) 19:05:19.55 ID:Dx26C67i
支援センターで歩き始めたばかりの1歳のうちの子がずりばいの子の手を蹴りそうになった
ぎりぎり当たったか当たってないかって感じだったから相手の親子に謝って我が子に足元に気をつけて歩くよう注意した
そしたら職員が
「お母さん~そんな小さい子は足元なんて見えないんですよ?気をつけるなんてできるわけないじゃない!!」と言ってきてカチムカ
いやいやいや気をつけられるわけないのわかってるけどだからって何にも言わなくていいわけないじゃん
都度都度言って聞かせて気をつけられるようになってもらわなきゃ困るんだよ
その職員は0歳児持ちの母親を捕まえては
「うちの市は幼稚園少ないですからね~入れるのは大変なんですよ。あっでも小学校は義務教育なんで必ず入れますから安心してくださいね!」って言ってまわってるクソババアなのでさもありなんなんだけどムカつく

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

784: 2019/05/31(金) 19:36:20.42 ID:S+Oejr3m
>>783
子供に言ってもまだ出来ないんだから親が気を付けろってことじゃないの?

 

785: 2019/05/31(金) 20:13:41.01 ID:Dx26C67i
>>784
そういうことかー
もう最近支援センター行くと謝罪と叱責しかしてなくて嫌になってきた
歩き始めて1ヶ月もたってないのに小走りでどこか行っては誰かに迷惑かけてる
子供連れて外出したくない
私はいつまで周り中の人に謝罪し続けなきゃいけないの

 

787: 2019/05/31(金) 20:17:42.62 ID:HuAJDpSO
>>785
一生かもよ

 

788: 2019/05/31(金) 20:47:05.68 ID:RmIQK4DP
>>785
手を繋がないの?1歳児のスピードについていけないなんて障害でもあるの?

 

789: 2019/05/31(金) 21:03:03.98 ID:Dx26C67i
>>788
振りほどいて逃げる
子供が散らかしたものを片付けているうちに他所の子に迷惑かけてる
謝罪している間に他の人に迷惑かけてる

 

792: 2019/05/31(金) 21:28:20.98 ID:RmIQK4DP
>>789
手首を掴めば振りほどけないよ

 

786: 2019/05/31(金) 20:16:11.71 ID:Dx26C67i
近所の公園は保育園の子たちが占拠してるからなかなか入れないしもう嫌だ

 

790: 2019/05/31(金) 21:09:47.68 ID:ePtx8/0w
それは…とんでもなく育てにくい子だね…

 

791: 2019/05/31(金) 21:15:46.43 ID:Dx26C67i
>>790
変な言い方かもしれないけどそう言ってもらえると助かる
ありがとう
ずっと他の人からは楽な子育てしてますねとか、成長早くて羨ましい~うちなんて~系のマウントとかそんなんばっかりだったから辛いと思っていいんだって思える

 

793: 2019/05/31(金) 21:31:16.96 ID:YgehSFQN
>>791
1歳の子の発達が早くて羨ましいってかなり嫌なこと言う人がいるんだね
普通は心配の種なのに…

 

794: 2019/05/31(金) 21:56:44.92 ID:ijZ7xyjd

>>791
それ嫌だよね

うちの子上二人10ヶ月で歩き回ったからマジ勘弁してほしかった
下の子9ヶ月なんだけど高速捕まり歩きから両手離せるようになって30センチくらいの段差余裕で上がる
多分もうすぐ歩くわ…
一番嫌なのが見た目が月齢相当見えない…
二歳児イヤイヤ期でも年中年長くらいに見えるからイヤイヤしてると親から見てもなんか異様な子に見えるし
子三人とも上の月齢や年齢の子に配慮?月齢以上の振る舞い?を求められる

 

795: 2019/05/31(金) 22:05:32.23 ID:Dx26C67i

ありがとう
全然目が離せなくてハーネス付きのリュックを買おうとしてるとこ
手首掴んだりもしてるけど小柄だからずっと屈み続けるのはつらい
どうしても発達がゆっくりなのは心配だよねっていうのはわかるから早いのしんどいとは言えなくて「あーそうなんですねー大変なんですねー」としか言えない
離乳食拒否でガリガリなのもスマートでうらやましい~うちなんて重いから抱っこ辛くて~って言われちゃうしね

>>794
それはすごい
でも親はつらい…
うちも大人用のベッドを昇り降りできるようになって朝起きたらいなくなってて焦ったりする
発達が早いことのしんどさってなかなか理解されないのよね

なんか長々と居座ってごめんなさい
他所様に迷惑をかけないよう支援センター以外に遊ばせられる場所を探すよ

 

796: 2019/05/31(金) 22:18:41.09 ID:enFCcp+5
>>795
発達が早いって、一歳で歩くのって平均的じゃない?

 

797: 2019/05/31(金) 22:27:52.36 ID:nzn6YRjx
>>796
さすがに一歳になって歩き始めてすぐに小走りする子はみないな
あと歩いてることだけを言ってるんじゃないんだと思うけど

 

798: 2019/05/31(金) 22:40:14.64 ID:enFCcp+5
>>797
なるほど。一歳頃歩き出してもヨチヨチした感じだよね。確かに一歳一ヶ月で親が走り回るの追いかけられないほどだとかなり発達早いね。

 

801: 2019/05/31(金) 23:14:18.63 ID:3DTKT0CJ
>>795
うちの子が似たようなタイプだったけどハーネス付きのリュックは正直意味がなかった
自分の思い通りに歩けなくて怒り泣きするわ、無理やり方向転換しようとして何かに引っ掛かって物を倒したりコケたりするわで大変だった
とりあえず使ってみていいとは思うけど、この手のタイプの子には向いてない

 

799: 2019/05/31(金) 22:56:01.85 ID:ePtx8/0w
発育も発達もいいけど頭が追いついてないからね…
うちも下の子は一歳前に階段やら登るし椅子や机に登るし何もできんし赤ちゃん堪能できなくて悲しかった
身体能力だけで、頭が追いついてないから指示も通らんし
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

800: 2019/05/31(金) 23:11:41.52 ID:enFCcp+5
>>799
そーなんだ。うちも早い方ではあったけど、出来ないこともあったし出来る子みたら羨ましいなと感じたな。
六ヶ月でハイハイつかまり立ちできたのに、おすわりは11ヶ月まで出来なくて出来る子見たらいいなって相手の親に言ってたかも。
あんまり成長過程を褒めたり比べたりは良くないみたいだから改めよう。

 

802: 2019/05/31(金) 23:31:10.87 ID:uwteJdlo
一歳児の小走りに親が追いつけないって、親がよっぽど鈍臭いんでなければ
発達早いというより多動傾向が強いのでは?

 

803: 2019/05/31(金) 23:51:58.31 ID:CWdocYFR
追い付けないって物理的に本当に追い付けないわけじゃないでしょうよ
おもちゃやよその人やよその子お構いなしで突き進んでいかれても、その真後ろをそのまま追いかけるわけにはいかないことだってあるでしょ
そういう意味じゃないの?
なりふり構わず追い掛けて追い付かない訳じゃないと思うよ

 

804: 2019/06/01(土) 00:07:38.83 ID:SEHPFFwN
自分の子と発達具合が違うだけですぐ多動とか言う人なんなんだろう
その時期の子どもが目を離したすきにうろちょろ動き回るのなんてごく普通じゃん
本気で全力で追いつけないわけじゃないけど、ずーっと四六時中とか周りに気を使ったり片付けながら追いかけるのが大変て話でしょうに

 

808: 2019/06/01(土) 08:07:10.58 ID:Wz3oDZ7a
>>804
件の人の子が多動かどうかは知らないけど
その年齢の子ならうろちょろするのは普通だけど、多くの親御さんが普通についていける程度でしょ
そりゃ常に30センチ程度の距離でべったりひっついているとはいかなくてもさ

 

805: 2019/06/01(土) 00:10:08.84 ID:N9FWdmjo
足のはやさ的な問題でなくて、ちょこまか狭い隙間もすり抜けていかれて手が届くか届かないかくらいの距離まで離されるってことはあったなー

 

806: 2019/06/01(土) 04:44:47.65 ID:061I0tXQ
支援センター向いてない子はいるよね
見渡せる程度の広さで出入口以外囲われてる公園が近くにあればいいんだけど
これからの季節は雨も暑さもきついかな

 

807: 2019/06/01(土) 07:54:26.21 ID:F1GxYY1L
近所の支援センターは常時10組くらい親子がいるからその間をちょろちょろ歩きまわる子に付きっきりは無理だなあ
子供が散らかしたおもちゃは片付けないといけないし、近くにいる親子には挨拶をしないといけないし
なにより1才児みたいに他の子と母親の間とか通れないw

 

809: 2019/06/01(土) 08:11:24.09 ID:qd149Y8F
他ならぬ親が「とても育てにくい」と感じているのに
フォローのつもりなのかそんなのごく普通と言っちゃうのもなんだかなw
かえって追いつめてるでしょw

 

810: 2019/06/01(土) 11:06:55.71 ID:Ksg1NMTw
走った程度で発達が早いとか遅いとか1歳の時ってそんなピリピリしてたっけ?
上は小3、下が年長だけど1歳児の発達なんてほぼ当てにならない気がするんだけどね

 

811: 2019/06/01(土) 11:07:54.34 ID:b3yOunYa
専門家だってほんとに発達に問題あるかどうか3歳くらいまで見極められないのにねw

 

813: 2019/06/01(土) 17:10:53.09 ID:X+cPdrND
1歳の子に成長が早いって言うのはあまり良くないみたいだね
発達だろうか?って無駄に悩ましてしまうかも知れない

 

814: 2019/06/01(土) 17:36:24.09 ID:4Xp3qtzn
成長早い=発達なんて風潮あるの?初めて知った

 

815: 2019/06/01(土) 18:40:36.43 ID:XFLiTEOG
逆だと思う 発達遅いねの方が親を悩ませるのでは
でも実際発達障害って早い遅いじゃないんだよね?

 

816: 2019/06/01(土) 19:21:39.04 ID:ga6oh/od
1歳より3、4歳の子が国旗や国名など全部覚えてしまったりして物覚え良すぎて、親が鼻高々になってたら実は…っていう印象

 

820: 2019/06/02(日) 10:25:44.86 ID:5DlNvDW0
>>816
まさにこれ
うちの子天才だわーって思ったらただの発達だったw
天才にはかわりないけれど(6才で3ヶ国語話せる、興味があるものに関しては記憶力がかなりいい)ふつうの子のが絶対いい

 

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1540037885

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    そもそも「ずりばい」って何?誰も触れてないけど常識なの?

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義兄嫁が大阪西成区の育ちで、義実家も大阪の商業区。義兄子が「夏休みに田舎に行きたい」とゴネたそうで・・・
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
私の姪(姉の娘)が大学に行っててうちに下宿してるから、義兄嫁が「来年大学に入ったら下宿させてくれ」と言ってくる。断っても義兄嫁がうるさいので、とうとう夫が義兄に通報したwwwww
トメが入院中で義実家に来てるんだが、舅の時間に合わせて行動しないといけないし、偏食で困ってる。いい加減一緒にいるのが辛いから、旦那にそろそろ帰るって言うと!?
夫と早くにタヒ別して、一軒家で一人暮らししてる。義実家と義兄家族とは細々付き合ってきてたけど「姪が大学受験だから家に居候させてくれ」と言われて、断ったら・・・
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
うちは一人子供がいて、義兄夫婦は不妊治療中。私の第二子妊娠が分かったのだが、義兄嫁に伝えるタイミングや伝え方について悩んでる・・・
義母が甲状腺がんの手術、翌年には義父が胃がんの手術を立て続けにしたので、旦那は義実家に呼ばれて顔を出しては用事をしている。そこまで旦那を頼らなくても…と思っていたら!?
NEW
兄嫁とは昔から面識があり、結婚してからも一家そろって関係は良好と思っていたが、子供ができてから俺だけが兄嫁に嫌われだした→その理由がこちらwwwww
両親は毒親で家を出てほぼ疎遠にしていた。ウトメとコトメにはその事は話していて、本当の家族のように迎え入れてくれた。やっと落ち着くなーなんて思っていたのに・・・
体調が悪くても改善しようとしないバカ。リハビリをしない老人や、医者の指示を聞かないくせに「あそこに行っても良くならない」と愚痴る人の神経がわからん…
息子のスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていて、俺ら家族も初めて登山に参加することに→嫁「小学生が登れるんだから大丈夫w」と言っていたが・・・
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
NEW
義家族が飲酒運転とかチャイルドシート無しとか全然気にしない。私は自分の子供をそういう車に乗せるの絶対嫌だから、そうなりそうになったら旦那から断らせてたんだけど・・・
40歳独身で、ようやく自分の認識のズレに気がついた。高校時代、女子たちから「可愛い~」と言われて以降、そうか自分って可愛いんだ、と思っていた。
【画像】顔がしっかりカワイイのに『ムチムチLv.999』なグラドルwwwwww
【画像】研究者達「生きてる生物は光を出してると判明しました!でも死んだ生物は・・・」
【画像】立ちんぼ女子、我慢できず公園で騎乗位wwwwwwwww
【悲報】モームリ「そちらの社員さんが辞めたいって言ってるぞ」会社「むしろ辞めてほしかったから助かるわ~w」
【画像】俺氏、NHKからの封筒がついに届く
【衝撃】1990年に35歳だった人、もう70歳らしい…時の流れ早すぎワロタ
首のシワがやばい
【画像】女さんの陰核とかいう器官、男性器の15倍●●い
【画像】モデルさん、TVでびっしょり『脇汗』が放映されてしまうwwwwww
【画像】結局『まな板と●●』ってどっちが価値あるの?【画像あり】
私達の結婚前に、旦那実家が二世帯住宅を建てた。設計図決めてる段階でコトメが子供を連れて出戻り。広い部屋を占領して「旦那が結婚したら譲ってあげなきゃ~」←それから8年たつが・・・
静岡県某所生まれで今東京に配置換え異動してきたんだけど、にゃーにゃー言うなって怒られた。
夫の兄妹間で「たまにはワイワイしよーよ」ってことで義実家に集まることにした。それぞれ簡単なものでいいから持ち寄ろうとなり、煮物と手羽元の甘辛煮を持って行ったら・・・
10年前の縁談の際、私が漏らした一言で破談になったコトメ。破談になった当時は「もっといい縁談があるから」と自分で言っていたのに、年をとると共に縁談の質が下がって来たので・・・
6年続いている愛人が妊娠してしまった。 離婚すると約束していたが、本当に愛しているのは家族だから離婚はできない → その結果は強烈…..
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
嫁「無痛分娩で産みたい」俺「はぁ!?甘えんな。子ども産む時くらい本気で必タヒになれ!」  ブチギレた嫁は、なんと俺のケツ穴に……
3年前に辞めた会社の後輩が頭おかC
義弟と義弟嫁が結婚する前に義両親は鬼籍で相続も済んでいた。義弟が実家を相続して、預金等は夫が相続。これは義母が生前から息子たちに話していて決まっていたことだったが・・・
40歳独身で、ようやく自分の認識のズレに気がついた。高校時代、女子たちから「可愛い~」と言われて以降、そうか自分って可愛いんだ、と思っていた。
同窓会で独身男が『年上の嫁とかババアだろ』と言われて俺ブチギレた結果・・・
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
うちは一人子供がいて、義兄夫婦は不妊治療中。私の第二子妊娠が分かったのだが、義兄嫁に伝えるタイミングや伝え方について悩んでる・・・
NEW
義家族が飲酒運転とかチャイルドシート無しとか全然気にしない。私は自分の子供をそういう車に乗せるの絶対嫌だから、そうなりそうになったら旦那から断らせてたんだけど・・・
友達から『お前の、嫁ブスだな』と言われてブチギレ。謝罪されたので許して結婚式に呼んだ結果・・・
同窓会で昔いじめてた子と遭遇。(まあお互い大人だし水に流してくれてるでしょ)と思っていたら、グラスの水をぶっかけられた!
近所のA家は二世帯住宅で、A両親夫妻、A長男夫妻で仲良く住んでいた。だがコトメが離婚して子供2人を連れて出戻り、一緒に住み始めてからおかしくなってきた!?
NEW
兄嫁とは昔から面識があり、結婚してからも一家そろって関係は良好と思っていたが、子供ができてから俺だけが兄嫁に嫌われだした→その理由がこちらwwwww
【画像】顔40点、体90点の女さん「私のこと好きにしてイイよ♡」→ どうする?
【画像】表紙席巻の超絶美少女インフルエンサー、豊満水着グラビアがエッチすぎるwwwwwwwwwww桑島海空のビキニショットが「絶対無敵のかわいさ」!!
【悲報】ザリガニ食べるとザリガニ毒素で筋肉が溶ける奇病が流行 中國 欧米ではHaff病
【コンカフェ嬢20歳】美人コンカフェ嬢は脱いだら凄かった!!
台湾さん「第二のウクライナにはなりたくないwwww」一方、中共の狙いはこちら【画像】
【乃木坂46】冨里奈央の可愛すぎるTikTokキタ――(゚∀゚)――!!
冨田有紀アナ 倒れ込んで胸チラ、谷間チラ!!【GIF動画あり】
【画像】ひるおびの良原安美アナのニット胸が●●ーい
山形純菜アナのセクシーなお尻!!
【悲報】櫻坂46『前作より50%減です...』日向坂46『前作より80%減ですぅ...』
昔の勤め先で、他人のデスクの書類を勝手にシュレッダーにかける女がいた。
ちょっとオカルトチックだけどタイムワープ?を体験した。当時30代で既婚子持ち、仕事帰りに事故に遭って意識不明になったんだけど、意識が戻ると高校生になっていて…
トメさんが亡くなった時、親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきて!?
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
庭で洗濯物干してたらクンクン言う声が聞こえてきて、表出てみたら柴犬がいた。 首輪はしてるんだけどタグっぽいのはない。
NEW
兄嫁とは昔から面識があり、結婚してからも一家そろって関係は良好と思っていたが、子供ができてから俺だけが兄嫁に嫌われだした→その理由がこちらwwwww
義兄嫁が大阪西成区の育ちで、義実家も大阪の商業区。義兄子が「夏休みに田舎に行きたい」とゴネたそうで・・・
【即決】妊婦私「ごめんね~結婚式の日が出産予定日なの」友「私の方が先に約束したでしょ。結婚式は一生に一回しかないけど子供は何回でも出来るんだから私を優先して」→結果
3年前に辞めた会社の後輩が頭おかC
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
姉の彼氏の妹は極度のブラコン。私と学校が同じで私に声かけてきたのは、いじめるためだった!?
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
息子のスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていて、俺ら家族も初めて登山に参加することに→嫁「小学生が登れるんだから大丈夫w」と言っていたが・・・
家に帰り、玄関に手をかけると鍵がかかってなかった。すると、中から声がする…知らない男の声だ、と思ってると「やめてー!」一気に心拍数ぶちあがり、杖を掴んで声の方へ行くと!?
NEW
義家族が飲酒運転とかチャイルドシート無しとか全然気にしない。私は自分の子供をそういう車に乗せるの絶対嫌だから、そうなりそうになったら旦那から断らせてたんだけど・・・
NEW
女性3人で旅行中、蟹料理が出たときに私「蟹アレルギーって言ったじゃん?」B子「うん、だけど美味しそうだから!私ちゃんだけ置いてきぼりは悲しいよね!」
俺「ただいま」嫁「なんで今日帰ったの?」→様子がおかしいと思ったら、とんでもないものを見てしまって…
マンションのお隣さんが管理人に対してキツすぎる。掃除して、少しでも落ち葉が落ちてるとカーッと頭に血が登って怒鳴り散らしている。
「怒りのポイントがわからない、なんでそこで怒るの?」と皆から言われるのが悩み。毎日毎日私を怒らせる何かが起きて腹が立ちっぱなしなんだけど。
タイトルとURLをコピーしました