17: 2017/07/03(月) 19:53:44.86 ID:Xggo+ytP
元々シンプルな名字だったんだけど、嫁いで旧字体を使った複雑な漢字の名字に変わった(渡邊とか濱田みたいな感じ)
義母と食事をしている時に名前の話になって印鑑を探すのが大変よね、と話を振られたので同意した上で「画数も多いのでなかなか書き慣れないです」と笑いながら言ったらこれが地雷だったらしい
好きで嫁いできたくせに嫁いだ先の名字にケチつけるなら元の名字に戻ってもらって結構と夫に連絡がきた
義母としては印鑑を探すのが大変よね、に対しても同意じゃなくて「でも素敵な名前ですよね」と肯定的な返答が欲しかったのに更に否定的なことを言われたからブチ切れたらしい
その場では「孫が一生背負って行く名字だからね~そのうちテストの時に画数多い!とか文句言い出すのかな~」なんて笑って言ってたのに
夫に詳しく聞くと、元々は渡辺って漢字だったのに義弟が小学生の頃に同じクラスに渡辺って子がいて義弟が「渡辺2号」って呼ばれたのを可哀想に思った義母が旧字体の渡邊に変更したらしい(渡辺はただの例)
自分が嫁いだ先の名字の漢字をそんな理由で変えるの?そっちの方が酷くない?と思った私の感覚がおかしいのか
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
18: 2017/07/03(月) 20:01:26.18 ID:IuXS4R7O
>>17
今回のこと謝ったら、これからの上下関係が決まっちゃうというか、義母が調子乗って、いろいろな事に難癖つけてきそう。
本人目の前にしたら弱そうだから、ちょっと強気に言ってみたら?
「全然ケチつけたつもりないんですけど?」って。
今回のこと謝ったら、これからの上下関係が決まっちゃうというか、義母が調子乗って、いろいろな事に難癖つけてきそう。
本人目の前にしたら弱そうだから、ちょっと強気に言ってみたら?
「全然ケチつけたつもりないんですけど?」って。
20: 2017/07/03(月) 22:23:17.59 ID:XszSsl79
>>17
すごい義母さんに当たったね・・御愁傷様
これから先大変だろうけど・・ガンバ
すごい義母さんに当たったね・・御愁傷様
これから先大変だろうけど・・ガンバ
23: 2017/07/03(月) 23:29:43.46 ID:3hMhCQ2F
>>17
画数多くて~なんて普通の返しじゃん
何が地雷か分からんトメだしこれからも何かとケチつけてきそうだわ
元の名字に戻るときは孫ちゃんも一緒だって分かって言ってるのかねw
画数多くて~なんて普通の返しじゃん
何が地雷か分からんトメだしこれからも何かとケチつけてきそうだわ
元の名字に戻るときは孫ちゃんも一緒だって分かって言ってるのかねw
24: 2017/07/04(火) 08:31:38.59 ID:s6ShgAVH
>>17
いっそ子世帯だけいまから渡辺(仮)に戻してしまえないのかな
うちも婚姻届出しに行った時、旧字体の中でも特殊な文字だったみたいで似たこっちの旧字体に変えてくれないかと役所で言われて変えたらしい
使ってた本人も変えた方の旧字体だと思って使ってたみたいなので今の所問題なし
なので義実家と我が家は苗字がほんの少しだけ違う
25: 2017/07/04(火) 09:26:41.55 ID:3chVFyVJ
>>17
じゃあお言葉に甘えて夫婦で渡邊から渡辺に戻しちゃえw
そんな簡単にできるもんなんだね
じゃあお言葉に甘えて夫婦で渡邊から渡辺に戻しちゃえw
そんな簡単にできるもんなんだね
この記事へのコメント
自分の子供が不憫で義母が嫁ぎ先の苗字を変えさせたって事か?
名前の変更は良く聞くが、苗字の変更それも嫁が出来る物なのか
先祖代々の墓石あったとしてそれも変えたのかw
河村さん(仮)が先祖の墓に行ったら川村さん(仮)だったって言ってた
昔は分家筋が本家に配慮しつつ一族アピールするために漢字を変えるってあるあるだったらしいけど(川村→河村、川邑、河邑…とか)、どこまで昔の話か知らないわ
名字ってそんなに簡単に変えられるんだ
そっちに驚いた
別に法律上は夫婦どっちの姓を名乗ってもいいんだから、義母がそんなケンカ腰につっかかってくるなら「お言葉に甘えて、元の姓に戻りました。理解あるお義母様でよかった~☆」って夫婦ともども妻の姓に変えたらいいんじゃないかな。
オチでワロタ