72: 2017/12/03(日) 16:00:16.98 0
結婚式をしたいから兄を説得してくれと兄嫁に頼まれた
兄夫婦が結婚を決めたころ、
私たちを育ててくれた祖母が体調を崩し余命を宣告されたので
結婚式を見せてあげたいと兄が兄嫁に頼んだから
「そんな間に合わせみたいなことはしたくない」と言って写真撮影まで拒否された
祖母が亡くなって四十九日の法要が済んだ日に
「結婚式いつにする?」と聞いて兄に激怒されたらしい
それは夫婦で話すことだといって断ったけれど
兄よ、なぜこんな女と籍を入れたんだ…
本日のピックアップ |ω・)ノ
【画像】えちえちお姉さん、どエ□い尻拓を披露wwwwwwwwww他
男らしく自分の意見があって、頼もしい人だと思って付き合っていた彼氏だったが、とにかく常識がなくてwwwww
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
【衝撃】 亡くなった爺ちゃんの本「70冊」を古本屋に売った結果→『金額』がこちらwwwwww
一歳の双子娘がいる。一卵性だから、まずみんな「どっちがどっちだ」になるんだけど…
義兄嫁が子連れで教習所へ行こうとしてバスを乗り違えて迷い、パニック起こして警察に保護されたそう「私さんのせいだから迎えに来てね」←なんでだよ
私が双子を妊娠して安静の中、義兄嫁がうちに突撃し「料理ができないからお願いね」違和感は感じてたが頑張って料理を振る舞う→次の日急遽入院。入院したことを黙っていると・・・
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
義兄嫁が「ゼミ(ナール)」を知らなかった。それだけなら「無知」だけで済むけど、衝撃的だったのが、子供用のどらゼミとか進研ゼミの「ゼミ」をwwwww
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
男らしく自分の意見があって、頼もしい人だと思って付き合っていた彼氏だったが、とにかく常識がなくてwwwww
日系人から「軽を5000円で買うかどうか」の話を持ちかけられた。当時の俺は貧乏だったから嬉しい限りの話で、仕事後の夜間に見に行き話を聞くと!?
~ここから記事の続き~
73: 2017/12/03(日) 16:39:54.84 0
>>72
離婚するだろうなぁ
離婚するだろうなぁ
74: 2017/12/03(日) 16:59:08.55 0
まぁ、式は色々思い入れもあるだろうが
写真撮影まで断るのはな。
四十九日済んだ直後というタイミングもあるし
祖母が亡くなったときから「結婚式をいつやろうか」とか
内心ウキウキしてたんだろうなぁ、とゲスパ。
写真撮影まで断るのはな。
四十九日済んだ直後というタイミングもあるし
祖母が亡くなったときから「結婚式をいつやろうか」とか
内心ウキウキしてたんだろうなぁ、とゲスパ。
75: 2017/12/03(日) 17:08:23.97 0
兄嫁から聞いただけの話だから
兄の反応もどこまでの激怒()なのかは不明
でも法要の日に言ったと兄嫁自身が言ってるのでタイミング悪すぎ
法要の施主は兄で兄嫁はほとんどタッチせずに私と叔母で仕切ってて
そのことに対して兄が不満に思ってたようだから火に油だったんだろう
離婚かどうかは分からないけれど最悪結婚式はしないかも
それで離婚になるなら仕方ないな
兄の反応もどこまでの激怒()なのかは不明
でも法要の日に言ったと兄嫁自身が言ってるのでタイミング悪すぎ
法要の施主は兄で兄嫁はほとんどタッチせずに私と叔母で仕切ってて
そのことに対して兄が不満に思ってたようだから火に油だったんだろう
離婚かどうかは分からないけれど最悪結婚式はしないかも
それで離婚になるなら仕方ないな
82: 2017/12/04(月) 10:32:09.79 0
兄からも連絡が来たわ
「(兄嫁が)何を言ってきても相手にしないでくれ
挙式は一周忌までは考えないと言っておいた」
とのこと
祖母は9月に亡くなったんだけど
夏にハワイで結婚式をしたいと言ったらしい
もうねアボカドバナナかと・・・(タヒ語?もうタヒ語???)
「(兄嫁が)何を言ってきても相手にしないでくれ
挙式は一周忌までは考えないと言っておいた」
とのこと
祖母は9月に亡くなったんだけど
夏にハワイで結婚式をしたいと言ったらしい
もうねアボカドバナナかと・・・(タヒ語?もうタヒ語???)
83: 2017/12/04(月) 11:46:04.91 0
>>82
早く離婚できて他人になれたらいいね~
早く離婚できて他人になれたらいいね~
84: 2017/12/04(月) 15:34:12.26 0
>>82
もし式あげたら見れずに亡くなった祖母かわいそうすぎると兄に言って
もし式あげたら見れずに亡くなった祖母かわいそうすぎると兄に言って
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1510365631/
この記事へのコメント
祖母の式の喪主が兄ってことは祖父もご両親も、もうおらんのか
それで「育ててくれた祖母が~」で断るとか
マジでなんで兄ちゃんはそれと籍入れたんだよ
全面的に同感
結婚を決めた頃とあるから「祖母に~」の話の時点で、既に籍だけ先に入れていたとかでもなさそうだしね
この嫁は底意地悪いね
他人の気持ちを考えられないだけだと思う
自分の結婚式が自分そっちのけの「おばあちゃんと親族、最後の晩餐」にされたら嫌かも
花嫁姿みせたい、ならわかるのに花婿姿みせたいってしっくりこないからかな
嫁は感覚的に近い家族が亡くなったとは思ってないんだろうな
それで49日終わるまで我慢してただけ御の字だわ