927: 2008/09/03(水) 10:30:27 0
結婚して1年経つ頃、義姉が離婚して戻ってきた
離婚の経緯も同情できたから戻ってきたことは普通に受け止めてみんなで同居
小梨だったしそのうち出て行くだろうと思ってた
でも職場復帰して3年経っても家を出て行かない
その頃からでしゃばるというか態度が違ってきて、
元々性格が違うのもあったが気を使って話をしていたけどそれも辛くなって
最近はかなり顔を合わせないよう避けていた
5年も一緒にいて、義両親は姉をむしろいて当たり前という態度なのもわかって
義母に対しても一線引く様になった
それを「お前達夫婦が義姉を無視してる」「近所の●さんみないな嫁姑みたいに仲良く出来なくてガッカリだ」
とか義母に言われて本当にイヤになってきた
出戻りで小姑住んでて上手くいかないのになんで義母は皆仲良くしたいとか平気で言えるんだ
なんで義姉も空気よんで出て行ってくれないんだろう
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
10年前の縁談の際、私が漏らした一言で破談になったコトメ。破談になった当時は「もっといい縁談があるから」と自分で言っていたのに、年をとると共に縁談の質が下がって来たので・・・
K察「あなたの車がスピード違反で引っかかりました。罰金を払いに来てください」俺「え?」 → 俺(その時俺は車に乗ってないのに…なんで?) → 写...
夫の兄妹間で「たまにはワイワイしよーよ」ってことで義実家に集まることにした。それぞれ簡単なものでいいから持ち寄ろうとなり、煮物と手羽元の甘辛煮を持って行ったら・・・
義兄は30代半ばで急性脳梗塞で亡くなった。葬式が終わり形見分けで、義兄の車を譲ってもらって俺達夫婦でありがたく使わせてもらっていた→ある日、譲ってもらった車から手帳が出てきて!?
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
長女「お父さんがウワキしたのはお母さんに原因があるんだよ。お父さんがかわいそう!」私「!?」 そして10年、ショックから怒りに変わった。今はもう娘を愛せない。愛せないっていうか許せん…..他
夫の兄妹間で「たまにはワイワイしよーよ」ってことで義実家に集まることにした。それぞれ簡単なものでいいから持ち寄ろうとなり、煮物と手羽元の甘辛煮を持って行ったら・・・
【画像】安達祐実さんヤッパリいいwwww他
>>927
いや、我慢しすぎでしょ
だんだん態度の大きくなる出戻り小姑と三年!
出戻り小姑を許容してイヤミや不満を言う姑
職場復帰してるなら生活できるはずなのに、小姑が甘えすぎだよ
旦那さんがOKしてくれてるなら、出て行くことを真剣に考えてもいいと思う
>>927は頑張ってるよ
出て行くかと旦那も言ってくれて何度も思ったけど
義母は婿取りで義父も苦労した話を聞いているし
私の我慢が足りないのかなとしか思えなくなってました
ストレス溜めまくって苦しいのに、同居を解消しない人は決まって、「私が我慢すればいい」って言う
旦那や子どもを苦しめたくないからって…
旦那が出ていくか?というくらいキツイ状況なんでしょ?
いい旦那さんだよ
929が幸せになれないと、旦那も幸せになれないよ
もう十分頑張ってきたと思うよ
何も悪くないのに我慢する必要なんかどこにもない
我慢しても何も返ってこず、失うだけだよ
いい子でいたいのなら、ずっと今のまま我慢すれば?
何だ、ただのエネmeか。
じゃなきゃデモデモダッテの構ってチャン。
旦那が「出て行くか」って言ってくれてるのに
「私の我慢が足りないから頑張る!」って背後から味方を撃ちまくり。
我慢が足りないと思うなら我慢して愚痴もこぼさなければ良いんじゃない?
出ていけばいいだけだろ
他人の家に住んでグダグダ言ってんじゃねーよ
旦那も出ていく話してるのに
キャンディキャンディも面白くて良く見ていたよな?
ウトのイヤゲモノや無神経な行動が心底嫌いで「直すよう言って」と旦那に再三言ってるのに「俺は気にしない」と知らんぷり。旦那のせいで私の心がどんどん壊れていく
うちは一人子供がいて、義兄夫婦は不妊治療中。私の第二子妊娠が分かったのだが、義兄嫁に伝えるタイミングや伝え方について悩んでる・・・
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
10年前の縁談の際、私が漏らした一言で破談になったコトメ。破談になった当時は「もっといい縁談があるから」と自分で言っていたのに、年をとると共に縁談の質が下がって来たので・・・
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
USJに泊まりがけで行ってきた。2日目、早めのお昼にしようかと何気なく携帯を見たら、見慣れない携帯番号とトメ、コトメから鬼のような着信が入っていて・・・
ワンピース(漫画)が好きって言ってた彼女。彼女に借りて読み始めたけど読んでも読んでも終わらない
研究職をしている私。義実家が徒歩圏内で、義父母は良い人だが、現在婚活中の義妹が面倒。悪い人ではないけれど…面倒臭い
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
旦那とのラブラブ暮らしたらいいがな。
ウトメさんの面倒はコトメさんお願いしますぅ☆ってな。
まさにかばってくれる旦那を背中から撃つ女
自虐プレイ乙
旦那や周りが義母や義姉を〆たら
「そこまでしなくても・・・」
と言い出すヨカーン
何その有力な未来予想図。
そうなる前に目を覚ませ>>927
「なんで出てってくれないんだろう。空気読めよ。」
って思ってるかも。
> 田舎住まい旧家の農家の長男なんで、怖くて勇気が出ないです
怖いと思う理由がよくわからなかったのですが、
農家の長男ということに、特別な何かを感じているからでしょうか。
何がどう大切なことなのか、文豪の私に教えてください。
長男の嫁だから、コトメよりも立場が上とでも思っているということでしょうか。
前にも姉の同居のことで
「息子が大きくなって結婚する年になっても出て行かなかったらどうするのか」と旦那が聞いた時
「○(息子)に頼んで住まわせてもらうか」と冗談っぽくだけど言われたことを思い出しました
義姉は家を継いでくれるからこそ同居してるんだ、と思うことにして出て行くことを考えます
我慢しすぎとか十分我慢したと言ってくれてすごく楽になりました ありがとう
>>940
旦那は家を出ても農業をやらなきゃいけないと思ってるからです
私達は義姉が継ぐのは問題ないしむしろその方が助かりますが、義両親は嫌みたいなので
あとは近所親戚で色々言われるのが怖いです
立場は一番下なのは私だと思ってますし回りもそうだと思ってると思います(子供を家でみているので)
>>939 出て行く勇気でました ありがとう
レスありがとうございました
義母は見せびらかすような義姉とイチャなわけではないです
普段はすごい働き者だし私とも普通です
ただ義母は「旦那と比べて姉はしっかりもので~」と私や実家の母の前で堂々と褒めちぎったり
姉も「自分が手伝って助かったでしょ、すごいでしょ」とアピールするし見てると疲れます
私の子供達にもおねえちゃんと呼ばせてたり、あった時から性格が合わないだろうなとは思ってました
義姉が祖母を気にかけたり家の手伝いをしたりもあるのでありがたいところも感謝もあります
でも5年暮らした中で色々あったので私達夫婦は嫌っています
私がしっかりしていないから堂々としてるのかなとかも思います
先日、旦那と義母が姉のことで言い合いになり、その時に
「私と旦那の義姉への態度が今までと違う、無視されてると義姉に言われた
なんで兄弟仲良くできないのか、皆我慢して生活してる、板ばさみの私が一番我慢して耐えればいいのね!」
と被害者面されたのでここに吐き出してしまいました
同居のことを「義姉はいずれ出て行く身だろうけど、そのためにお金をためるために同居してる」
騒ぎをきいた義父が「家に部屋があって住んでるだけなのに出て行く身なんてなにを言ってる ここは義姉の家だろう」
と義母に言ってるのを見て悩みながら書きました
この記事へのコメント