本日のピックアップ |ω・)ノ
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
彼「彼女になったことだし、ちゃんとご飯作ってね」私「そうだね、じゃあそのうち作るねー」の流れまで、まぁまぁ普通だった彼だが、その後にいきなりwwwww
義兄嫁が子連れで教習所へ行こうとしてバスを乗り違えて迷い、パニック起こして警察に保護されたそう「私さんのせいだから迎えに来てね」←なんでだよ
【画像】 ステーキを「塩」と「胡椒」だけで食べるのはニワカ。本当に肉の味を楽しみたいのなら…
6日間の有給申請したら、「他の社員はそんなとり方しない。せめて3連休まで。あなたの業務でそんなに穴を開けられられない事くらい分かるよね?」と言われて…
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
うちの第二子と義弟嫁の第一子が同学年。うちは二人目だからわりと適当にやってるんだけど、義弟嫁の育児がすごすぎて・・・
【衝撃】極ミニワンピの美女が足を広げてセクシーポーズをしたら大変なことに❤他
保育園に入る息子のために手提げ袋や上履き袋を作っていたら、夫「オカンにも何か作ってあげてよ」私「何を?」と聞くと・・・
私は双子。18年姉として生活してきたが母の『衝撃発言』で妹が壊れてしまった
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
~ここから記事の続き~
862: 2018/07/19(木) 12:10:51.08 ID:apFrHk0+
当時40の妹が「結婚する」と言って連れて来た男が私の元夫だった。
籍だけ入れるのかと思ったら披露宴をやると言うから私と両親は絶句した。
妹が連れて来た男は「ぷりんに男の子が生まれたから女腹とコブはいらん」と私と娘二人を捨ててぷりんに走った屑男。
娘たちの養育費を含む慰謝料を元夫とぷりんからむしり取って実家に出戻りした。
それがそこから遡ること6年前。
その後ぷりんの托卵バレがあって、元義実家から復縁要請が来たってオチがあるけど今は関係ないので割愛する。
この騒動の時に、離婚の時にお世話になった弁護士に頼んで接触禁止を出してもらった。
籍だけ入れるのかと思ったら披露宴をやると言うから私と両親は絶句した。
妹が連れて来た男は「ぷりんに男の子が生まれたから女腹とコブはいらん」と私と娘二人を捨ててぷりんに走った屑男。
娘たちの養育費を含む慰謝料を元夫とぷりんからむしり取って実家に出戻りした。
それがそこから遡ること6年前。
その後ぷりんの托卵バレがあって、元義実家から復縁要請が来たってオチがあるけど今は関係ないので割愛する。
この騒動の時に、離婚の時にお世話になった弁護士に頼んで接触禁止を出してもらった。
863: 2018/07/19(木) 12:12:03.65 ID:apFrHk0+
妹も当時の修羅場は知っている。
二人が訪ねてきたとき、私と次女が在宅だった。
(長女は成人し一人暮らし)
当然、誰も祝福なんてするわけない。
「よくうちの敷居を跨げたね」と元夫に言ったのは次女だったけど、私も同感だった。
妹ははじめての妊娠ではっちゃけているのか、「子供も生まれるんだから昔のことは水に流して」とほざいた。
次女「気色悪い」
つくづく同感。
娘からすればイトコで異母兄弟。赤ちゃんには罪はないけど娘に言わせれば気色悪いとしか言いようのない子だ。
反対しても無駄だったから、好きにしろ。ただし親子・姉妹は絶縁。
元夫には接触禁止になっていることを忘れるなと念を押した。
その後は放置。一応、元義実家にはお宅の息子と私の妹が結婚すると挨拶に来たと連絡しておいたけど、私には娘のメンタルのケアのほうが大事だった。
高校生の次女は、元夫が不倫するまでパパっ子だったから反動がすごかった。
「ぷりんと再婚するのに邪魔だからいらない」って面と向かって言われたし。
二人が訪ねてきたとき、私と次女が在宅だった。
(長女は成人し一人暮らし)
当然、誰も祝福なんてするわけない。
「よくうちの敷居を跨げたね」と元夫に言ったのは次女だったけど、私も同感だった。
妹ははじめての妊娠ではっちゃけているのか、「子供も生まれるんだから昔のことは水に流して」とほざいた。
次女「気色悪い」
つくづく同感。
娘からすればイトコで異母兄弟。赤ちゃんには罪はないけど娘に言わせれば気色悪いとしか言いようのない子だ。
反対しても無駄だったから、好きにしろ。ただし親子・姉妹は絶縁。
元夫には接触禁止になっていることを忘れるなと念を押した。
その後は放置。一応、元義実家にはお宅の息子と私の妹が結婚すると挨拶に来たと連絡しておいたけど、私には娘のメンタルのケアのほうが大事だった。
高校生の次女は、元夫が不倫するまでパパっ子だったから反動がすごかった。
「ぷりんと再婚するのに邪魔だからいらない」って面と向かって言われたし。
864: 2018/07/19(木) 12:12:20.24 ID:apFrHk0+
心底気味が悪かったのは、元夫も妹も生まれてくる赤ちゃんと自分たちが祝福されると信じて疑っていなかったこと。
元夫に至っては、私と娘たちとも元通りの関係になれると思い込んでいたみたい。
誰も来ない披露宴をやって、誰も祝ってくれないと嘆いた妹はその後男の子を生んだけど、事情を知っている親戚が「おめでとう」と言えるはずもない。
興味もなかったし、そっちはそっちで勝手にやれって呆れていたんだけど、
しばらく没交渉だったけど、義父が亡くなった際の遺産相続で騒ぎ出した。
義父が一人息子をすっ飛ばして孫娘二人に遺産を遺したことに逆恨みしていた。
「一番多感な時期に孫に不憫な思いをさせたから」って生前の元義父が遺言したそうで。葬儀が終わった後に落ち着いてから元義母から聞いた。
「俺を差し置いて」とか「うちの子だって孫なのに!」って二人が電話越しに喚いた。
相続の知識なんかないから、てっきり配偶者と子供に分配だと思っていたんだけど故人の遺言がある場合はその限りじゃないらしい。
元夫と妹は全力でアテにしていたようで、しばらく電話がうるさかった。
仕事の都合で番号を変えるわけにはいかず、着拒しても別の携帯から掛かってくるんで再度弁護士にお出ましいただいた。
娘たちも成人しているので、相続に関しては本人の意志に任せて、相続するつもりなら身の丈に合わない暮らしをしないように言うにとどめた。
元夫に至っては、私と娘たちとも元通りの関係になれると思い込んでいたみたい。
誰も来ない披露宴をやって、誰も祝ってくれないと嘆いた妹はその後男の子を生んだけど、事情を知っている親戚が「おめでとう」と言えるはずもない。
興味もなかったし、そっちはそっちで勝手にやれって呆れていたんだけど、
しばらく没交渉だったけど、義父が亡くなった際の遺産相続で騒ぎ出した。
義父が一人息子をすっ飛ばして孫娘二人に遺産を遺したことに逆恨みしていた。
「一番多感な時期に孫に不憫な思いをさせたから」って生前の元義父が遺言したそうで。葬儀が終わった後に落ち着いてから元義母から聞いた。
「俺を差し置いて」とか「うちの子だって孫なのに!」って二人が電話越しに喚いた。
相続の知識なんかないから、てっきり配偶者と子供に分配だと思っていたんだけど故人の遺言がある場合はその限りじゃないらしい。
元夫と妹は全力でアテにしていたようで、しばらく電話がうるさかった。
仕事の都合で番号を変えるわけにはいかず、着拒しても別の携帯から掛かってくるんで再度弁護士にお出ましいただいた。
娘たちも成人しているので、相続に関しては本人の意志に任せて、相続するつもりなら身の丈に合わない暮らしをしないように言うにとどめた。
865: 2018/07/19(木) 12:15:58.83 ID:KMLRNc0C
ぷりんとか托卵とか・・・
下らん
867: 2018/07/19(木) 12:32:14.65 ID:NYszpUqm
ぷりんて何やねん
873: 2018/07/19(木) 15:19:30.86 ID:aJPpLGoE
>>867
不倫相手の女の事だよ
不倫相手の女の事だよ
868: 2018/07/19(木) 12:36:17.28 ID:715FakoF
不倫やろ
869: 2018/07/19(木) 12:40:15.43 ID:gDKbi9V8
元夫には慰留分があるはずだが
872: 2018/07/19(木) 13:05:47.74 ID:hqC6oD+0
>>864
乙です。個人的には元義父さんの遺志をくんで欲しいと思う。
妹さんの神経が分からんなぁ。当時何歳だったのか知らないけど姉の元夫、しかもいわくありで離婚した人なんか近寄りたくないけど。
>>869
一人っ子らしいから遺産の半分貰えると思ってたんじゃない?
遺言書が自筆だと請求しなければならないから面倒だね。
883: 2018/07/20(金) 06:50:12.89 ID:woghroWR
>>862
むっちゃ分かりにくい。
妹が出来婚したのね。
むっちゃ分かりにくい。
妹が出来婚したのね。
884: 2018/07/20(金) 12:12:28.64 ID:F3jmfFdc
>>883
分かりにくいんでなくてお前が文盲なだけだよ
自分に問題があると考えずに他人のせいにするのは良くない
分かりにくいんでなくてお前が文盲なだけだよ
自分に問題があると考えずに他人のせいにするのは良くない
885: 2018/07/20(金) 12:35:09.22 ID:+AG98HEH
>>883
妹は妊娠してないんじゃないの?
妹は妊娠してないんじゃないの?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
兄嫁「親の老後どうするつもりだ。結婚するべきだ。私達に頼ってこられても困る」→兄嫁の失礼すぎる言い分に思わず絶句…
私は昔子宮を取ってて子供が作れない。それを弟夫婦は知ってる→弟夫婦に子供が産まれたのでお祝いを持って行った時、弟嫁の発言にむかついた
コトメが子供たちに暴力を振るう。食卓で手を叩くなど日常茶飯事。私が「虐待だ」と訴えても、旦那もトメも「躾だ」と言い張って・・・
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
彼「彼女になったことだし、ちゃんとご飯作ってね」私「そうだね、じゃあそのうち作るねー」の流れまで、まぁまぁ普通だった彼だが、その後にいきなりwwwww
義兄嫁が子連れで教習所へ行こうとしてバスを乗り違えて迷い、パニック起こして警察に保護されたそう「私さんのせいだから迎えに来てね」←なんでだよ
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
【悲報】車いすアイドル「『異性に助けられたくない』なんて思うわけがない。弱男も弱女もいい加減にしろ」
給食費を払わない親がどんどん増えて、ついに学校全体の1/3になった。学校が下した苦渋の決断とは...
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
888: 2018/07/20(金) 13:38:45.20 ID:HtckbES2
>>885
>>863
>妹ははじめての妊娠ではっちゃけているのか、
>>864
>心底気味が悪かったのは、元夫も妹も生まれてくる赤ちゃんと自分たちが祝福されると信じて疑っていなかったこと。
>>863
>妹ははじめての妊娠ではっちゃけているのか、
>>864
>心底気味が悪かったのは、元夫も妹も生まれてくる赤ちゃんと自分たちが祝福されると信じて疑っていなかったこと。
887: 2018/07/20(金) 13:33:39.07 ID:+AG98HEH
妹の話は1、2行目だけ「妹が連れて来たのが元旦那。披露宴もするというから絶句」
以下、元旦那の悪行。ぷりん(妊娠、出産、実は托卵)とか言う人の悪行。
最後は弁護士に頼んで接触禁止。
以下、元旦那の悪行。ぷりん(妊娠、出産、実は托卵)とか言う人の悪行。
最後は弁護士に頼んで接触禁止。
889: 2018/07/20(金) 13:40:43.92 ID:+AG98HEH
あ。ゴメン。あと1つあったのね。
1レスしか読んで無かったわw
1レスしか読んで無かったわw
890: 2018/07/20(金) 13:45:31.88 ID:HtckbES2
3レスだよ
前提だけ読んでレスしてたの?
前提だけ読んでレスしてたの?
891: 2018/07/20(金) 15:59:42.85 ID:tJ0LIkYr
>>864
その後はどうなったの?
遺留分も弁護士要るし、勝手にやってくれって感じだよね。
そんなに騒ぐ程遺産多かったのかしら。
その後はどうなったの?
遺留分も弁護士要るし、勝手にやってくれって感じだよね。
そんなに騒ぐ程遺産多かったのかしら。
892: 2018/07/20(金) 17:51:52.38 ID:IaoMBNtG
誰も来ない披露宴ってする?
友達がたくさんいたのかな…
友達がたくさんいたのかな…
893: 2018/07/20(金) 18:49:58.74 ID:56blsq+f
披露宴の受付とか誰に頼んだんだろうね?
894: 2018/07/20(金) 20:19:29.30 ID:yqkCkzRH
まあ客のふりしてくれる何でも屋的ビジネスもあるようだし
895: 2018/07/21(土) 08:12:59.03 ID:uUgtKT+d
そもそも40過ぎて披露宴て感じだわ
896: 2018/07/21(土) 09:47:50.27 ID:ZfnV2zzE
それは気にしないかな
40歳を超えた女性上司の披露宴に出たけどすごくよかったし
40歳を超えた女性上司の披露宴に出たけどすごくよかったし
897: 2018/07/21(土) 09:55:27.72 ID:UvogDqip
50過ぎの人達の披露宴出たことあるよ
いい人達なので、親族や勤め先の人達も皆祝福してた
新婦は再婚だけど新郎は父親が早く亡くなったので高校にも行かずに働き続けて家族を養う為にずっと苦労してきた人なので、親族でお金を出し合って披露宴したんだよ
いい人達なので、親族や勤め先の人達も皆祝福してた
新婦は再婚だけど新郎は父親が早く亡くなったので高校にも行かずに働き続けて家族を養う為にずっと苦労してきた人なので、親族でお金を出し合って披露宴したんだよ
この記事へのコメント
元夫は遺留分くらいはもらえるはずだけどね。
詳しくないから何割貰えるのかとかは知らんけど。
遺留分は必ずもらえるもの? 遺留分は、侵害されていた場合、申請すれば必ずもらえる権利です。 よほど親族間の関係性がこじれていない場合は、まず話し合いで解決を目指し、遺留分侵害額請求を通知します。 相手が応じない場合は、家庭裁判所に遺留分侵害額請求を申し立て、請求しましょう。
手続きする頭がないか弁護士雇う金がないか
そのよほどこじれてた事例なんでは
自分の息子をスッ飛ばして孫に、だもんな。相当ブチ切れたんだろうな元義父
遺留分て知識すら無さそうだな。
まあ遺産目当てで多分カネコマだろうから、知ってても手続きなんてせずに直接金よこせーって喚きそうだわ。
ゴミカスとわかりきってるゴミカスといい年してデキ婚する妹すげえな……