67: 2018/03/31(土) 15:37:23.33 ID:YwvMhakD
義母が「孫ちゃんの服買ってあげるから一緒に行きましょう」と言うので西〇屋に行った
買ってくれるのは一応ありがたいんだけど、私がカゴに入れるものをいちいちタグで素材確認して「これなら大丈夫そうね」って言うのがウザい
だったら西〇屋じゃなくて別の服屋のにしてくれよ
買ってくれるのは一応ありがたいんだけど、私がカゴに入れるものをいちいちタグで素材確認して「これなら大丈夫そうね」って言うのがウザい
だったら西〇屋じゃなくて別の服屋のにしてくれよ
本日のピックアップ |ω・)ノ
【ウマ娘】至高の姉選手権…?他
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
アメリカに出張してた彼女が事故で2ヶ月入院した。現地の友人が病院での様子を撮影してくれてて、そこにはナースのすごく冷めた目つきで見下している姿が映っていた・・・
【画像】 この無人島で1人で1か月生き延びられたら1000万円→できる?
保育園勤務。うちには「女の子はおままごと、男の子はプラレールのように、性別で遊びや役割を決めつけない」というルールがあるんだけど…
GW中にワイが抱いた女とプレイ一覧wwwwwww他
上の娘が小学三年生になったけど、 なんか「子供」というより「年の離れた友達」みたいな感覚で接してる。
最近入籍した友達に変な男が付きまとっていると聞いていた。ある日、弟に車を出してもらい私と友達が買い物に行った時、私がトイレに行った瞬間、ストーカーが走ってきて!?
父が脳出血で倒れたんだが、救急車を呼ぼうとしたら「実は俺、無保険なんだ」と暴露をされ、見殺しにするか借金引っ被るか選ぶ羽目になったんだが・・・
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
結婚して初めて、舅姑を我が家に招いた時。食事が済んで舅姑夫が談笑している間にコーヒーを出して、私が食器を洗ってたら姑がやって来てwwwww
~ここから記事の続き~
72: 2018/03/31(土) 19:28:24.65 ID:nKntkwOC
>>67
うちも全く一緒。何でプレゼントするのに西○屋なのかなぁ…そこだったらいつも自分で買ってるよ。
私は西○屋連れられた後『帽子を買いたいので私がお気に入りのお店に行っていいですか?』って言って強制的に連れていったよ。
帽子を選んでレジに行こうとして『チラッ』っと義母見たらしれーっとどっかに行ってた。
そりゃそうですよね。あなたが買ってくれた服一枚よりも帽子一個の方が高いですもんね。
ケチくさいのに恩着せがましいわ!
義実家行って『これもって帰りなさい』って渡されるのがレトルトカレー一個、パックジュース一個、ビニール袋に入った唐揚げ数個ってどういう事?そのくらいの買えますから。
77: 2018/04/01(日) 00:02:43.79 ID:L+5YYm8B
うちのトメも西松屋ばかり
しかも、その中でも最安値をチョイスするからダサすぎて…
しかも、その中でも最安値をチョイスするからダサすぎて…
78: 2018/04/01(日) 01:54:54.74 ID:Kxrgsf6H
西松屋ならまだいい うちは誰が来たか分からないリサイクルショップ しかもセンスが悪い まだ新品なだけましだよ
なんにしても義母からのイヤゲモノいらねー
なんにしても義母からのイヤゲモノいらねー
85: 2018/04/01(日) 08:34:08.25 ID:SYKgGMc8
いや、でも実際新品なだけマシな気がするよね
誰が着たのか分からない古着なんて無理だわ
しかもそれをプレゼントとかほんとすごいよ
誰が着たのか分からない古着なんて無理だわ
しかもそれをプレゼントとかほんとすごいよ
86: 2018/04/01(日) 09:05:54.18 ID:GgiiK077
トメの中では子供服=西松屋orリサイクルショップ
87: 2018/04/01(日) 09:34:06.43 ID:B+pTMiCu
あと誰かのお下がりも追加で
88: 2018/04/01(日) 10:57:43.18 ID:0QgfPkWs
独身の頃に兄の子にダイエーとかヨーカ堂とかの服をプレゼントしていたけど
兄嫁は開封もせず、お礼も言わなかった。
当時は兄嫁の態度がよく分からなかったけど、
(兄の子は西松屋ご用達だし)
ブランドやショップものをくれるべきという人もいるんだね。
うちの義父母は手作り派。微妙な素材と色の生地で微妙なデザインの服を作ってくれる。
綿ではなさそうなゴワゴワしたドラえもんカラーの厚手の生地で夏のワンピースとか。
やはり、西松でもしまむらでも新品ならうらやましいわ。
兄嫁は開封もせず、お礼も言わなかった。
当時は兄嫁の態度がよく分からなかったけど、
(兄の子は西松屋ご用達だし)
ブランドやショップものをくれるべきという人もいるんだね。
うちの義父母は手作り派。微妙な素材と色の生地で微妙なデザインの服を作ってくれる。
綿ではなさそうなゴワゴワしたドラえもんカラーの厚手の生地で夏のワンピースとか。
やはり、西松でもしまむらでも新品ならうらやましいわ。
90: 2018/04/01(日) 12:27:05.79 ID:FZsK5RUk
うちの義親は、田舎の古ーい子供用品店の無駄に高いだけでブランドでもない昭和感溢れるダサい服、しかも2サイズくらいデカいのを買ってくる
ミキハウスやファミリアをダサくしたみたいな感じのやつね
サイズはあまり大きいの買うと子が着てるところ生きてる間に見られないかもよと言ったら1サイズデカいのに変わったけど
店員も田舎のババアだから「子供服は大きめを買うべき」ってジャストサイズを買わせないんだよね
もうお礼は言わないことにした
ミキハウスやファミリアをダサくしたみたいな感じのやつね
サイズはあまり大きいの買うと子が着てるところ生きてる間に見られないかもよと言ったら1サイズデカいのに変わったけど
店員も田舎のババアだから「子供服は大きめを買うべき」ってジャストサイズを買わせないんだよね
もうお礼は言わないことにした
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
兄嫁は結婚前の挨拶以来、一度も実家に来たことがない。母は孫の誕生祝いに現金送ったりしてるけど、お礼も言わない←干渉する気ないし、別に良いんだけどモヤモヤする
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
アメリカに出張してた彼女が事故で2ヶ月入院した。現地の友人が病院での様子を撮影してくれてて、そこにはナースのすごく冷めた目つきで見下している姿が映っていた・・・
義兄嫁から「赤ちゃんに会いたくない」と言われた結果、正月の空気が最悪になった…
園のママが勝手に私のバイク盗んで自爆してくれた。私の愛車になんてことしてくれてんだ!慰謝料とかいらない!!やろう、ぶんなぐってやる。→果たして報告者の怒りは治ま…
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
結婚して初めて、舅姑を我が家に招いた時。食事が済んで舅姑夫が談笑している間にコーヒーを出して、私が食器を洗ってたら姑がやって来てwwwww
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
幼稚園の6月号は楽しい付録がいっぱいいっぱいwwwwwww
91: 2018/04/01(日) 13:54:55.17 ID:6BtrjhSm
あーまたサイズ大きいんですねぇ…ありがとうございます…
年取ると数字覚えられなくなるって言いますもんね
って言ったら超キレてたw
年取ると数字覚えられなくなるって言いますもんね
って言ったら超キレてたw
94: 2018/04/01(日) 14:32:56.54 ID:BMF/vk+2
親戚一同の古着、雑貨等を有り難く貰う義母。
シミだらけの子供服や、黄ばんだ哺乳瓶(下は3歳なので全く要らない)、大人用も私や旦那用に貰ってくる。
それを切り刻んでゴミの日にわからないように捨てたり、実家のゴミの日に捨ててもらうようにしている嫁(私)。
…このスレ観ていると義母はどこの家も要らないもん寄越すんだなと思ってストレスが和らぐw
シミだらけの子供服や、黄ばんだ哺乳瓶(下は3歳なので全く要らない)、大人用も私や旦那用に貰ってくる。
それを切り刻んでゴミの日にわからないように捨てたり、実家のゴミの日に捨ててもらうようにしている嫁(私)。
…このスレ観ていると義母はどこの家も要らないもん寄越すんだなと思ってストレスが和らぐw
98: 2018/04/01(日) 15:20:47.15 ID:Kxrgsf6H
本当どこの義母もいらないものばかりだね 義母自体がいらない存在なんだけどさ
世の中に嫁や孫が欲しい物をくれる義母って存在するんだろうか
世の中に嫁や孫が欲しい物をくれる義母って存在するんだろうか
99: 2018/04/01(日) 21:11:45.27 ID:GgiiK077
義母に西○屋に連れていかれたとき知らないおばさんが『孫に買ってあげるんだけどどれがいいのかわからないのよねぇー!これとかかわいいかしら?』って私に聞いてきた。
私の趣味じゃなかったので『どうですかねぇ、服は好みがあるから…案外おむつとかの方が喜ばれるかもですよ~』って言ったんだけど構わず服をレジに持っていった。
どこぞのお嫁さんを救ってあげられなかった…
この記事へのコメント
女って軒並み気の強い子が揃ってる印象で、気弱な女なんて見たことないから家庭板の姑との関係が物凄く不思議。
旦那の母親ってだけのただの婆さんに何でそんなに絶対服従なのか。ガチで殴り合いしても年齢差で勝てる筈なのに(笑)
まぁ、嫌なものは嫌とナチュラルに言った方がストレスなく過ごせるよ。
何も喧嘩するって訳じゃないんだから。