42: 2008/06/15(日) 14:40:58 ID:Ts3M4rpj
どこかに書いたかもしれないけど思い出した冷め話。
電車好きの私に対して彼は車好き。
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
兄嫁の同窓会があって、Aが兄嫁から義実家話を聞く。Aと私も地元の友達なので、ご飯食べながら雑談。Aが「結婚ってやっぱり大変みたいだよ」と同窓会で聞いた兄嫁話をしてきて!?
会社で全額負担する、と言われて申し込んだ資格。家賃光熱費支払い諸々の資金を、一旦そこに全部当てて申し込んだ→「かかった総費用です」って領収書を提出したら・・・
普段まったく寄り付かない弟嫁がある時期になると、嫁母を連れて実家に現れる。その目的がこちらwwwww
相談も無しに「小説家になる」と退職した元夫。寄生を始めたので離婚したら、半年後にメールが届いた…
会社で全額負担する、と言われて申し込んだ資格。家賃光熱費支払い諸々の資金を、一旦そこに全部当てて申し込んだ→「かかった総費用です」って領収書を提出したら・・・
夜の田舎道歩く女に「車乗っていくか?」と声かけた結果wwwwwww他
【画像】セブンイレブンさん、価格の安さで本気を出してしまうwwww他
ふと思い立って自分の兄に「私の不倫が原因で離婚することになって金が要る、一千万貸してくれ。 兄嫁さんは金持ちだし甥の学資保険もあるでしょ」と送った結果wwwwww
〇〇のタイミングがいつも悪い彼氏。真剣な話・相談事をしているとき、人が話してるのをさえぎってまでwwwww
私が買ったばかりのスカートのスリットを見て、彼氏が「もう少し深めなのがいい」と駄々をこねた→そして私が目を離した隙にwwwwww
コトメ子には父親がいない。学校から宿題をもらってきたんだが、その内容が「家族のことをみんなに教えて」という作文→それでコトメ子がちょっとパニックを起こして!?
兄夫婦が来て実家の中の片づけをしてくれた。捨てなきゃ片付かないというのは百も承知だし、自分が母に似て掃除や整理が嫌いだから仕方ないけど・・・
~ここから記事の続き~
理由はお金がかからないから。
でも私は乗せてやってるんだからと毎回出かけた先での駐車場代と、2,3000円のガソリン代を
要求されてた。
明らかに電車の方が私にとっては安上がりなのでそう言ったら「お金がかからないから車がいい」
私が払ってるんだからそりゃあんたは金かからないだろうと言い返して喧嘩になった。
向こうの言い分は「乗せてやってるんだから負担して当然、運転は疲れるんだから気遣え」
でも「電車はいちいち金を払わないといけないから嫌だ」
まったく話が通じなくて嫌になった。
72: 2008/06/15(日) 18:39:12 ID:Yu9OJdie
>>42
42は電車で彼が車で現地集合がいいと思う。
42は電車で彼が車で現地集合がいいと思う。
43: 2008/06/15(日) 14:44:31 ID:iZ1c/kcr
毎回ガソリン代それだけって、デートの時のガソリンだけでなく、デート以外の普段の
ガソリン代も42財布から出てたんだと思う。
そりゃ、42元カレは金はかからんわなw
ガソリン代も42財布から出てたんだと思う。
そりゃ、42元カレは金はかからんわなw
53: 2008/06/15(日) 15:01:54 ID:Ts3M4rpj
>>43
そう思う。
別れる時は顔中涙と鼻水とよだれ(?)でぐしゃぐしゃにしながら
「でんじゃのるがらわがれないでえぇぇぇぇ!!!!!」と叫ばれて氷点下まで冷えた。
そう思う。
別れる時は顔中涙と鼻水とよだれ(?)でぐしゃぐしゃにしながら
「でんじゃのるがらわがれないでえぇぇぇぇ!!!!!」と叫ばれて氷点下まで冷えた。
45: 2008/06/15(日) 14:53:25 ID:T3XEu3d4
ケチなのではない。好きな女以外に金はできるだけ使いたくないのだ。
46: 2008/06/15(日) 14:54:05 ID:T3XEu3d4
彼の気持ちはよくわかるぞよ
この記事へのコメント
昭和のおじさんからしたら意味不明だよな。俺もドライブ大好きで当時の彼女や友達、後輩なんかを誘ってあちこちに遊びに行ったが、ガソリン代など車関係の経費を請求した事なんて一度もないぞ。・・・理由は簡単。一人で行っても掛かる経費だから。
中には払うよって言う人もいるが、そんな時は、「じゃあコーヒーでも奢って」と言っていた。スキーやゴルフなどの時も一緒。全然負担になど思ってもいなかったな。
兎に角、自分のペースで移動できる車のほうが全然楽だったから、それに付き合わせる人達に金銭的に負担は掛けたくなかったし、最初に書いた様に「一人で行っても」掛かる経費なんだから、誰かを乗せていっても損をする訳はでもないし。
時々こんな投稿を見かけると、時代が変わったのか、男が情けなくなったのかと思ってしまう。・・・ちなみに付き合っていた頃の嫁には、一緒に遊びに行くときには殆ど金を出させなかった。(食事やアトラクション代等)これは釣り上げた今でも一緒だけどね。(釣り上げた魚にも餌は必要。)
女を『釣った魚』とか、人間以下に例えるのはサイテーですよ
あんたみたいな男はATMと一緒と言われるのと近いです
記事の内容はともかく、あなたのコメントは昭和では通じたかも知れないけど、今じゃちょっと厳しいですね。
それに文化や時代の考え方以前に、金あればそりゃできるけど、金がない現代ならやろうとしても無理な人が多いんじゃないかな。
だから負担を参加者でわける。
特に若者で金のない今の時代、あなたみたいなことしてたら
『いいカッコして、常に貯金も計画性もない、人がいいだけの便利屋』とみられるだろうね。
あと、嫁に出させなかったのは、嫁が稼いでなかったからでしょ?
あなたより稼いでたら、どうしてました?
かっこつけて、それでも出してましたか?