150: 02/11/29 01:41 ID:4LQslaI5
同じ会社でちょっといいなと思っていた人がいた。
その人には、時々デートに誘われたりしていた。
正月に年賀状が来た。
子供の写真入りだった。
お前、既婚のくせにデートに誘ったり口説いたりしてたんかい?
なんかとほほな気分だった。
全然100年でもないな。
本日のピックアップ |ω・)ノ
嫁が泊まりで同窓へ行った→俺(あ~あ!ムラムラする!)夜の出張嬢を自宅へ呼んだ→すると・・
トイレに無料でナプキン置くか置かないで揉めてるのを見たけど…
嫁が死んだ。葬儀に『嫁の愛人』が参列。その理由がこの世の地獄だった・・・
【笑える落ち】兄貴の部屋で見つけた可愛い女性の写真を見て俺「この子誰?俺のめっちゃタイプなんだけど!」兄&兄友人『彼女にしたいの?(笑い転げた)』俺「??」実は
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
実家にちょっと寄ったらまた台所で火をつけっぱなしにして、親は部屋でテレビ見てた。一度家が全焼でもしないとわかんないんだろうか・・・
数個上の同僚が他の同僚達を「お父さん、お母さん」と呼ぶ。年上の女性に言われるのも微妙だし、良い意味で言ってるように思えないんだが・・・
お通しに苦手な食べ物が出たので、彼のお皿に「残すともったいないから食べて」と移したら普段ものすごく温厚な彼が怒り狂った←皿に放り込まれたらそりゃキレるだろ
友人の結婚式に招待されたメンバーに片思いの相手がいた。新郎の恩師が写真を撮ってくれたので、お礼をしたら友達「今すごいいい雰囲気だったよ」「超お似合いだった」と茶化してきて!?
実家にちょっと寄ったらまた台所で火をつけっぱなしにして、親は部屋でテレビ見てた。一度家が全焼でもしないとわかんないんだろうか・・・
美容室が苦手すぎて行きたくない。会話も嫌だしカットしかしないし、美容師が女性1人しか居ないとこで、電話予約のときに・・・
トメ『嫁子さんてドラえもんみたい(な体型)よねー』ってニヤニヤしながら言われたから、1ヵ月ずーっとドラえもんのモノマネでトメに接してたらwwwww
数個上の同僚が他の同僚達を「お父さん、お母さん」と呼ぶ。年上の女性に言われるのも微妙だし、良い意味で言ってるように思えないんだが・・・
~ここから記事の続き~
152: 02/11/29 01:43 ID:l3afpoe6
>>150
おつむ足りないんだよ、その男。
おつむ足りないんだよ、その男。
154: 02/11/29 03:11 ID:t3/Ca6Is
>>150
既婚者であることを単に知らなくて
ひとり勘違いしていただけでは?
既婚者であることを単に知らなくて
ひとり勘違いしていただけでは?
155: 02/11/29 03:48 ID:4LQslaI5
>>154
まだ起きてるんかい私?って感じなんだけど職場の人は誰も結婚してる
ことを知らなかったんですよ。(経理の人は知ってただろうけど…)
だから周囲の人もその人が私のことを好きなんだと思って応援してる
みたいなことを言ってたので年賀状が届いた人は全員唖然でした。
何回も付き合ってと言われてたんだけど、何でそんな勘違いさせる
ことを言うのでしょう?
独身かどうか確認しなかった私がいけなかったのかもしれないけど
既婚者がつきあってと言うのってありえないと思っていたし、誰も
彼が結婚していることを知らなかったので周囲からの忠告もなかっ
たのです。
ところで既婚者からデートに誘われるとかって普通なんですか?
156: 02/11/29 04:47 ID:h23hgyOW
>>155
私も社会に出てから
既婚者♂の実態を知って 嫌になったよ
なんで あんたらの相手しないとイカンねん ほっといてくれ~
と叫びたくなること多し
何人子供がいても孫がいてさえも 油断しちゃいけませんよ。
「彼氏いるの?」と聞かれたら 要注意。迷わずYESすることです。
私も社会に出てから
既婚者♂の実態を知って 嫌になったよ
なんで あんたらの相手しないとイカンねん ほっといてくれ~
と叫びたくなること多し
何人子供がいても孫がいてさえも 油断しちゃいけませんよ。
「彼氏いるの?」と聞かれたら 要注意。迷わずYESすることです。
157: 02/11/29 10:44 ID:e0K4CTyL
>>155
普通じゃないよう…..
でもその男の人にとっては普通なんだね。既婚であることを隠すつもりもないみたいだもんね。
普通じゃないよう…..
でもその男の人にとっては普通なんだね。既婚であることを隠すつもりもないみたいだもんね。
178: 02/11/29 14:48 ID:WgyaxkZz
>>157
子供の顔いりの年賀状は奥さんが作ったのでは。
奥さんにまかせきりだったんだろ。
もともとそういう年賀状を送る予定だったのでは。
ダンナの分は子供のじゃない年賀状を送る予定だったが
宛先が女だからけん制のためにあえて子供年賀状にしたかも。
子供の顔いりの年賀状は奥さんが作ったのでは。
奥さんにまかせきりだったんだろ。
もともとそういう年賀状を送る予定だったのでは。
ダンナの分は子供のじゃない年賀状を送る予定だったが
宛先が女だからけん制のためにあえて子供年賀状にしたかも。
179: 02/11/29 14:55 ID:vj7zAH4U
>>178
作るところまでは奥さんにしても、普通宛名書きとかは本人がやらないかい?
写真入とそうじゃないのと使い分けてるなら余計にさ。
相手とどんな付き合いしてるかなんて旦那本人じゃないと分からないからさ。
作るところまでは奥さんにしても、普通宛名書きとかは本人がやらないかい?
写真入とそうじゃないのと使い分けてるなら余計にさ。
相手とどんな付き合いしてるかなんて旦那本人じゃないと分からないからさ。
160: 02/11/29 11:10 ID:8sk4cNcj
>>155
既婚ってことを隠して「つきあって」と言ってたら後でマズイだろうけど
知ったうえでつきあうことになるなら問題にならないだろうと考えたんだろうね。
世の中にはつきあうだけなら既婚者でもいいっていう女も結構いるし、
断られたら諦めればいいんだし。
既婚ってことを隠して「つきあって」と言ってたら後でマズイだろうけど
知ったうえでつきあうことになるなら問題にならないだろうと考えたんだろうね。
世の中にはつきあうだけなら既婚者でもいいっていう女も結構いるし、
断られたら諦めればいいんだし。
この記事へのコメント
うん、そいつの奥さんにずっと既婚を隠して言い寄られて迷惑してるんですけど?
って言ってやればよろしい。会社には既婚の癖に口説いてくるから迷惑だセクハラだ
と言って会社からも追い出してやればいい。