突然失礼いたします。
このスレで良いのかわからないのですが、間違っていたら誘導いただけると
ありがたいです。
実は、ご近所さんから結婚式のご招待をいただきました。
結婚するのはお子さんで招待は世帯主(お父さんにあたる)からとなって
います。
お子さんとはたまに家の外でお見かけするとき、挨拶を交わす程度で
正直顔も覚えてない状況で向こうも私のことなど、よそで会っても
わからないレベルだと思います。
しかし世帯主のご主人は推定60代だと思うのですが、昔の感覚の方なのか
「向こう3件両隣」というだけで、結婚式に呼ぶという考えのようで、
今回正直扱いに困る招待をいただきました。
我が家は、数年前に引越しをしてきて昔から深い付き合いがあるわけでも
ないし、何より誰も知り合いがいないような結婚式に高いご祝儀を包んで
出席するのは勘弁して欲しいのが本音です。
できれば少しばかりのご祝儀を包んで欠席したいのですが、なるべく自然に
断れる良い方法はないかと考えています。
何か良い知恵があれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
いきなり招待状を貰ったの?口頭での打診のみ?
まあ結婚式を断るには法事一択じゃないかな?
早速返信いただきありがとうございます。
そうです。いきなり招待状です。その場ではそれこそいきなり断ることも
できないし、「ひとまず確認して」などと言って預かったのですが・・・
(何を確認するんだと自分でも意味不明だったんですが)。
法事というのは当然考えているんですが、ちょっとわざとらしいなと
感じています。
仕事というのもどうしても外せない行事でもないと理由としては苦しい
ですしね。あー困った。
ほかのご近所さんは、招待されてるの?
どうもその家の両隣家3軒のみのようですが、我が家以外の2軒は、
ずっとこちらに住んでいるお宅で、結婚される息子さんも小さい頃から
知っているそうです。
私もいま近所にいる子供たちならある程度面識もありますし、その子供
たちが大きくなったとして、本人たちから結婚式にきてと言われれば、
行くことにも抵抗はないんです。しかし、今回は親がやりたいだけとは
言いすぎでしょうが、結婚される本人にとっては、私らはどうでもいい
存在でしょうし、そんな式に出ても罰ゲーム以外の何物でもないとしか
思えません。
近所というだけで呼ぶなんて、一体いつの時代の感覚なのか、本当理解に
苦しみます。自分のことだけで、呼ばれる側の気持ちなんて考えてない
んでしょうね。
わざとらしくてもいいんだよ
本当かもしれないんだから角が立たずに済む
子どもの頃から知ってる近所の子であっても結婚式に(呼ばれんしw)出ないわ
丁度「ひとまず確認して」って言ったんだから
「確認したら法事がありましてー」って言えばバッチリじゃん
>>651
会社の同僚や上司にそういう風習なのかと
上手いお断り方法がないか聞いてみたら?
断れない場合はいくらご祝儀を用意するのが妥当なのかとか
風習ならご近所付き合いの勉強のつもりで出席するのもありだと思うけどね
>>675
恥ずかしながら私がこちら側のトップ、経営者なのです。
共通知人の第三者に相談したり、仲介を頼む事はできますが、今回の不始末の内容は、
「自分で物事の本質を解決しようとせず、人に頼ったり金で解決するのが674の悪い所」
というような内容ですので、出来るだけリアルの知り合いに頼りたくないのです。
自分で精一杯考えたのですが、もしそれで許してもらえなかったらなにをすれば
いいのだろうと不安です。「どうしたら俺に許してもらえるか、自分で考えてみろ」
と言われてるような感じでした。
自分でも精一杯考えました。どうしたら誠意が伝わるか。
学生の始末の取り方みたいな感じで恥ずかしいですが、>>674に書いた程度のことしか。。
もしこれで許してもらえなかった場合、どうしたらいいのか。
カンニングみたいになりますが、2chで相談するくらいは許されるかと相談した次第です。
3年考えろ
これだけしたら許されるボーダーラインなんて相手によって違うんだから正解はない
>謝るのが遅れ、翌々日になってしまったことがもっと悪い事態となってしまいました。
一度学んでいるのに未だこんなところでぐちぐち相談していてどこに誠意があるというのか
「絶対に許さない」と主張してる人は「絶対に許さない」ことが目的なのだから
何をどうすれば気が変わるとかはあまりないと思う。
許していただけないのでしたらこれまでです、と反省を見せながらさくっと引いて
沈黙を保った方が好転しやすいかも。
丸刈り土下座は屁のつっぱりにもならんし、余計に不快にさせるだけだとは思うけど
パフォーマンスとしてサービスしておいてもいい。丸刈りまでしたのにねえと周囲の同情もひけるしw
>自分で物事の本質を解決しようとせず、人に頼ったり金で解決するのが674の悪い所
ここまでわかっていながら電話でしか謝ってないの?
片道四時間かかろうと、なんで直接出向いて謝ろうとしないの?
電話で謝れば、それで充分なんだ。
丸刈りも、土下座も、メールと電話も、ものすごく気持ち悪い。
>>681
身内の目上に対して謝罪のお中元なんて止めとけ
そんなのただのゴマスリだし
>「自分で物事の本質を解決しようとせず、人に頼ったり金で解決するのが674の悪い所」
まさにこれだよ
怒られてる内容を何も理解してないじゃん
反省文もいらない
是正案だけ持って直に謝りに行くだけしか解決方法はない
許してもらうために行くのではなく二度と同じ過ちを犯さない
という宣誓をするために行くんだからな
そこんとこはき違えるな
あとは是正案にのってあんたがどれだけ改善していくかを見せていくしかないよ
信頼を取り戻すには一つの間違いも無しに動いて3年かかると思いな
是正案は提出前に上司に拝んで頼んでチェックしてもらえ
是正案とか言いながら言い訳オンパレードな文書で書くヤツの多いこと
そんなの提出したら恥の上塗り何も理解してない=反省してないのと同じだから
絶対誰かにチェックしてもらえ
>>681
要するに電話で話したときに言い訳や金で解決する話をしたんだよね?
謝罪の電話で2時間も話すことがあるのが不自然だし。
たぶんだけど、相手は「不手際」を怒っているのではなくて、
あなたの態度に怒っているのだと思うよ。
あなたが相手の立場だったら、今回のあなたの対応をどう感じる?
真剣に考えてみなよ。
この記事へのコメント