313: 2013/09/04(水) 12:54:33.70 0
義兄嫁に子供を押し付けられかけ、なんとか回避できたので記録がてら書き。
新学期二日目の昨日に義兄嫁母が倒れたとかで、義兄嫁が帰省した。
子供(小3男子)には今日は下校したらまっすぐおじちゃん家(我が家)へこの手紙持って行きなさいと指示したらしい。
義兄家とうちは小学校校区が違う、大人の足で歩いて20分(自転車で10分弱)の距離を歩いて甥が来た。
私は全く知らなかったからビックリ、手紙はすごい簡潔で数行しかなく
母が倒れたから帰省する
甥は運動会のリレー選手決めの時期だから休ませられない
だから、義兄嫁帰宅まで甥をよろしく!
旦那に電話して義兄に連絡とってもらったら、当然だけど義兄は嫁の帰省は知っていたけど
甥の通学は「義弟嫁さんが『親戚だもんまかせて!こまったときはおたがいさまよ』と胸叩いて引き受けてくれたから大丈夫だと聞いてたらしい。
ありがたがる義兄に、旦那が「自分は聞いていない。嫁は働いてるから、そんな安請け合いはするわけがない」と伝え、義兄がパニック。
義兄が義兄嫁に連絡を取ったところ「絶対に言った!引き受けたのに今更なんてひどい」と言い張って「病院に電話してくるなんて非常識」と切られたらしい。
私から義兄へ,甥が持ってきた短い手紙を写メして内容見てもらって、安請け合いしたかどうかの疑いは晴れた。
義兄が仕事終わり次第、我が家へ甥を迎えに行くことに落ち着いて小休止、の筈が、家電に「義兄嫁の姉」から電話。
妹(義兄嫁のことか)が泣いてるから電話した。
母親が倒れて非常時なんだし情けは人のためならず、まして他人じゃないんだから預かりなさい。
甥っ子なんだから気持ちよく預かりなさい
・・・長くなりそうだったから話遮って義兄が迎えに来るから大丈夫と言ったら「鬼」「ひとでなし」で切れた。
8時過ぎに旦那と義兄帰宅。
義兄から謝罪と義兄嫁がいつもどるか不明だけど、義兄と甥でなんとかする方向で決まった。
うちも毎日泊めて通学補助はできないが、甥がひとりで困ったら単発な手助けはできるから連絡してね、と送り出した。
>>314さん、ありがとう。
回覧板と宅配便が時間差攻撃できたもんで離れてしまってました。
続きというか、今の状況ですが、今日も義兄嫁の姉と兄嫁(?)から「預かりなさい」電話あり。
義兄嫁本人からも電話があったので、私が仕事をしてるかどうかすら知らないくせに嘘ついてもバレる、と言ったところ泣かれました。
嘘つきはそっちだ、家にいるじゃないかと言われても在宅の仕事があるってしらないんだろうか・・・
私さんが冷たいから子供が心配になった、母の容態が落ち着くまでは付き添いたかったのに・・・と言って義兄嫁は明日の夜には自宅へ帰るそうです。
>>317に同意。
義兄嫁の頼み方が全くヘンテコリン。義兄嫁姉とかの電話も変だね。
でも、常識ある頼み方だったら在宅仕事の貴方は預かったの?
小3だと、そんなに手は掛らないだろうし。
親の危篤とか、緊急事態じゃん、常識ある頼み方でも預かり拒否するなら貴方も変。そんな親戚いらない。
義兄嫁乙~
それ、女3人で旅行行ってるとか
そういう嘘の真相が隠されたりしてないよねw
電話の内容録音しておいたほうがいいんじゃない?
逆恨みで今後もひと悶着ありそう
気をつけてね
>>320
まずは夫婦で調整するのが最初でしょ?
父親の義兄はいるんだからそっちが有給なり調整なりして
どうしても足りない箇所だけ手助けを「お願い」するのが筋
仕事をしている、という点では義兄も>>313も一緒だよ
いくら頼み方が常識的であっても時期や都合で「(全部は)してあげたくてもできない」事態もある
それを「頼んでもやってくれないならそんな親戚いらない」とまで言っちゃうアナタの方がいらないと思われてそうだな
>>329
>いくら頼み方が常識的であっても時期や都合で「(全部は)してあげたくてもできない」事態もある
わかるよ。どうしてもできなくて断る場合もあると思う。
でも、>>316の書き方だと、なんか一切の協力はシャットアウトみたいに受け取れて、
それもどうかと思ったんだ。親の危篤の時くらい、義兄が帰るまでの間くらい見てやれないものかと。
(常識的な手続きを踏むこと前提で)
ちなみに私は小梨。
もし義理姉親危篤・緊急事態の時は、私の仕事問題なく、常識な手続きだったら預ると思う。
この記事へのコメント