スポンサーリンク

義兄夫婦が旅行に行くので私たちが舅の面倒をみるため義実家に行ったら義兄嫁「実母なら発狂しちゃう」一昨年実母を亡くした私、ブチギレ!が、実は…

602: 2014/05/05(月) 20:38:14.67 0

カチンと来たので溜まってドロドロしないうちに吐き出します。

現在、姑が乳がんで手術と術後のリハビリ治療で入院してる。
舅は足が悪いので同居の義兄夫婦が主に入院中の用達をしてくれてる。

このGWに私たちが手伝い交代に呼ばれた際に、義兄嫁が私に笑いながら
「姑がガンで入院しても平常心だけど、実母がガンだったら耐えられない、毎日不安で発狂してる」といった。

うちの母は一昨年、ガンで亡くなってる。
義兄家からも香典が届いたので、香典の一部をピンクリボンへ寄付したのを死因も絡めて報告した。
それ以前から闘病の事も有り、私の母のガンは知ってるのに、その発言はひどいと思って指摘したら義兄嫁が逆ギレになった。
「よその母親のことなんか知らない!もう死んでいない人のことで生きてる私を責めるとか間違ってる」

義兄嫁を押しのけて夫を呼んで事情説明して、子供と荷物をまとめてそのまま帰宅、
詳しい説明は車内でして。夫から義兄に帰った理由を説明した貰い、当分は私は義実家に行かないことを伝えてもらった。

義兄家は私達に舅の世話と姑のお見舞いを頼んで旅行に行く予定が吹っ飛んだので、義兄嫁が盛大に怒ってる。
今すぐ来い、旅行のキャンセルフィー払えと煩いけど、もともと義実家も好きじゃないから、もう行きたくない。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
610: 2014/05/05(月) 21:05:01.22 0

>>602はどっちもどっちな気がする。

姑がガンで入院しても平常心だけど、実母がガンだったら耐えられない、毎日不安で発狂してる」といった。

これってそんなに悪気のある言葉かな。トメに対しては悪気ありだろうけど、602に対してわざと言ったわけじゃなくない?

 

619: 2014/05/05(月) 21:31:14.40 0
>>610
「ガンで実母を亡くした人」に言う台詞としては最悪クラスだと思う。
本当に知らなくたって取り返しがつかないレベルなのに、
本人から知らされてて「忘れてた」だったら失礼すぎる。
そもそも、年配者の死因としてガンは多いんだから、
相手の親が存命か記憶がなかったら、こんなことは言わないのが
普通の人の心遣い。
ていうか、義母のことも、普通は夫か実両親か親友くらいでなきゃ、
思ってても言わない。義理義理の親族になんか、特に言わない。
色々な意味で、頭と人格を疑われる発言だと思う。

 

629: 2014/05/05(月) 22:06:00.18 0
>>610
そこでごめんなさいしとけばいいのに逆ギレしたあたりが最悪

 

612: 2014/05/05(月) 21:08:52.68 0
嫁は関係ないじゃん
義兄が面倒見ればいいじゃん
>>602夫が頑張ればいいじゃん

 

613: 2014/05/05(月) 21:24:38.01 0
ほんとだよな。
遺産相続の権利もない兄嫁に看病丸投げの
>>602亭主はクズ。

 

615: 2014/05/05(月) 21:25:42.11 0
なんで>>602と一緒に>>602の夫も帰宅するんだろ。

 

618: 2014/05/05(月) 21:31:11.59 0

姑の病気発言だけなら、よくある嫁同士の姑悪口みたいな感じでタチ悪いと思いつつスルーしてもいいし
>>602は、同じ病気で亡くした母のこともあって嫌だと思ったから、それをたしなめた
そこで他人のお前の母なんてカンケーないpgrとかされたら怒って当然じゃないかな

ただ、前から決まってた旅行キャンセルさせるのはやりすぎな気もする…
旦那と義兄の前で盛大にマヤって、今回はフォローするけど今後距離置きたいです辛いですメソメソってしておいたら、
恩売れて今後優位にたてて兄嫁疎遠、ついでに同居の義実家疎遠だったのに

でも602旦那、帰りの道中まで詳細聞かず、とかだいぶダメっぽい
嫁は返しても自分の両親の世話なんだから戻れよ
対して義兄嫁は、旅行キャンセルするとか責任感あるよね
私だったらデイサービスでも頼んで強行したいw

 

620: 2014/05/05(月) 21:38:54.73 0

>>618
> でも602旦那、帰りの道中まで詳細聞かず、とかだいぶダメっぽい

>>602が「義兄嫁を押しのけて夫を呼んで事情説明して、子供と荷物をまとめてそのまま帰宅」って書いてるから
その場で、義兄嫁から言われたことや、その後の開き直りっぷりは伝えたんじゃね
車内で詳細ってのは602はもう行かないって意思表明で、旦那は義兄に知らせたんじゃね
あと、義兄嫁は旅行キャンセルに不満でファビョってるようだから、キャンセルしたのは義兄だとゲスパ
実子の義兄と602旦那が相談してやればいいのよ

 

626: 2014/05/05(月) 21:58:25.24 0

> 「姑がガンで入院しても平常心だけど、実母がガンだったら耐えられない、毎日不安で発狂してる」
義兄嫁のこれって母をガンでなくしてる>>602に対してもひどいけど
現状で「母親が癌患者」な旦那(602の義兄)に大して一番ひどくないか?

義兄は癌の実母が心配で発狂してるから、きっと旅行どころじゃなかったんだよ、うんww

 

646: 2014/05/06(火) 02:39:04.48 0
>>602母が亡くなったのは、一昨年でしょ?
はっきり言って、死亡理由まで覚えてないよ。
「自分の親がガンなんて耐えられない、毎日発狂してしまう」ってそんなにショックな言葉か?
発狂しなかったお前pgrとでも言われたの?
勝手に脳内変換して、母をガンで亡くした私に気を使え~!!って繊細チンピラっぽい。
「本当、発狂したわ。実母の時は。」で済む話だと思うわ。

 

647: 2014/05/06(火) 02:43:58.71 0
>>646
>よその母親のことなんか知らない!もう死んでいない人のことで生きてる私を責めるとか間違ってる
がすべてだと何度言えば

 

648: 2014/05/06(火) 04:33:02.07 0

>>646
死亡理由は同居してたら話になるだろうし知らないハズない
なんで602がこんなとこでまで責められなきゃならないの。可哀想。

>>647 ほんとこの一言

でもそれで舅や姑の世話にはもう行かないってのは間違ってる
嫌な義家族と同居で毎日嫌な思いしてるのは義兄嫁なんだから

 

649: 2014/05/06(火) 05:57:39.84 0
>>646
>>私の母のガンは知ってるのに、その発言はひどいと思って指摘したら義兄嫁が逆ギレになった。

 

650: 2014/05/06(火) 06:13:42.21 0

どちらかが大人になれば良かったんだよ。
>「姑がガンで入院しても平常心だけど、実母がガンだったら耐えられない、毎日不安で発狂してる」

こんな事言われたらイラっとするのはわかるけど、他人の事情を全部覚えている人だって存在するんだしさ、
「そーですね、でも姑さんも心配ですね」とか言って。
あなたの事を全部覚えているほど周りは>>602に興味はないんだよ。
義兄嫁も指摘されたら言い返したりせずに、ゴメンナサイすれば丸く収まった。

どちらもジブンガージブンガーってなりすぎ。義理の仲に何を求めているんだか。

 

651: 2014/05/06(火) 06:39:49.95 0
>>650に激しく同意。
どっちもどっち。

 

654: 2014/05/06(火) 08:08:56.51 0
>>650
だね。自分も去年母をガンで亡くしたけど
同じこと言われたらカチンとはきてもそれまでで流す気がする。
義姉が困ってざまあ、みたいな心境なのかもだけど
実際困るのは足の悪い舅だし、約束してたんだし、一応その場は約束通りにして
その後疎遠にするなり、旦那をしめるなりするな。
なんか子供っぽい。いつも世話してるのはとりあえず義姉なのに。
というか、だんな影薄すぎ。自分の親なのに。

 

655: 2014/05/06(火) 08:10:08.28 0
>>650
義兄嫁のほうが分が悪い
他人の母親なんて知らない!とか、まともな成人の言うセリフじゃない

 

703: 2014/05/06(火) 13:25:14.33 0
>>650が一番まともで冷静な意見だと思う
後はすべて蛇足w

 

652: 2014/05/06(火) 07:50:51.60 0
だよね。義兄嫁にしてみれば>>602なんざ
友達でもなんでもないんだし。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

653: 2014/05/06(火) 07:51:57.82 0
>>602はそこまでキレるなら
義兄嫁に実母の時にもらった香典返したらいいよ。

 

656: 2014/05/06(火) 08:15:40.25 0
ほんと。>>602と一緒に自宅に戻ってきた>>602の夫はクズだわ。
なんで妻と一緒に自宅に戻るんだろ。自分の親なのに。
それを疑問にも思わない>>602はほんとクソ。

 

665: 2014/05/06(火) 09:44:10.43 0

義兄嫁→最初の発言は知らなかったからかもしれないが
指摘された後の発言はかなり無神経。
>>602→ムカついたとはいえ、約束ブッチで旦那まで引き連れて帰宅の自己中

ドローじゃね?

 

667: 2014/05/06(火) 10:03:17.88 0
>>602
人んちの不幸なんてね、他人はすぐに忘れてしまうものなんだよ。
お通夜で、この度は…っつって涙流していた人達が帰り道では談笑していたりね。
これからはこの事を理解して、すぐに「気遣いがたりない!キー」ってならないように出来るといいね。

 

671: 2014/05/06(火) 10:32:36.68 0
とりあえず>>602は香典返してから文句言えよ。

 

609: 2014/05/05(月) 20:57:03.46 0
なにげに姑に対しても恐ろしく失礼な発言を義兄嫁は…w

 

614: 2014/05/05(月) 21:25:10.36 0
うん、私も姑がガンでも平常心だけど実母がガンだって言ったら発狂するわ。

 

621: 2014/05/05(月) 21:40:41.91 0
義兄家は子供いるのかな?
いるなら、せっかくのGWの旅行がフイになって可哀想
子供がいないなら、義兄嫁はやっと夫婦水入らずで息抜きできると楽しみにしてただろう

 

622: 2014/05/05(月) 21:48:29.81 0
>>621
スルー検定?
子供がいるんだとしたらそんな母親を持ったことが1番可哀想だよね☆

 

623: 2014/05/05(月) 21:52:05.24 0
でもさ、別に仲良くなかったら、そんな覚えてないよね
失言だけど、ちょっと旅行で浮かれすぎたんじゃね?
うちの母はガンで亡くなってますが、ってハラハラ泣くぐらいでおさめればよかったのに
トメの面倒見ろって言われるんじゃやね

 

624: 2014/05/05(月) 21:55:07.01 0
死んだ人間なんてしらねーよ、私はすごく不安なのだから
旅行いって憂さ晴らしするから後はよろしくね
だからな

 

625: 2014/05/05(月) 21:57:40.11 0
覚えてないから仕方ないよねーって義兄嫁乙過ぎ
失言までは嫁同士としてあったとしても、窘められて逆ギレはないわ

 

627: 2014/05/05(月) 22:01:46.27 0
なんか、どいつもこいつも面白いくらい姑のことないがしろwww

 

630: 2014/05/05(月) 22:06:02.67 0
602の怒りはわかるけど旦那はマジクズだね
実母の世話ほっぽりだして便乗帰宅か
義兄一家は日頃からウトメの世話してんのにマジで何様なんだ
602が帰るのまではありだが旦那はあり得ない

 

633: 2014/05/05(月) 22:50:46.34 0
>>630
602が義実家に行かないことを夫に伝えてもらったとあるから
夫は看病のためにトンボ帰りしたかもよ。
ただし602夫だけじゃ両親の世話は無理と義兄が判断したなら
旅行はキャンセルになるだろうね。

 

634: 2014/05/05(月) 22:56:41.46 0
>>633
電話したとしか読めないけど
戻ったならそう書くだろ

 

635: 2014/05/05(月) 23:03:39.59 0
トメは入院してるんだから看病じゃなくて見舞いでしょ
義兄夫婦が旅行中の、足の悪いウトの世話ってのは食事作りのことかな
それとも介助がないとトイレに行けないレベルの足の悪さなんだろうか

 

636: 2014/05/05(月) 23:37:41.55 0
義兄嫁にムカついたのとトメの世話は別問題でしょ
実際同居して世話してるのは義兄夫婦で602夫婦は楽させて貰ってるんだから
約束した期間の責任は果たせと思う

 

637: 2014/05/05(月) 23:38:48.02 0
ほんとに叩きたいばっかりに入院って文字が目に入らなかった人いるね。
お舅さんが可哀想。

 

639: 2014/05/05(月) 23:40:55.71 0
なんで入院してるのに旅行キャンセルしてまで
面倒見る必要があるんだろ。ねたくさ

 

640: 2014/05/05(月) 23:42:34.80 0
>>639
ヒント 舅

 

657: 2014/05/06(火) 08:45:23.31 0
私なら親が癌より痴呆の方が発狂するわ。
義兄嫁が良く解らないわ。
トメの最後を嫁らしく看取ってあげると良いのに
602も義兄嫁の言葉が気に触ったからと
当初の約束をすっ飛ばして帰宅する気持ちも良く解らない。
まあどっちも自己中な嫁なんだろう。

 

658: 2014/05/06(火) 08:55:01.61 I
自分の親が癌で死んだのに無神経な義兄嫁の発言が気に食わない。
だからお世話を放棄して帰る。
・・・今は旦那の親がその癌になって入院手術なんだよね?
そこには気遣いはないのか?そこはどうでもいいと?
一緒に帰った旦那もおかしいけど、
自分も相当無神経だと気づいたほうがいいね。

 

660: 2014/05/06(火) 09:05:50.30 0
>>658
同意
自分の親をどうでもいいように言われキレかからって
旦那の親をどうでもいいように扱ってるもんね

 

668: 2014/05/06(火) 10:05:34.02 0
>>660
確かに。同類ってことか。

 

666: 2014/05/06(火) 09:45:41.91 O
義兄嫁の言動はあかんけど、日頃介護で疲れてたから言動も気を使えなくなってたんじゃないかな。
なんかもともと介護してもらってる感謝を感じない。

 

669: 2014/05/06(火) 10:05:57.41 0
最初の失言は介護疲れでのちょっとした愚痴なのに、今まで何もしなかった上に
義兄嫁への労いもなく、その上私への配慮が足りない~!なんて義弟嫁に騒がれたら
ムカつきもするわな

 

670: 2014/05/06(火) 10:10:23.66 0
手伝いに来 て や っ たのにアテクシの機嫌損ねる発言するなんて!!
って感じ?

 

672: 2014/05/06(火) 10:38:56.42 0

ごめん602の怒り所がいまいちわからん
「姑だから癌でも平常心で介護できる」
「自分の母親が癌なら不安で発狂する」

母親を癌で亡くしてる人に、がん患者のお世話に対する感情を吐露するのは配慮が足りない、はわかる
笑いながら、もカチンときた所だろう
でも実際、義兄嫁が平常心で世話してくれるから602夫婦は助かってるわけで

602が正直腹を立てたのはどこなんだろう
「他人の親の癌なら気持ちは楽」って所が「あんたの親が癌で死んでも私は平気(自分の親と違うから)」って
言われたと感じたから?
「自分の母親が癌なら不安で発狂する」って所が、実際発狂までいかなかった602を貶めてるように思えたから?
実母を介護してたのは、実際は602ではなく兄嫁か誰かで、その人に母親についてそんな風に言われたように感じたから?
(ちょっとゲスパーだけど)

で、理由はともかく、義兄嫁に腹を立てたから姑の世話も舅の世話も放って帰ってきました、は何か当たり所が違わない?
義兄夫婦を助けに来たのに、感謝どころか無神経な事言われた!はわかるけど
602の側にも、舅姑をいつも面倒見てもらってるって感謝がない
姑の病気が602にとってあくまで他人事に思えるなら
義兄嫁の言葉にカチンと来るのはおかしな話だよね?誰も602の母親の話はしてないわけだし
そもそも怒った602も、義兄嫁の実母がどういう健康状態でその発言をしたのか知らずに怒ってない?
それこそ「よその母親の事なんて知らない」じゃないの?

602の怒りがどうにも釈然としなくてスッキリしない

 

673: 2014/05/06(火) 10:50:36.34 0
義実家の世話をしたくなかったから
義兄嫁の言動をこれ幸いと引き上げてきただけでしょう。
心が痛むので2CHに私を擁護してくれそうなレス書いてみましたなんでしょう。
非難されてガッカリなんだろうけどw

 

674: 2014/05/06(火) 11:02:45.82 0
>>672
>>673
そうそう、いろいろ思うことがあったにせよ義実家の世話をせずに戻った行動こそ、他人の母親なんて知らんて言ってるようなもの

 

686: 2014/05/06(火) 12:33:07.37 0
>>672
私も怒りのポイントが全然分からん。
私も数年前に癌で母を亡くしたし、今旦那の母が癌になったけど、自分の母の時と違いあーそうか位の気持ち。
笑いながら言ったから?

 

687: 2014/05/06(火) 12:44:49.35 0
>>686
怒りのポイントは「他人の母親なんて知らない!死んでいない人より生きてる私がどうの」
そのあと放り出していいかはまた別

 

676: 2014/05/06(火) 11:08:50.18 0

>詳しい説明は車内でして。夫から義兄に帰った理由を説明した貰い、当分は私は義実家に行かないことを伝えてもらった。

当分かぁ・・・ほとぼりが冷めたら
美味しいところは持っていくつもりなのかな。
「義兄嫁にイジワルされたから舅の世話も出来なかった
可哀想なアテクシ」として。

 

681: 2014/05/06(火) 12:02:03.76 0
>>676
当分っていうのは、姑が死ぬか危篤になるまでは行かない、って事だよね
もしくは「お願い(次男の)顔だけでも見せに来て、お世話なんてしなくていいから!」と乞われるまで
もしくは「義兄嫁が気に食わないから帰ってやった」が「義兄嫁に意地悪されて追い返された」に変換されるまで

 

677: 2014/05/06(火) 11:35:14.56 0
ウトメの介護や扶養は長男の務め、家は次男だからが存命中には行かないけど、
遺産相続は当然の権利だから、話し合いがあるならもちろん駆けつけるわ!!(602嫁子)

 

679: 2014/05/06(火) 11:54:45.56 0
なんにせよ当分義実家に行かない口実もできて、夫も理解してくれる
602は勝ち組じゃね?叩かれてるのはそれが理由だw

 

680: 2014/05/06(火) 11:59:10.87 0
他人は自分が思うほど自分に対して興味ないんだよね
と私も親を亡くして実感した

 

685: 2014/05/06(火) 12:16:33.16 0
今頃「義兄嫁に意地悪された」ってあちこちに吹聴してるだろう。

 

688: 2014/05/06(火) 12:47:39.47 0

私も父をがんで亡くしてるけど、怒りには共感できない。
亡くなってから10年以上経ってるからかな。

でも、感じ方は人それぞれだし、失礼な言い方ではあるので
指摘したのはわかる。それに対しての相手の言い草についての
怒りはもっともだと思う。

日常会話で、しかも義理の親戚筋に「発狂」なんて言葉を使う時点で
もう人種の違う方って感じがする。

 

689: 2014/05/06(火) 12:47:51.03 0
私も分かんない。
義兄嫁は嫁同士だからぶっちゃけたんだろうし、よっぽど姑と仲良くて「ひどい!」って言うなら分かるけど
実母が~とか言われても私だったらポカーンだと思う。

 

690: 2014/05/06(火) 12:50:27.30 0
>>689
だから「他人の母親なんて知らない!」ってわめくの?

 

691: 2014/05/06(火) 12:50:27.72 0

私も両方癌で亡くしたけど義兄嫁の気持ちは分かる
実母の時は1人になると号泣してたけど義母の時はシャキシャキ動けたもん

義母の時の方がすべてを取りし切れるわけじゃなかったから大変だったけどね

今現在大変なのは義兄嫁なのに私を気遣えってなんだそりゃだよ

 

693: 2014/05/06(火) 13:05:10.76 0

おバカさんたちは何で

>「よその母親のことなんか知らない!もう死んでいない人のことで生きてる私を責めるとか間違ってる」

の一言をあえて無視してるの?
その後帰っていいかどうかは別として、この一言が言えるって相当人間として終わってるよ

 

695: 2014/05/06(火) 13:10:15.83 0
>>693
帰っていいかどうかの話にシフトチェンジしてんだろう
まあ落ち着け

 

698: 2014/05/06(火) 13:17:10.03 0
>>695
してないだろ
気持ちわかんな~いわかんな~いのレスばっかりじゃないか

 

700: 2014/05/06(火) 13:20:01.22 0
>>693
さんざん説明してるのに話聞かずに自分の言いたいことだけ言う人っているよね
特に老人
ここ、年齢層高そうだしその類じゃない?本当に今の老人どうしようもないね

 

707: 2014/05/06(火) 14:25:15.89 0
>>693
だから、最初から義兄嫁がそれを言ってたわけじゃないじゃん。
602が勝手に脳内変換して、その発言は酷い!とか騒いだわけだよね。
同居で毎日世話している義兄嫁に向かって。
そりゃ、は?あなたの母親のことなんか言ってないし知らないよw なんで私のこと責めてんの!?ってなるわw

 

736: 2014/05/06(火) 17:19:41.31 O
>>707
大丈夫?

 

734: 2014/05/06(火) 16:59:46.43 0
>>693
その前に、〈その発言はひどいと思って抗議した〉があったでしょ。

 

697: 2014/05/06(火) 13:16:26.53 0
義兄嫁は自分が勝手に目下認定してる人に注意されたり間違いを指摘されると
逆上するタイプだったのかな。
602が抗議した時に「うっかりしたごめんなさい」とでも言っとけば
キャンセルフィーを払うこともなかったんだろうな。

 

705: 2014/05/06(火) 14:03:18.31 0
でも旦那が602を押しとどめてたらそれはそれで文句言うんですよね?
夫は常に妻の味方でいろとか

 

706: 2014/05/06(火) 14:06:41.49 0
>>705
旦那が一人でも残るべきだったんだよ
実親なんだから

 

719: 2014/05/06(火) 15:36:49.29 0

乳ガンで入院してるトメ
足の悪いウト
それを世話してるのは義兄嫁

誰かに愚痴りたい時だったってあっただろうに
やっと旅行に行けるって時に
「自分の親だったら発狂してしまう」と言っただけで
「私の親を馬鹿にするのかー!!」と602が斜め上から因縁つけてきた
誰もお前の話なんかしてないよwww 何こじつけてんだボケww と義兄嫁

602はニヤリ 被害者ぶって逃げていった
(もともと義実家なんて好きじゃないから計画どおりw)
602がキチガイで糞
それだけの話

 

678: 2014/05/06(火) 11:41:18.06 0

これが
「義兄嫁にこんな事言われたけど、我慢して留守番してきました」
なら
奴隷乙だの私なら帰っちゃうミャハだのになるんだろうなと思ったり思わなかったり。

駄菓子菓子(←死語w)>>673の意見が一番しっくりくる。
だって〆が
>もともと義実家も好きじゃないから、もう行きたくない
だもんな。
今頃>>602はドロドロ真っ最中だろう。気の毒にwww

 

683: 2014/05/06(火) 12:11:20.41 0
そして事情を聞いても
「嫁ちゃん悪くないモン、ボクチンも父親の面倒みないモン」
と自分の実の兄に説明。
>>602の尻に敷かれてペッチャンコ。

 

696: 2014/05/06(火) 13:11:24.38 0
義兄嫁も>>602も程度の違いこそあれ改善すべき点はある
ただ>>602夫はクズなのは火を見るより明らか

 

704: 2014/05/06(火) 13:42:33.74 0

クズ度選手権

>>602
>>602
>>602義兄嫁

>>602が義兄嫁よりクズな理由は
自分の夫がクズだって事に気づいてないから。

 

742: 2014/05/06(火) 18:25:20.64 0

>>602を書いた者です。
そして申し訳ありません、私は義兄嫁の立場です。
祈る気持ちで送信してすぐにページを閉じて、ほぼ1日待って、今結果を見ました。
ありがとうございます!とてもすっきりして胸のつかえが取れました。
失言はあっても>>602のやったことは大人気ないし、約束を破るのは悪いことだと言ってくれる人が大半で、とても心慰められました。

今私は孤立しています。

舅は足が不自由なので台所に立てず、専用の車がないと買い出しも行けないのです。
これは姑が入院前は全て姑がやってくれていたので、なれない私はもう限界です。
それでGWに義弟達に交代を頼んだのです。

義弟嫁の母のことを忘れていたのは、確かにうっかりミスですが、その事一つで約束を反故にして帰ってしまうのはあんまりだと思いました。
おかげでキャンセルフィーはほぼ満額で、さらに義弟夫婦がもう来ないといったことで、夫は私に怒っています。
母親にひどいことを言った私との離婚を考えているとまで言われています。

ありがとうございます。
おかげで義弟嫁と戦う覚悟ができました。
私の発言の真意を曲げて、夫に伝えたことを認めさせます。

 

743: 2014/05/06(火) 18:28:11.80 0
>>742
ちょwww
都合の悪いレス全てスルーされてるwww

 

744: 2014/05/06(火) 18:31:46.61 0

>>742
なりすましでないなら答えて。
>よその母親のことなんか知らない!もう死んでいない人のことで生きてる私を責めるとか間違ってる

これは本当に言ったの?

 

749: 2014/05/06(火) 18:48:30.13 0

>>744さん
>よその母親のことなんか知らない!もう死んでいない人のことで生きてる私を責めるとか間違ってる

内容はこれで当たってますが、口調が違ってて、義弟嫁が義弟に言ったのが上の言葉まんまです。

私は義弟嫁に失言を責められて、もう帰る!と言われて、旅行がダメになると思って頭に血が上ってうっかり失言しました。、
「義弟嫁さんの母親の死因なんか覚えてない、そんなことを責められても困る」というのが近いんで、言葉の強さが全然違うなぁと。
義弟は義弟嫁の訴えを聞いてそのまま引き上げてしまいました。

 

772: 2014/05/06(火) 20:30:01.91 0
>>749
あんたも悪い、人にはゆるせん言葉もあるんだよ

 

753: 2014/05/06(火) 18:56:20.30 0
>>742は成りすましの釣りだと思うよ
(こんな馬鹿丸出しのクズが実在するとは思えない)

 

774: 2014/05/06(火) 21:14:55.96 0

>>742
> 舅は足が不自由なので台所に立てず、専用の車がないと買い出しも行けないのです。
> これは姑が入院前は全て姑がやってくれていたので、なれない私はもう限界です。
> それでGWに義弟達に交代を頼んだのです。

つまり,トメの入院前は介護や介助はしてないってことだよね?

 

775: 2014/05/06(火) 21:40:01.92 0
>>774
そうみたいね
まぁ、嫁同士介護したくないって事さ

 

776: 2014/05/06(火) 21:41:58.28 0
>>774
トメが入院したから、いきなりいっぺんに掛かってきた感じだね
それまでは気楽な同居だったのかも

 

777: 2014/05/06(火) 22:08:44.91 0
>>742
「実母がガンなら発狂する」って、まさに実母のガンに直面してる
夫の気持ちは考えてないの?
やっぱり言っちゃいけない言葉だったとしか思えないんだけど。
離婚を考えてるって、むしろそっちが理由なのでは?

 

762: 2014/05/06(火) 19:09:40.79 0

>>602はどうして義兄嫁の立場、つまり自分で書かなかったんだ?
それぞれ言いたい事もあるだろうし
立場を変える事で見えてくるものもあると思ったのかもしれないけどゲスパーに変わりはないのにね

でも離婚したら介護から逃れられるから、離婚も選択肢に入れてた方が良いよ
旦那が離婚すると言ったら速攻で逃げた方が良いよ

 

763: 2014/05/06(火) 19:10:00.07 0

義兄嫁→旅行がダメになる!!で失言に次ぐ失言
義弟嫁→アテクシをもっと気遣いなさいよ!!
義兄→離婚ダー!!
義弟→ウチの嫁を傷つけやがって!ひとりで介護でもしてろ!!

バカばっか。

 

764: 2014/05/06(火) 19:14:26.21 0

最初は義弟嫁の立場で書いて
「実は義兄嫁でした(テヘ」
ば・か・す・ぎ

なんか病気の親が可哀想だけど
息子たちが二人そろってこんな馬鹿な嫁をもらうような
馬鹿息子に育てたんだから
自業自得かw

 

766: 2014/05/06(火) 19:45:35.92 0
旅行がダメになると思って失言って…
馬鹿じゃね
キャンセル代が何だよ
自業自得じゃん

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1398426314

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    これでどっちもどっち論が出てくるとかスレ民頭おかしいんじゃねえの?

  2. 名無しの読者さん より:

    義弟嫁が反射的に義兄嫁をグーパン×100ぐらいでボコボコにしたあとにバリカンで髪の毛丸坊主にした
    とかいうならどっちもどっちだけどね
    言われただけで済むなら良かったねとしか

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
亡くなった彼女をすごく大事にしていて、優しくてロマンチックな人だと思ってた彼。だが毎日彼女の写真に向かって朝晩の挨拶、お墓参りに私も同伴。さすがについていけなくて・・・
今朝6時にトメが電話してきて、対応は夫に丸投げした。しばらくトメと話していた夫は、さっき子供達に向かって!?
義兄嫁とは結婚前後から色々あって縁切りしてる。今私は第2子を妊娠中なんだが、義兄嫁の実家からうちあてにお祝い品が届いた→それに義兄嫁親からの手紙が添えてあって・・・
エネ旦那と離婚した親戚が再婚した。出産祝い片手に赤ちゃん見に行って、そこにいた友人一同とのんびり喋ってたら元トメコトメが襲来wwwww
義妹は、結婚前に一度も挨拶に来なかったのに結婚式場を紹介させられたのはうち。舅の仕事関係の割引使って挙式を大幅コストダウンさせてもらったのに・・・
小梨の義兄がうちの子の誕生日に「合体ロボやライダー」などを抱えてやってくる。何度か断ったけど、自他共に認める義兄の自己満足→うちはもう諦めモードなんだけど、義兄嫁は・・・
姉は高校出てすぐ結婚して結婚生活2年目の時、私が16歳の誕生日当日に「プレゼントよ」と両親と姉夫婦に差し出されたものがこちら←見事なまでの毒親だった件
俺の家に深夜、女性が尋ねてきた。聞くと彼女の友達と言い、直後彼女からで電話が来て「一晩だけ泊まらせてあげて」と頼まれる。これは浮気するかのトラップか?と警戒しながらも泊まらせて・・・
私が二次会の幹事をした時、式は身内と親戚でこじんまりと式をするとのことで二次会は50人ほど入れるところを準備→19時スタートとの事で40人ほど集まってくれたが・・・
旦那は頼られると断れないタイプ。電気関係の仕事をしてるので家電を買う時、義弟嫁がうちの旦那を利用してくるんだが・・・
弟夫婦の結婚式に夫婦名義で30万のご祝儀を渡しましたが、弟から結婚式後にお礼の電話があったのみで、そういえば内祝いがなかったことに今気がつきました。
兄嫁と弟嫁から電話がかかってきた。それぞれから電話が来ることはあったが、2人でいる時にかけて来たのは初めて→なんだろうと聞いてみたら・・・
トメは頭が悪くて何も考えずに思ったことを全部口に出しては失言を繰り返す「悪気はないから」で許されると思ってる。私もあんまりパッと言い返せないから今までは流してきたが!?
食べかけのちょっと高級な板チョコ。ジップロックに入れて割りながら食べてたけどどこかに行ってしまった。
NEW
夫が勝手にトメとの同居を決めてた。今住んでる場所で3人はかなり厳しいし「無理!絶対無理!」と拒否すると、何故かトメから頬を叩かれて!?
【画像】ツンデレ男、『平成作戦』で友人を家に誘い込むwww
【画像】緑あふれるマンション、草がボーボーになり虫が大量発生 → 住民が退去しジャングルへ
石原さとみが苦手だった人、『コレ』を見た瞬間トリコになるwww
【悲報】前澤さん「日本人に意地悪な人が多いのが痛いほど分かる」
【画像】『アポトキシン』をキメすぎた江戸川コナンの姿、ヤバい…
【画像】チェンソーマン2部、ジャンプ+のコメント欄がとんでもなく荒れるwwww
【画像】お前らが好きそうなリアルメスガキさん、見つかる????
【初耳】知らないほうが幸せだった『トリビア』wwwwww
トランプ「『ひょっとこフ●ラ』は馬鹿げている、早急に廃止だ」大統領令に署名へ
【悲報】フジテレビさん、中居正広のせいで200億円の赤字に転落していた…
妻の妊娠が発覚...俺は喜んだが妻が泣いている→問い詰めると最悪の事実が発覚した【第2話/第4話】
義弟嫁、最初は良い嫁キャンペーン凄かったけど、自分の実家を建て替えて義弟をマスオにして子供が産まれてから変わった。そのせいでクズヘタレ義弟が・・・
兄嫁と弟嫁から電話がかかってきた。それぞれから電話が来ることはあったが、2人でいる時にかけて来たのは初めて→なんだろうと聞いてみたら・・・
俺の婚約者がなんと7歳も年齢詐称していたことが発覚した。 俺「未成年だったのか!?」婚約者「…..」
姉は高校出てすぐ結婚して結婚生活2年目の時、私が16歳の誕生日当日に「プレゼントよ」と両親と姉夫婦に差し出されたものがこちら←見事なまでの毒親だった件
我が家は子供が2人いて、専業主婦になったため経済的にはきつきつ。でも私達は楽しくやれてるのでほっといてほしいが、いちいち義兄嫁が絡んできて!?
姑は良い人なんだが、私達夫婦にちょっと執着しすぎ。旦那に「義両親との付き合いが濃すぎて負担だから、回数を減らしてもらえるようにさりげなく伝えて」と言っても・・・
友達から要らない服や家具なんかを大量にもらって「要らないなら捨てて良いから。使えそうなもんなら売っても良いし」と言われ困っていた→片思いしてた女性にこの事を話すと!?
今朝6時にトメが電話してきて、対応は夫に丸投げした。しばらくトメと話していた夫は、さっき子供達に向かって!?
今から20年以上前、通っていた高校はアルバイとOKだったので、お小遣いを稼ぐために近所のコンビニで働き始めた時の話。
NEW
【クズ男】帰りが遅くなり仕方なくお米を早炊き機能で炊いたら…元彼『早炊きで炊いたら米本来の味が損なわれるだろうが!せっかくママが高級な米を送ってくれたのにどうす
猫は好きだけど、異常な猫好きの熱量や正義感が過剰な人が苦手。
激戦と聞いていたイベント先行申し込みの抽選に落ちた、それは仕方ないけど…
旦那は頼られると断れないタイプ。電気関係の仕事をしてるので家電を買う時、義弟嫁がうちの旦那を利用してくるんだが・・・
サラダの中の生パプリカってみんな美味しいと思って食べているの…?
友達が超ド級の失言をして周りから疎遠にされてる。
義両親とは4年以上も前にほぼ絶縁。義祖父が亡くなったと連絡あり、夫「一緒に行って欲しい」私「申し訳ないけど遠慮させてもらえないか」→すると旦那が・・・
1歳と3歳の子供を連れて、バスや電車を乗り継ぎ2時間かけて実家に帰った。それなのに同居している兄嫁にwwwwww
兄嫁と誕生日が近いので、お互いにプレゼント交換する。いつもいいもの貰っているからどうしよう。
NEW
夫が勝手にトメとの同居を決めてた。今住んでる場所で3人はかなり厳しいし「無理!絶対無理!」と拒否すると、何故かトメから頬を叩かれて!?
【画像】ソフマップグラドルさん、ギリギリを攻めてくる
【画像】おまんこが届いたぁあああああああ!
【画像】清水あいりとパーティーちゃん信子の尻wwwwwwww
信者「ミセス好き!」 ヲタクワイ「おっ、ワイも好き」
増田紗織アナ カメラに向けたお尻にパン線が浮き出てしまう!!【GIF動画あり】
【画像】30人31脚の女子小学生、おっ●いが揺れすぎて体育教師もびっくりwww
露派兵の北朝鮮軍、死者600人含む4700人の死傷者 見返りに偵察衛星発射台など入手
【画像】井上清華アナ、ブラウスが透け透けwwwww
【衝撃】戦場でのマスケット銃に頼りすぎた末路....その理由がこれwwww
【画像】台湾さん、中国よりアメリカがヤバいとか言い出すwwww
激戦と聞いていたイベント先行申し込みの抽選に落ちた、それは仕方ないけど…
妻の妊娠が発覚...俺は喜んだが妻が泣いている→問い詰めると最悪の事実が発覚した【第2話/第4話】
今から20年以上前、通っていた高校はアルバイとOKだったので、お小遣いを稼ぐために近所のコンビニで働き始めた時の話。
義弟嫁、最初は良い嫁キャンペーン凄かったけど、自分の実家を建て替えて義弟をマスオにして子供が産まれてから変わった。そのせいでクズヘタレ義弟が・・・
トメは頭が悪くて何も考えずに思ったことを全部口に出しては失言を繰り返す「悪気はないから」で許されると思ってる。私もあんまりパッと言い返せないから今までは流してきたが!?
1歳と3歳の子供を連れて、バスや電車を乗り継ぎ2時間かけて実家に帰った。それなのに同居している兄嫁にwwwwww
【神経わからん】ウォーキング中に突然飛び出してきた犬に噛まれた。飼い主の家は留守だったので手紙を残したが5日経って漸く連絡してきた女性は延々身の上話をしてきた
NEW
知人「将来アメリカで成功する名前にしたいのに周りが反対する」→名前を見てみた。
NEW
姑は、孫のお祝いとかには体調不良で出なかったりしてた。だがもう一人のお嫁さんの父が亡くなった時は・・・
弟夫婦の結婚式に夫婦名義で30万のご祝儀を渡しましたが、弟から結婚式後にお礼の電話があったのみで、そういえば内祝いがなかったことに今気がつきました。
会社の玄関にドライフラワーを飾ってる。社長の奥様が飾ってくれてるんだけど、ドライフラワーなのに水を入れちゃう人がいる。
幽霊いない派って深夜の閉鎖病棟練り歩くこと出来るんだろうな
NEW
【修羅場】彼氏のイベントで元カノが登場!衝撃的な発言に彼氏の反応がヤバかった…www
友達が超ド級の失言をして周りから疎遠にされてる。
公園でよく会うママに「お金がなくて子供に満足なご飯を食べさせられない」と言われ、少しだけ買ってあげた。すると、それ以降要求が激しくなった→そして・・・
NEW
20代前半の頃の話。卒業以来会っていなかった高校の同級生から連絡があり久しぶりに会う事になった。
今朝6時にトメが電話してきて、対応は夫に丸投げした。しばらくトメと話していた夫は、さっき子供達に向かって!?
義両親とは4年以上も前にほぼ絶縁。義祖父が亡くなったと連絡あり、夫「一緒に行って欲しい」私「申し訳ないけど遠慮させてもらえないか」→すると旦那が・・・
NEW
お客様の声『レジの○○さんの接客がイライラします』→ これに対して店が下した対応が話題に...
旦那は頼られると断れないタイプ。電気関係の仕事をしてるので家電を買う時、義弟嫁がうちの旦那を利用してくるんだが・・・
タイトルとURLをコピーしました