942: 2016/02/07(日) 19:29:59.89 0
義実家の冠婚葬祭でどうしても行かないといけない時
必ずうちに電話をかけてきて
「お義姉さんは行きたい?行きたくない?」
と聞いてくる義弟嫁
「行かないとダメじゃない?」と答えたら
「えーなんでーどーしてー」とうるさい
一度「どうしても断れない予定があるなら欠席でも仕方ないんじゃない」と言ったら
「お義姉さんが出なくていいって言った」と義母に言って欠席した
(義母はこういうことで怒ったり嫌味を言ったりする人じゃないので良かった)
なので最近では
「えーわかんなーい義弟嫁ちゃんの言ってる事おばさんには分かんなーい」
と答えるようにしている
同じレベルに落ちるのは辛いけど仕方ない
必ずうちに電話をかけてきて
「お義姉さんは行きたい?行きたくない?」
と聞いてくる義弟嫁
「行かないとダメじゃない?」と答えたら
「えーなんでーどーしてー」とうるさい
一度「どうしても断れない予定があるなら欠席でも仕方ないんじゃない」と言ったら
「お義姉さんが出なくていいって言った」と義母に言って欠席した
(義母はこういうことで怒ったり嫌味を言ったりする人じゃないので良かった)
なので最近では
「えーわかんなーい義弟嫁ちゃんの言ってる事おばさんには分かんなーい」
と答えるようにしている
同じレベルに落ちるのは辛いけど仕方ない
本日のピックアップ |ω・)ノ
嫁が妊娠中に夜の店行ったら性病もらって嫁に移してしまった・・・
旦那が海外出張で実家に娘と居候している。旦那が帰って来る時「ディズニーに行こう」という電話を聞かれ泣き出す姪。兄嫁「連れてってくれない?」私「家族で行きたいから」と断ったら・・・
様々な事にブチキレてトメにも夫にも「私がいない時に絶対に我が家に来るな上げるな」と言ってたのに勝手に家に上げていた。さらに私が高校生の時から飼ってる愛犬を!?
義弟嫁「義兄嫁さんとメールのやりとりしたいからメアド教えてほしいな」と甘えられて、特に親しくないのに今更何故?と思いつつ教えた結果wwwwww
【悲報】岐阜県美濃市の全5小学校、小1の通知表を廃止 「自己肯定感が下がる」他
息子が急に家に来て何をするかと思えば飯を作り出してさ。正直嬉しいが飯にスナック菓子を入れるんじゃねぇ!
【解説】 配送員「再配達多すぎ、いい加減にしろ????」←なぜ再配達が多いのか説明するわwww
中華料理格付けできたwwwwww他
息子が急に家に来て何をするかと思えば飯を作り出してさ。正直嬉しいが飯にスナック菓子を入れるんじゃねぇ!
パソコンをよく使う職種だから疲れ目がひどくて、パソコンのディスプレイに貼る ブルーライト軽減シートを買おうかなって言う話を職場の人としていた。
仕事終わりに2人組の男に話かけられた。男「俺さんですか?」俺「そうですが何か?」男「お話したいことがありまして…」と言われ男達の車に着いていくと!?
朝、製氷皿に水を入れたのに夜に帰宅しても凍っていない。旦那に聞いたが「氷を使った覚えはない」と言うが、同事象が数回続いた→弟に頼みキッチンにビデオカメラを設置すると!?
母と妹に介護されていた祖母が風呂に入っていて、浴槽の中で立ち上がれなくなってしまったらしい。母と妹で抱えだそうとしたができず、父に加勢を求めたが!?
~ここから記事の続き~
943: 2016/02/07(日) 20:00:18.27 O
>>942
良い返しだと思いますw
アホのお相手ご苦労様です
良い返しだと思いますw
アホのお相手ご苦労様です
947: 2016/02/07(日) 22:11:08.53 0
>>942
乙です、親戚がアホだと大変だね…
「えー出ないの私のせいとか言われちゃったら嫌だから何も言わなーい☆」位言っちゃってもいいよw
自分にも精神的ダメージ来そうであれだがw
乙です、親戚がアホだと大変だね…
「えー出ないの私のせいとか言われちゃったら嫌だから何も言わなーい☆」位言っちゃってもいいよw
自分にも精神的ダメージ来そうであれだがw
948: 2016/02/07(日) 22:39:50.92 0
私のせいにしたくて聞いてるんでしょ自分で考えなよー
なんなら私から「義弟嫁ちゃんが行きたくないって言ってました」と伝えとくよー
ぐらい言っていい
なんなら私から「義弟嫁ちゃんが行きたくないって言ってました」と伝えとくよー
ぐらい言っていい
950: 2016/02/07(日) 22:47:31.99 0
義弟嫁とは一回り年が違うので
何か言うと姑の説教チックになってしまうので加減が難しいところ
今の所942の調子でうまくいってるようなので
この手が使えなくなったら皆さんのアイデアを取り入れさせてもらいますね
来月も集まりがあるのでうまく流せるようにしたいです
何か言うと姑の説教チックになってしまうので加減が難しいところ
今の所942の調子でうまくいってるようなので
この手が使えなくなったら皆さんのアイデアを取り入れさせてもらいますね
来月も集まりがあるのでうまく流せるようにしたいです
953: 2016/02/07(日) 23:41:54.53 0
一回り年上の人間に罪なすりつけて欠席しようなんて相当いい根性してるね
この記事へのコメント
他人のせいにしたがる奴には律儀に答えずに「で、あなたはどう思うの?」って延々と質問返ししとけばいい。