75: 04/09/28 14:44:55
披露宴で2人の入場曲がWhitneyのI Will Always Love Youだった。
何でそんなことになってしまったんだろう。
誰もが知っている曲なのに。
何でそんなことになってしまったんだろう。
誰もが知っている曲なのに。
本日のピックアップ |ω・)ノ
なぜこんな人に親権が行くのだろう
【困惑】新婚の旦那が夜いきなり...。性欲強すぎて引いてますwwww
【画像】俺(32)の貯金額wwww他
妻の浮気を許した俺、間男には“正しい罰”を与えた→だがその数日後、信じられない連絡が来て修羅場に・・・
コトメ「嫁は家を守るものよ!」→じゃあ守って?私は実家帰るからwwwwww
「親の躾がなってない」 「馬鹿につける薬はない」と連発の毒トメに、嫁が初めて叫んでガラス戸破壊→その後のトメの反応がこちら
「お母さん返して!」と騒いだ妹→たった2週間で“返品”してきた理由があまりにアホすぎたwwwwww
後輩4人の旅行計画を潰した同期→不倫発覚で逆ギレ凸→最終的に警察沙汰wwwwww
彼氏の洗濯物が全部裏返しで洗濯機に入ってた。気になって彼氏に聞いてみたら、驚きの返答を...
バイク買うならホンダのNRがいいんでない?他
友人「自分の事務所で働ける子が欲しい」「お盆明けから来て!」当日「やっぱりナシでw」→友人の軽すぎる採用判断にドン引きした
妻が浮気を告白してきた。だが…妻「ゴム見た瞬間怖くなって途中で帰った」俺「はい嘘確定」からの復讐開始
姉がハムスターを買ってもらった。私も欲しいと親にねだったら「あんたはダメ」「あんたは無理」と一喝されて買ってもらえなくて…
~ここから記事の続き~
76: 04/09/28 15:11:19
ごめん、知らない。どんな曲?
題名だけ見てるとそうふさわしくないとも思えないんだけど
題名だけ見てるとそうふさわしくないとも思えないんだけど
77: 04/09/28 15:13:05
>>75
歌詞の意味知らないで、選んじゃったんじゃないの?
そうとしか思えないよ
>>76
映画『ボディ・ガード』のテーマ曲って言ったらわかります?
78: 04/09/28 15:14:05
>>76
好きだけど別れるって歌詞なんだよ。別れても愛してるわ~ってかんじ。
好きだけど別れるって歌詞なんだよ。別れても愛してるわ~ってかんじ。
79: 04/09/28 15:27:10
(゚Д゚)エンダーーーー!!!エア~!エア~!
(‘A`)オールウェイ ラビュ~ う~ぅ フゥ~ う~
って歌。
81: 04/09/28 16:07:17
>>79の書き込みで一瞬にしてどんな曲か思い出した(w
83: 04/09/28 16:12:27
マイナーな洋楽で歌詞がにつかわなかったっていうなら
会場で気づく人も少ないだろうし気付いてもスルーできるけど
それだけ有名な曲でやられると周りも気付くだろうし気まずいよ。
会場で気づく人も少ないだろうし気付いてもスルーできるけど
それだけ有名な曲でやられると周りも気付くだろうし気まずいよ。
92: 04/09/29 00:22:25
>>75
似た話で友人が椎名恵が日本語でカバーした「ラブ・イズ・オール」
の英語原曲を結婚式に使いたいと言ったが「それはやめろ」と伝えた。
なぜなら原曲は「私は子供も産まない気ままな独身だったわ」という内容だから。
似た話で友人が椎名恵が日本語でカバーした「ラブ・イズ・オール」
の英語原曲を結婚式に使いたいと言ったが「それはやめろ」と伝えた。
なぜなら原曲は「私は子供も産まない気ままな独身だったわ」という内容だから。







この記事へのコメント
あの歌は歌詞の意味より映画の主人公がヒロインを命がけで守る描写の方が印象が強いからそのイメージかもね