この間、弟夫婦の家に遊びに言った時、娘が小・中・高と皆勤賞で表彰された話を
してたら、弟嫁に、娘はインフルエンザに罹ったことはないのかと聞かれたので、
罹っても症状が軽かったので、通学してたよって言ったら、
「何人にうつしたでしょうね」
と嫌みっぽく言われた。すんごいむかつく。
この弟嫁、働かないんですか、とか、自立しないんですか、とか、軽々しく言って
くれるけど、こっちは子供がいて、そう簡単に就職や家を出ることはできないん
だってば。
自分だって大した仕事してないくせに(派遣だし)、就職してから自分の給料で
やっていくってのは、そんなに偉いわけ?
親だって、今まで何も問題なかったのに、弟嫁が来てからはそろそろ自立しろ
だの、いつまで親のスネ齧ってるんだ、だの、追い出しにかかってきた。
ひどいよ。今まで家の家事は全部私がやってきたのに。
弟は×一で、今度はそう簡単に離婚する気はなさそうだし。鬱。
義実家でクリスマスパーティーをする予定なんだが、それを聞きつけた兄嫁が「参加したい」と言ってきた。私の義実家なんて他人も他人なのに、そういうことを言ってくる神経が理解できない
トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・
兄嫁から姪のクリスマスプレゼントのリクエストで「クロエの財布」「どうしても欲しいって言うんです」と連絡がきた。姪に直接聞いてみるとwwwww
【朗報】「公園の遊具」のTire表、ついに完成する他
お局「資料室の片付けも出来ないなら仕事辞めろ!」後輩「私使ってないですよ?」お局「私は見た!お前が散らかした!」 → 後輩『お局の事社長に相...
つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
ジャグラーを0ゲームで止めて席立ったらシマがざわついたんだけどwwwwww他
もともと骨ばってっいる気が付かなったんだけど、 手首にビー玉より大きいくらいのしこりが浮き出るようになった。
弟嫁は「新専業主婦」というらしい。家事は分担、ママ友ランチに大忙しで「自分へのご褒美」と実家が大好き。弟が選んだ人だからいいかなと遠巻きに見てたけど・・・
義兄家族とファミレスに行き、注文。子どもプレートが先に来て、しばらくして大人用も順次運ばれてきたので「さあ食事しよう」としたら、いきなり義兄嫁が泣いて!?
トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・
兄嫁から姪のクリスマスプレゼントのリクエストで「クロエの財布」「どうしても欲しいって言うんです」と連絡がきた。姪に直接聞いてみるとwwwww
>今度はそう簡単に離婚する気はなさそうだし。鬱
弟の前の離婚も>>301がらみ?弟の離婚楽しみにしてるって嫌な姉だ。
コトメ同士でも同情できないね。
>就職してから自分の給料でやっていくってのは、そんなに偉いわけ?
アンタよりは偉いよね。ちゃんと働いて自活してる人に居候の食客が派遣のなんのと言う権利ない。
まあ、あなたなら派遣も雇わないと思うけど。あれは資格のある人ぐらいしか雇ってくれないから。
ところで親子で実家依存で働いてないって未婚の母なのか離婚なのか知らないけど情けないね。
弟の離婚は私のせいではありません。
最初に弟に相談されて、弟の見方をせずに公平に、二人が再構築できるように
力になろうとあれこれ走り回ったのに、最後は「口を出さないでくれ」と。
結局弟夫婦に振り回されただけでした。
今度の人は前と違って料理も常識も実家もしっかりした人で、第一印象もすごく
良かったので、これで弟も幸せになれると喜んでいたのですが、立派すぎて私に
しわ寄せがきたという感じです。
私は高校出てすぐに地元の大手の金融機関に就職したので、全く仕事してない
訳ではありません。
それに、一人暮らしをしようにも自宅通勤が条件だったし、親も、弟の世話を
しないといけないので、実家から通えるところでないと許して貰えませんでした。
そうやって私を家に縛りつけておいて、いざとなったら出て行けって、それは
酷くないですか?
ちなみに、そのことを愚痴った時の弟嫁の反応は
「何十年前の話をしているんですか」
もう、はらわた煮え返りました。
>力になろうとあれこれ走り回ったのに、最後は「口を出さないでくれ」と。
何したの?弟に原因(浮気とかDV)とかあったのに庇ったとか?
>もう、はらわた煮え返りました。
むこうもそうだろうね。もう付き合うのやめなよ。
弟の家に行かない。貴方の親の面倒は今まで経済的に世話になった貴方中心でしっかりやる。
手伝わすのは弟だけで、義妹には手を出させない。これですっきり。
働くから偉いとか、働かないからダメとかそういう事じゃないと思うけど、
親に依存して当然という考えは捨てた方がいいと思うよ。
なんだか、雰囲気違ったみたいで、すみません。これで最後にします。
働くから偉いのか(って自分で言ったんですが)、ということではなくて、仕方なく
実家で暮しているのにまるで理解してくれず、人を駄目人間のような目で見る弟嫁
のことを少し愚痴ってみたかっただけ。
旦那はいません。結婚してすぐ離婚しました。
弟夫婦は滅多に実家にきません。勿論手伝いも何も一切しない。
実家のことは私が全部仕切ってます。
娘が弟に会いたがるので(父親代わりのようなものですから)イベント毎に何とか
合わせてあげようと連絡するのですが、それも無視されて、今年のクリスマスも
夫婦だけで過ごすから、とスルーされ、何だか滅入ってしまってました。
親が元気な内に、自立できる基盤を作っておいた方が>>301さんの為かと・・・
確かに弟嫁さんも一言多いと思うけど、
言ってる事が正論だからねぇ・・・
>ここは兄弟嫁の愚痴を言える所かと思ってました
いや、そういうところだよ。そういう点ではあなたは間違っていない。
でも、それと同時に、家庭板というところはデモデモちゃんや
自立できないダメ人間には厳しいところなんで、スマンね。
もう来ないといいつつ、出てきました。
>>314
そうみたいですね。でも一つだけ言い訳させてください。
何度かパートやバイトをみつけたんですが、その度に親に、おれたちの食事はどうなる?
娘は誰が面倒をみる(親は見る気はない)と言われて、諦めてきました。
そこへ弟嫁が現れて、いきなり、何故お前は自立できないのかって言い出したんです。
こうやって書いてみると、弟嫁は何も悪くないですよね。
上で一言多いと言われている弟嫁の発言ですが、さんざん私が親の悪口言った後に
「じゃぁ、どうして独立しないんですか?」でしたから。
すみません。弟嫁を悪者にしたくて大事な所は脚色しました。
娘も、もう25歳なので以前のように弟に対する執着はないのですが、今の奥さんより
長い年月を弟と過ごしているんですから、何故、娘を家族同然に扱ってあげないのか
と思って居ましたが、ここの書き込みをみると、それを異常ととらえる人の方が
多いんですね。勉強になりました。
少し小姑スレッドをのぞいてみましたが、全部弟嫁の投稿にみえます。
もう少し他の掲示板もみて、自分の姿を省みようと思います。
実の父と娘でも、25歳にもなってイベント事に「父親がいないと寂しい」
なんてぬかす香具師は、立派なファザコンとして気持ち悪がられるもんだよ。
あなた自身どころか、娘さん自身が親元を離れて自分の居場所を持ってても
おかしくないお年頃なんだから、ちゃんと自立を促してやんなきゃいかんですよ。
トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・
つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
ずっと休日出勤で夜遅くまで帰れなかった旦那。キャンプ予定も我慢、パパと行く予定の映画も妥協で私と行った子供5才が今日熱を出した→やっと仕事終わって帰ってきた旦那からの一言がこちら
新婚旅行に行くと言う義弟夫婦、義弟は海外未経験、義弟嫁も友達同士でハワイや韓国にツアーで行った事が程度。せっかくだからヨーロッパに行きたいらしいが!?
義実家でクリスマスパーティーをする予定なんだが、それを聞きつけた兄嫁が「参加したい」と言ってきた。私の義実家なんて他人も他人なのに、そういうことを言ってくる神経が理解できない
トメの家に行くたびに義姉とその娘が来ててイヤだなーと思ってた。トメが近くのコトメを呼び出すのが悪いと思ってたら、突然コトメから手紙が来て・・・
妹が結婚するんだけど、相手の義母が「自分の娘の時はきちんと面倒みてやれなかったから協力させて欲しい」と言われ「どうぞどうぞ」と言ったらwwwww
兄は家族に優しくて頭がいい自慢の兄だったのに、結婚してからは嫁が一番で家族をないがしろにするようになった←報告者家族がおかしいと思うんだがwwwww
ルイヴィトンのスーツケースに車輪がないのは〇〇だと知った時に衝撃を受けた件
兄嫁から姪のクリスマスプレゼントのリクエストで「クロエの財布」「どうしても欲しいって言うんです」と連絡がきた。姪に直接聞いてみるとwwwww
【3/3】糞嫁が間男との不倫を続ける為に、俺との間に出来た子供を俺に相談無く勝手に中絶していた!!糞嫁一家・間男一家を潰してやりたい
若い子かわいい
兄は家族に優しくて頭がいい自慢の兄だったのに、結婚してからは嫁が一番で家族をないがしろにするようになった←報告者家族がおかしいと思うんだがwwwww
あたりまえだよなぁ。
ていうか離婚して兄弟を父親代わりにする人(したい人)が結構多いのにびっくり
(違うところでも見たことあるので)
娘も高校生だよね?キモい。そりゃ前の嫁さんに同情するわ
激しく同意だに。
うちも×で子蟻同居だが兄弟に父代わりは望まねぇって。
>>313
×同意だに
○同意だね
でした。うちのぬこ様のパンチくらってきます。
>娘も、もう25歳なので以前のように弟に対する執着はないのですが、今の奥さんより
長い年月を弟と過ごしているんですから、何故、娘を家族同然に扱ってあげないのか
と思って居ましたが、
唖然。呆然。おかしいよこの娘。しかも執着してたって認めてるし。
それを正当化するママも。娘さんまともな結婚できなくなりそう。
おじさんは私のものと執着する25歳とその母(40歳以上だよね)。キモイよこの家族。
普通本当の父娘なら中学ぐらいで距離置いて付き合いだすよね。
マジで気持ち悪い。自分を省みえてるようで省みてないし。
長い年月過ごしたって、姪は姪だよ。それ以上でも以下でもない。
でもでもだってで自分を変えないからやきもきしたんでない?<弟嫁
仕事したいならして、仕事しながらでもご飯のしたくなんてできるよ。
第三者からみたら親を言い訳にしてるようにも見えるし。
子供25歳って・・・・。なら身の回りの事ぐらいできるでしょ。
食事って言っても小学上がったら給食だってあるんだし昼はいらないはず。
朝夕は共働きの主婦なら弟嫁も含めてみんな作ってるよね。
それに当然25なら社会人だよね。早い人なら結婚して仕事も家のこともやってる年。
本人が25歳じゃなくて娘が25歳ってことは、301は40代後半から50ってところでしょ。
もうそろそろ弟べったりの生活はやめたほうがいいんじゃない?
実家からでて自立したほうがいいよ。それが無理でも娘と二人でどっか借りて仕事したほうが精神衛生上いいよ。
親が要介護になったり、娘が結婚して独立したらますます出にくくなる。
あと、子供が25歳なのに
>こっちは子供がいて、そう簡単に就職や家を出ることはできないんだってば。
は言わないほうがいいよ。弟嫁だけじゃなく周りからも馬鹿にされるよ。 あなたくらいの年代の人でも
子供が中学や高校になればパートに出る人はごまんといる。
弟夫婦のことは気にせず自分をしっかり持ったほうがいい。
確かに出席停止のはずだよね。
家事を切り盛りしてるのは大変だったろうと思うけど
子供が25歳って…とっくに就職・独立している年齢だから
愚痴のねたにもできないでしょうよ。まさに「何十年前のお話?」
親はそろそろ高齢だろうけど、まだ元気なら自分たちの飯ぐらいどうにかなるんだし
どこかパートなり就職するなりしたり、実家を出てみてもいいんじゃないかな。
責めたりするつもりはないんだよ。
ただちょっと考えを切り替えるべき時期が遅かったんじゃないかなーと。
皆勤賞をとるために無理して登校って、自分のことしか考えてないよね。
迷惑な親子だ。
この記事へのコメント
>>罹っても症状が軽かったので、通学してたよ
報告者がクズでした