厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

娘の結婚が決まってお相手の家族と顔合わせがあった。相手のご両親と話してみた結果→「(この結婚は)やめときなさい」と喉まで出かかってる件

88: 22/10/13(木) 21:31:38 ID:vS.ls.L1

娘の結婚が決まって先日お相手の家族と顔合わせがあった

娘も彼氏も警察官で警察学校時代の同期
うちは普通の一般家庭だけど、あちらのお家は代々警察官でお父様は上の方の幹部

ご両親から
「こういう家なので、娘さんには何としても男の子を産んで欲しい」
「この子の兄の前妻はどうしても子供ができなくて離婚したので…」
とお話があった

ご両親は別れさせるつもりで言ったわけではないみたいだけど、正直私は「(この結婚は)やめときなさい」と喉まで出かかってる
多分旦那もそうだと思う
娘は「頑張る」と言うけど子供なんて、ましてや子供の性別なんて頑張ってどうにかなるものじゃないでしょう

私たちは結婚後なかなか子供ができなくてやっとできた一人娘も子供の頃は体が弱くて入院したり大変だったんだけど、どこから聞いたのかその話もされて娘もなかなか子供ができない体質なんじゃないかと言いたげな口振りだった

彼は居心地悪そうにしていてご両親には何も言えず
娘が選んだ人を信じたい気持ちもあるけど、ああいうお家じゃ彼にできることも限りがあると思う
あまりに失礼じゃないかと腹も立つけど代々警察幹部なら家業みたいなものだから仕方ない面もあるんだろう
娘は彼が大好き 彼も娘をすごく大切にしてくれてるのは知ってる
娘の気持ちを尊重したいけど娘につらい思いはさせたくない

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

89: 22/10/13(木) 22:22:58 ID:Hk.it.L1
そこで恋人を庇えない、両親に歯向かえる気骨すら見せられない男が嫁や子供を大事にできるとは思えないけどね

 

90: 22/10/13(木) 22:35:01 ID:89.q7.L1

>>88
娘さんとは話し合われたんですか?
もし、子どもができなかったら、
できても女の子だけだったらどうなるか
その時にお相手の方はどういう態度をとるだろうかとか

二人でいるときにどんなに娘さんを大切にしてくれてても
理不尽なことで親から守れないようでは
娘さんが幸せになれるとは思えません
娘さんと一度、色んな事を想定して話し合う必要があると思います

それでもどうしても娘さんが彼がいいというなら
私ならブライダルチェックは受けさせるかな
問題がなければ妊娠をせまる義実家からの盾にはなるし
何か問題が出てくればそれに伴う義実家からの
攻撃が予想できるでしょうし

娘さんには好きな人と結婚してほしいけど
幸せになれなさそうな結婚は親としては
祝福できないですよね

 

92: 22/10/13(木) 23:03:38 ID:Nk.1m.L6

>>88
>>子供なんて、ましてや子供の性別なんて頑張ってどうにかなるものじゃないでしょう

この言葉をそのまま相手の両親にぶつけてやりたくなりますね
そもそも子供の性別は母親だけでなく父母両方の遺伝子の組み合わせによって決定するから、
娘さんの頑張りひとつでどうこうできるものであるはずがないのに
「娘さんには何としても男の子を産んでもらいたい」だの
「兄の前妻は子供出来なくて離婚した」だの
いちいち非科学的で時代錯誤にも程がある
それに、いくら娘さんと相手の男性が仲睦まじいといえど
両親の一方的で利己的な発言から娘さんを守る事を一切せずただ居心地悪そうにしているだけの婚約者は、未来の夫としてあまりにも頼りない
ただ、ご自分の腹立たしい気持ちをグッとこらえて娘さんの決断を親として尊重したいと思うあなたのお気持ちもよく分かります
娘さんに対しては、ご自分が相手の家族や婚約者男性に対して抱いた不信感を正直に伝えた上で
あとは娘さんの意志に任せ、今後もし何か有れば親としていつでも力になる事だけ伝えてあげれば十分ではないでしょうか

 

102: 22/10/14(金) 22:31:05 ID:Wc.oo.L1

>>92
非科学的といえば、脳には「男性脳」「女性脳」があるのような科学的根拠の薄い説が流行って問題になったことがあったって話だった。
子どのもの性別がどうこう言う人はこういうの未だに信じてるのかなって思う。
「違う」っていうなら男の子が生まれても女の子が生まれてもどっちでも良いはずだよ。
それと彼が未来の夫としてあまりにも頼りないというのは素晴らしい分析だね。

5.脳科学研究と社会との調和について:文部科学省

 

93: 22/10/13(木) 23:42:10 ID:oi.q8.L1
子供の性別決めるのって、男性側の遺伝子じゃなかったっけ

 

94: 22/10/14(金) 00:21:01 ID:DR.gq.L6
>>93
それな
男女の性別が決まるのは、受精の際に卵子へ辿り着くのが「X染色体の精子」か「Y染色体の精子」のどちらが先かで決定する
つまり父親側の遺伝子が100%子供の性別を決定するんだよね
>>88さんの娘さんが婚約者の家族の跡継ぎ()を産めるか否かは、娘さんではなく婚約者男性の生殖細胞の頑張り次第
婚約者両親の「何としても男の子を産んでほしい」というセリフは、888のお嬢さんではなく自分らの息子に向かって言えやって話だよ
こういう馬鹿な発言する人間はとっとと絶滅すべき
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

95: 22/10/14(金) 03:26:51 ID:e1.cu.L1
男の子が欲しい親って変な人多いよな

 

96: 22/10/14(金) 04:24:32 ID:zJ.cf.L24
>>95
長男教とか膿家脳などと呼ばれてる類なんかじゃないのかと思うわ

 

97: 22/10/14(金) 06:20:58 ID:gY.wv.L1
しかし代々警察官の家系ともなると、破談を匂わせるだけで
娘さんの職場での立場は微妙なものになる
自衛隊であれだけセクハラパワハラが横行してるのに、警察内部はクリーンなんてありえないからね
難しい

 

104: 22/10/14(金) 22:35:25 ID:Wc.oo.L1
>>88
公務員である警察で上のほうの幹部やっててそれなのにコンプラというかジェンダー平等的な研修が無いの?ってそれかなり意外な話だな。
小中学生の方がしっかりしてるじゃん・・・

 

105: 22/10/14(金) 22:51:15 ID:ww.ga.L1
>>104
中年公務員の凝り固まった頭が研修ごときで変わるわけないじゃん
全部右の耳から左の耳だよ

 

106: 22/10/14(金) 22:53:21 ID:e1.cu.L1
>>104
むしろ公務員っていまだにその辺のテコ入れがないイメージだけどな
身内に消防士と結婚した人がいるけど、新郎の上司のスピーチがまんま男尊女卑で化石みたいな内容だったもの
「共働きでも旦那を立てて家のことはしっかりやるんだぞ!」って話だった
で、それに反発した新婦の上司が「今時は家のことは夫婦でやるものだから夫を立てるとかじゃなくてお互いを尊重して仲良くね」ってスピーチしてた
思わず拍手したわ

 

107: 22/10/14(金) 23:22:58 ID:9h.cu.L1

>>88
代々作り上げてきた今の地位を引き継ぐことも想定して男の子って言ってるんだろうけど
たとえ男の子が複数人産まれたとして、その子達が全て警察(官)なんてクソ喰らえみたいなタイプだったら
娘さんはどうするんだろうね

反対というよりは、警察という割とハードだろう仕事も続けながら、価値観の違う相手と今後付き合いを続ける覚悟や
自分や自分の子どもを守る覚悟はあるのか聞いてみてはどうだろう

とはいえ、相手の父親は仕事上ではかなり上の上司で
で破談になればそれはそれで揉めるだろうから
強い意志で警察官になっただろう娘さんに、それを言うのもかなり酷なんだけど
結婚後に妊活のために仕事辞めろとか相手方に強制されたら目も当てられないし
やっぱりタイミングとしては今なんだと思う

 

111: 22/10/15(土) 00:08:48 ID:ah.nu.L1
>>88
警察官やってる娘さんの方が警察の古い体質や価値観は分かってるだろうし
相手親の頭が古くても、それ承知で結婚したいってなったら静観するしかないわな
でも正直な気持ちと心配は伝えた方が良いよ
結婚するしないに関わらず、親御さんのそういう気持ちや言葉の一つ一つが力になって前に進めるんだよね

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1665284614

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    男が産まれたって警察官にはならないって言われたらどうすんだろうね
    きっと嫁の教育がとか言い出すんだろうよ

  2. 名無しの読者さん より:

    うーん。
    娘がこのまま嫁ぎたいというなら親としてできる事は…
    まぁ外野だから好き勝手言っちゃうけど
    嫁イビリという人権侵害をしません、という念書を作って書かせてみたらどうかなって
    全面的にケンカ売ることになるからぶち壊れるかもしれんが

  3. 名無しの読者さん より:

    男側が性別決めるのに女性にどうしろと言うんだよ…
    そこは言っても良かったと思うぞ

    「だったら男さんの責任重大ですね、バツイチで後がないのだし…」と目が笑ってない笑顔で返すのが正解

  4. 名無しの読者さん より:

    娘を大切にしてくれてると言うけど
    これだけ親の圧が強い中でその親に逆らえない程度なら意味無いでしょ

  5. 名無しの読者さん より:

    私が親ならその場で彼君に覚悟についての確認をとるし、娘が出戻れる環境を用意するわね
    結婚自体は親が止める筋合いでもないし

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました