65: 2014/09/05(金) 21:11:46.50 0
義実家で集まった時に、ちょうど前の週に家族で出かけた観光地の土産の菓子を持っていった。
話の流れで、最近はガソリンが高くなったから節約が大変で~っって言っていたら
いきなり義兄嫁が「車が一番の無駄なんだから、節約っていうなら車手放せば」と荒い語気で言いだした。
私と旦那が「車をこれから買うって話ならともかく、既に家にある車だし、子供が小さい今は特に車は必要。」
「観光地まで公共交通で家族4人で行くよりはGAS代の方が安いし、目一杯遊んで帰り道で寝てしまっても大丈夫」
って説明したのだけど、何かが逆鱗に触れて泣き出して、狂ったのかと思った、怖かった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
4/4私はコンビニ店員。義実家の奴隷。7年間無給で働いてる→私「あの…無給で働いてるんですけど…」トメ「家族だから当然でしょ」ウト「結局金か!」夫「熱があるんだろ」もう限界だ
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
妹「お風呂あがったよー!」ワイ「お、風呂はいるか」←結果www
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
~ここから記事の続き~
69: 2014/09/05(金) 21:21:08.07 0
>>65
細かい弁明はいらなかったと思うし、相手もそんな話聞きたいわけじゃないと思う
「あ~そうですよね~…」であとはスルー
細かい弁明はいらなかったと思うし、相手もそんな話聞きたいわけじゃないと思う
「あ~そうですよね~…」であとはスルー
73: 2014/09/05(金) 21:29:36.79 0
>>65
義兄嫁は子供が欲しいんじゃね?
節約したいなら車が一番の無駄ってのは節約本とかの定番のネタでイヤミを言ったら
>「観光地まで公共交通で家族4人で行くよりはGAS代の方が安いし、目一杯遊んで帰り道で寝てしまっても大丈夫」
子供がいて幸せ!てノロケの直撃で返り討ちにあって、逆ギレしたんじゃないかな?
義兄嫁は子供が欲しいんじゃね?
節約したいなら車が一番の無駄ってのは節約本とかの定番のネタでイヤミを言ったら
>「観光地まで公共交通で家族4人で行くよりはGAS代の方が安いし、目一杯遊んで帰り道で寝てしまっても大丈夫」
子供がいて幸せ!てノロケの直撃で返り討ちにあって、逆ギレしたんじゃないかな?
75: 2014/09/05(金) 21:37:10.30 0
>>65家を妬んでいるんじゃないかとゲスパー。
隣の芝生は…って言うからね。
隣の芝生は…って言うからね。
66: 2014/09/05(金) 21:13:04.34 0
義兄んた車持ってないの?
67: 2014/09/05(金) 21:14:03.67 0
車持っていないどころか義兄嫁は免許も持ってないんだろうと推測
68: 2014/09/05(金) 21:15:37.61 0
免許なんかいらねぇ!
車も必要ねぇ!
ぬあおあおあおあおーーーー!!走ってやるぅーーー!!!
車も必要ねぇ!
ぬあおあおあおあおーーーー!!走ってやるぅーーー!!!
70: 2014/09/05(金) 21:24:08.66 0
義兄嫁が免許あるかどうかは知らない、そこまで親しく付き合ってない。
義兄は免許持ってる。
車は義実家のワゴンがある。
一人一台まで言わないけど、車社会な土地柄ではある。
今から車買うって話ならわからなくもないけど、今乗ってる車を手放す意味はないのに、義兄嫁の大騒ぎはどうした?と思った。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
オランダ煮ってなんでオランダ煮って呼ぶのか
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話…
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
中国への関税104%だってさ
72: 2014/09/05(金) 21:27:21.94 0
義兄嫁は同居?小梨?
65家は自由に好き勝手してるように見えてるのかもね。
65家は自由に好き勝手してるように見えてるのかもね。
74: 2014/09/05(金) 21:35:52.06 0
>>72
なんだろう、敷地内別居っていうのかな?
小さい庭とガレージをはさんで家が大小2軒建っている。
大きいほうが義実家で義両親と義妹が住んでいて、小さい方に義兄夫婦が住んでる。
なんだろう、敷地内別居っていうのかな?
小さい庭とガレージをはさんで家が大小2軒建っている。
大きいほうが義実家で義両親と義妹が住んでいて、小さい方に義兄夫婦が住んでる。
76: 2014/09/05(金) 21:45:14.99 0
義兄嫁は65が手放した車を手に入れようとしたんだと思われ。
一人一台の地域で、義実家と義兄家で計一台はきついんだと思うよ。
一人一台の地域で、義実家と義兄家で計一台はきついんだと思うよ。
77: 2014/09/05(金) 21:46:46.51 0
そういう噛み付く必要のない雑談に攻撃的になる人っているよね
何かを刺激してしまったんだろうとスルーすることにしている
何かを刺激してしまったんだろうとスルーすることにしている
78: 2014/09/05(金) 21:59:52.62 0
義兄家は経済的に子供を持つのが難しい状況なのかもね。
79: 2014/09/05(金) 22:36:01.17 0
どうでもいい雑談でも自分と違う意見は許せなくて
論破して勝たないと気が済まない人っているのよ
特に女性に多い
論破して勝たないと気が済まない人っているのよ
特に女性に多い
80: 2014/09/05(金) 23:47:56.46 0
雑談の中に他の人が知らない個人的な感情を持ち込んで
激昂する人っているよね
周囲の人は意味わからないから、ただただぽかーんとするしかない
激昂する人っているよね
周囲の人は意味わからないから、ただただぽかーんとするしかない
83: 2014/09/06(土) 01:34:43.52 0
「旅行行って無駄遣いして楽しんでるくせに節約とか、旅行にもいけない
私に対する当てつけ?嫌み?」
みたいな感じなのかな。
私に対する当てつけ?嫌み?」
みたいな感じなのかな。
この記事へのコメント
そうだね、と言った瞬間に貰ってあげるまでがワンセット