厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義両親がかなりの頻度で泊まりに来る。私「少ししんどい」旦那「同居じゃないだけマシ」「俺の親だって気を使ってる」←ここで少し距離を置けたら我慢できたかもしれないが・・・

175: 2017/07/10(月) 11:31:21.07 ID:t1wPxkjo
かなりの頻度で泊まりに来るから少ししんどいって旦那にこぼしたら
同居じゃないんだからマシ、俺の親だって気を使ってるって言われた
ここで少し距離を置けたらまだ我慢できたかもしれないのに、ああこうやって益々嫌いになっていくんだって思った
子を寝かし付けた後、トイレ行ってる隙に布団引きずってリビングまで連れてきて起こすし
予防接種のスケジュール聞いてくるから答えたらカワイソ攻撃
孫タンうちの親族に似てるアピールはもうわかったから、わざわざ重いアルバム持ってきて見せてくれなくて良いから
私の祖父が買ってくれたと説明した上でメリーを見て「オモチャに頼らなくちゃダメかぁ」
あーうるせーうるせー

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

176: 2017/07/10(月) 11:41:19.97 ID:pO5sloF4
>>175
無神経な発言がなくても子供がいなくても年数回でも泊まりは大変なのに
子供が小さい家に頻繁に泊まり、しかも無神経な発言付きか…
少しどころかめちゃくちゃしんどいわ!
これからも仲良く付き合い続けるために頻度を少なくする提案してるのになぜ旦那はそれが理解できないんだろう
このままだと夫婦の大げんか、義実家との大げんかを経て最終的に行き着くところは絶縁だよ

 

182: 2017/07/10(月) 14:36:52.68 ID:u3T3Ov4o
>>175
同居じゃないんだから、我が儘言うなってのは納得いかないし、泊まりに行くなら家族で過ごしたい 宿泊準備は旦那はやらないから大変さを知らないだろうけど、前準備が大変だから実家に宿泊したいならお一人でどうぞ 今後は月一回にするからって、宣言しちゃえば

 

184: 2017/07/10(月) 14:43:57.90 ID:wk7U2RR/
>>182
義実家に泊まりに行くんじゃなくて義実家が泊まりに来るんでしょ
まだメリーつかってるような赤ちゃんのいる家に図々しく

 

195: 2017/07/10(月) 18:17:33.70 ID:u3T3Ov4o
>>184
読み違えてたごめん ありがとう

 

183: 2017/07/10(月) 14:41:34.64 ID:wMb+gZmV

>>175
遠慮してる人は、寝かしつけた子にちょっかい出さないよね
完全にマイペースで自分本位じゃん

ちょっと自分の親も泊まりに来させてみたら?

 

185: 2017/07/10(月) 14:46:22.18 ID:QoC/BtxA
>>175
もう少し強く出ないと、今後ズーーッと奴隷よ、あなた

 

188: 2017/07/10(月) 15:35:35.19 ID:FfFXWTkU
>>175です
こっちが一方的にため込むのもアホらしいし
今週末も泊まりにくるらしいんだけど(いつも決まってから「○日そちらに行きます」って連絡がくる)
その時に今後来る頻度控えるように私から直接言うつもり
旦那は嫌な顔するかもしれないけど知らん
結婚前に旦那がひとり暮らししてるとこにも頻繁に泊まりに来てたらしくて
それが抜けきれないまま第2の家とでも思われてそう

 

191: 2017/07/10(月) 17:05:08.79 ID:ae9I0b8o

>>188
旦那は良くて知らん顔、悪ければ向こうに付きそうで心配

>>175
俺の親だって気を使ってるって言われた
これには、お互い気を使うなら止めましょう、はダメかな

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

194: 2017/07/10(月) 17:14:17.09 ID:biXbhUUD
>>191
旦那はもうあまりアテにしない事にした
本人も自分の唯一の休日が削られるからノリ気ではないけど、今さら断れないって感じなんだよね
なんで自分の親に言えないのやら情けない
でも、お互いに気を使うならやめようって言い方は良いかもしれないから、ちょっと言ってみよう
喧嘩になったらそれはそれでいいやw

 

220: 2017/07/11(火) 11:31:26.49 ID:oqgupRmp

>>194
ほんと嫁に我慢させておいて自分の親に気を使って言えない旦那が多いよね

このままだと夫婦の関係も徐々に悪化していくかもしれないこと、お互い気を使ってピリピリするよりほどほどの距離でいたほうがいい関係を築けること、完全同居と、別居でお客さん扱いで頻繁に泊まりにこられるのは訳が違うこと、
もう別世帯であって、小さな子供がいるのに頻繁に泊まりに来るのは誰に聞いてもおかしい、非常識と言われることなどをやんわり伝えられるといいね

息子の家は自分ちも同然、じゃなくて一つの独立した違う家庭ってことをわからせたいよね
どう考えても図々しすぎる

 

227: 2017/07/11(火) 13:35:56.49 ID:mkeNkrmK
>>220
このスレか違うスレかで、旦那に「同居じゃないんだからまだマシ、そのくらい我慢しろ」と言われたって話を昨日今日くらいに読んだけど、
ホント、仮に同居であっても旦那がうまく潤滑油になってくれればうまく行くんだよね。
親というフィルターだけで全ての言動が許されるのは自分の親だからなのに。
親というフィルター取ったら明らかに人としてどうなのっていうウトメたくさんいるのに、
目も耳も腐ってるよね。
なんで人としてどうなのっていう方を擁護して、正しい方に我慢させるんだろうか。
その嫁はいざとなったら縁なんて切れるのをわかってないのかな。

 

192: 2017/07/10(月) 17:10:49.35 ID:eBa0KPSu
>>188
頑張って
大モメに揉めるでしょうけど、いつかくる修羅場が今週末にくるだけ
今の175にばかり負担が大きい状態はいずれ絶対に破綻するから、早い段階ではっきり言った方がいいよ

 

193: 2017/07/10(月) 17:11:54.02 ID:UiWgOMwH

>>188
お!言え言え!言ってやれ!
言われなきゃわからないんだから、言ってやれ!
がんばれ!

家は、あなたが言わないと、私は他人だから角が立つし、関係悪くなるかもだけど良いの?それでも良いなら私が言うよ。って感じでした。
私の実家でその話をしたら、もちろん両親もそうだぞと。
ずっと、難しいお婆ちゃんと同居してたからよくわかるんで。

ほんっと、自分の親には自分で言えよ!

 

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498903935/

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    結局暇なんだろ、趣味を楽しんでるような義父母なら孫なんかに執着しないだろうけど。
    それはそれで孫なのに可愛くないのか、構ってくれない、行事や誕生日の度に祝い寄こせと文句言うだろ、子持ちの女ってほんとにめんどくさい

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました