お菓子のゴミは何度も指摘しているのに治らないから、今言ったら溜息ついて疲れてるアピール。溜息つきたいのはこっちだよ。
子供が生まれる前もほとんどしてなかった家事は、私が産休育休に入った途端一切しなくなり、母乳だからと寝かしつけもしたことがない。
夜中子が起きても授乳すれば寝るんでしょ、昼間は一緒に昼寝できていいじゃん、子と毎日いられるなんていいね~と。子の昼寝の時間は家事をしてるし一緒に寝たことなんてない。
里帰りせず家事育児全てやって半年経つけど旦那の無能さにうんざりする。
育休終了後は、朝の子の保育園の支度は旦那がするように言うつもりだけど、また言い訳して無理だとか言うんだろうな。
イライラして眠れなくなってしまった。隣でいびきをかいて寝てるのにもイライラする。断乳すればこのイライラは治るのかと思ったりもするけど、冷静になっても旦那がクズすぎるから無理だろうな。
専業になりたくないけど割りが合わないから、専業になって旦那のことはATMだと割り切らないとなのかな。
あなたも仕事復帰した方が気分転換になるし、家事育児分担する理由になっていいんじゃないかな?
>>24
横だけど、妻の育休中に家事手伝わない夫は、復帰して分担してもやらないよ
分担してやる夫なら、育休中にもフォローしてくれてる
分担すると、早々に夫がやらなくなる→妻がフォローする→やらなかった言い訳されるorやってもフォローしなかったら文句を言われる→その繰り返しでウンザリ→妻がやるようになる→妻の仕事になる
口酸っぱく言い続けるか、相手の分担は放棄するしかないけど、子供のことは放棄できないから、結局妻がやるようになる
復帰後に心も時間もゆとりがあるとも
>>25
間違えて書き込んじゃった
復帰後に心も時間もゆとりがあるとは思えないから、もう育児はひとりでやるつもりでいるのがちょうどいい
私がそうだったから
ひとりでやるつもりになったら、イライラする時間も減った
確かに、夫に期待するから期待どおりにならなくてイライラしちゃうんだよね
最初から期待しなければイライラもなくなるかも
昔の女性は今みたいに便利な家電やベビー用品が無い中でも一人で子育てしていたんだろうし
さっき話をしたらお菓子を食べたゴミは仕事から帰ってきたら捨てようと思ってたと言い訳、逆ギレされました。
家事育児、期待をしないよう整えていきます。実際、復職後も私がすることになるのは目に見えているので。
土日は仕事関係の勉強会で不在です。確かに仕事は忙しい方かもしれませんが、自分が食べたお菓子のゴミがそのまま、服はぬぎっぱなし、書類はテーブルに出しっぱなし、上げればきりがないですが旦那の身の回りのことも私が子の相手をしながら処理をしています。
最低限の自分のことは自分でしてほしいだけなのにいまいち通じていないです。毎日洗濯しろ、掃除しろなんて言っている訳じゃないのに。
旦那は長期の一人暮らしの経験がないので誰かがやってくれるということが普通なのかもしれないです。結婚して親になったのに独身気分のままで私ばかり制限が増えていて時折辛くなりますが子はかわいいので、それを支えに頑張るしかないですね。
素敵な旦那さんだったら仕事が忙しくても、フォローしてくれるんですよね!
長文すみません
わかるー!うちも似た感じです。
何か言えばこっちは仕事で疲れたアピール、普段だらしないくせにちょっと気に入らないことがあったりで何か火がつくと、これ見よがしに片付け始めてる。それはそれは嫌味っぽく。
何度注意しても言い訳で、めんどくさいから割り切って諦めるしかないのかもと思いながらも、腹立つ!!
うちも全てやりっぱなし出しっぱなしつけっぱなしの「パナシ夫」ですが、やはり注意しても治らないし逆ギレされるしで、仕方ないので実力行使に出ました。
夫専用の大きな袋(衣装ケースとかでも良い。ゴミ袋はダメかも。)
を用意して、出しっぱなしやりっぱなしの物は全部そこに入れておきます。
脱いだ靴下、お菓子のゴミ、商品を出した後のコンビニの袋、仕事の書類、薬、絆創膏を貼った後のゴミ、飲みかけで放置ののペットボトル…など。
いっぱいになったら夫の寝室の隅において、また新しい入れ物を用意。
(一応いっぱいになるまではリビングの片隅に置いている)
半年間とりあえず文句は言われてない。「○○どこやったー?」とか聞いてくる時もあるが、「袋は見たの?」で放置。
1度自分で仕分けしたらしく、二袋以上は増えてない。
尻拭いのストレス減るよ。
>>29
すごいアイデアだね!
ゴミも一緒にっていうところが、言い方悪いけどザマアミロだね、気持ちいい
家事育児を必要以上にやれとは思わない
うちに至っては私は産後から専業だから、ほとんど全て私の役割で構わない
ただ、せめて躾レベルの事くらいやれよと思う
自分の子供にどう教育するつもりなんだろ
ホントにそれだよねー!
子供の躾の悪い見本なんか、家の中にはいらないよ。
親なんだから、まともな人間として生活してほしい。
この記事へのコメント
そんなウマ鹿を選んだのは自分なんだよなぁ