89: 2020/05/15(金) 23:51:43.88 ID:P8KJz8jU
親父が自粛警察やってたわ。。。
「何で怒る?俺は営業してる店を注意してるだけ。」とほざいてたわ。
とりあえず、スマホの通話制限掛けておいたけど身内にいたのが恥ずかしい
本日のピックアップ |ω・)ノ
義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思ったら・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
【画像】2003年の日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他
ガソリンを給油中『ガッシャーン』コーナーを曲がり切れず車両が転倒→とっさに「助けないと」と思った瞬間、スタンドのおじさんが制止した→その時...
テレビで女性専用車両のニュース。俺「まあでも女性専用車両の運用にも問題があるよな」→嫁ブチギレ「そんなこと言うなんて信じられない」…嫁、バカだったorz
GWのお前らのクッソしょうもない予定wwwwwwwwwwwwwww他
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
クレジットカードを紛失してコールセンターに電話したが、まず名前を4回位聞き間違えられた→その後「紛失か盗難ですか?」と聞かれたので「はいそうです」と答えたが、何度も・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
~ここから記事の続き~
誰かを傷つけるや車などを傷つけるをやってなかったけど、テレフォンサンダーやりまくってた。「何で怒る?俺は営業してる店を注意してるだけ。」とほざいてたわ。
とりあえず、スマホの通話制限掛けておいたけど身内にいたのが恥ずかしい
90: 2020/05/16(土) 06:51:25.65 ID:4P9TH+qK
>>89
お前の親父の電話番号晒せ。俺が「自粛警察を止めろと注意してるだけ」って電凸しといてやるよ。
てか、止めろや
91: 2020/05/16(土) 07:10:29.65 ID:xsXu9htd
>>90
とりあえずは登録してある番号以外は電話することは出来なくしてきた。
晒してやりたいが、一応親だから勘弁してくれ。
監視の電話じゃないが俺も親父に親父がやったことしてやったから。
根をあげて逆ギレしたから「お前のやったことはこういうことなんだよ!」て言ったら流石に堪えてたし。
電話してた所には謝りにいってきたよ。
近くの居酒屋の2店舗。多分、短縮営業されてて自分が断られた腹いせだろ。
123: 2020/05/18(月) 14:15:51.00 ID:W5orPekF
>>91
> 監視の電話じゃないが俺も親父に親父がやったことしてやったから。
この内容が気になる
125: 2020/05/18(月) 18:10:56.82 ID:/o7rpYQ8
>>123
>>91だが、毎日の電話、一時間に一回くらい。
「電話しないか?してないよな?」を繰り返す。
夜の8時くらいにアポなし訪問でスマホチェク「電話してないよな。」まぁ、スマホは通話制限掛けてらからわざとなんだけど。
僅か4日で根を上げたよ
>>91だが、毎日の電話、一時間に一回くらい。
「電話しないか?してないよな?」を繰り返す。
夜の8時くらいにアポなし訪問でスマホチェク「電話してないよな。」まぁ、スマホは通話制限掛けてらからわざとなんだけど。
僅か4日で根を上げたよ
92: 2020/05/16(土) 08:04:51.51 ID:XIqWlH7O
くそったれな親父だな。早めに処分した方がいい
94: 2020/05/16(土) 12:59:33.51 ID:h8e+BXR6
年齢的に更年期・認知症・脳の病気・心の病気を疑ってもいいかもしれない
95: 2020/05/16(土) 14:55:48.87 ID:8U3hcvqT
マスク警察もそうだけどこの手の間違った正義を振りかざすのは高齢者が中心
この記事へのコメント