夫は食事の時に必ず、お皿を持ち上げて食べる。
そうするよう、母親に厳しく躾られたと言う。
確かに夫の兄弟は三人共、そうしている。
夫によると、お皿をテーブルに置いたまま食べる私は、品のない下卑た馬鹿だそうだ。
が、夫と夫の兄弟が持ち上げるのは、焼き魚などののった大きめの皿。
普通は手に持たないと思うのだが。
トメ「子供の名前決まった?」コトメ「迷ってるの」 ←私のある一言で、コトメ「そんな名前は嫌!」トメ「なんでそんなことするんだ!」 私「良い名前って言ったじゃないで
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
【注意】 DQN「いい女連れてんじゃん。可愛がってやるから黙って見てろ」 → 黒めの小さい目を見開いた彼女『ミツケタミツケタミツケタミツケタミツ...
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
生活保護担当してるけど楽しすぎる。担当の俺「そういう理由だと申請通らないと思うよ」申請者「誰の税金で給料貰ってんだ!テメェ!」
自分が女子高出身だと聞くと、何故かそれをからかってくる義弟には理解できない。単に自分に合った偏差値の高い高校に進学しただけなのに。
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
品の無い、とか、下卑た、とか、妻に対して酷い物言いじゃない?
そういう愛情の無い言葉って、マナー違反じゃね?
図書館で和食のマナーブックを借りてくるんだ!
旦那さんは何処の国の人?
>>31さん
さすがに洋食系では、していません。
ナイフ、フォークを使うと、お皿を持ち上げるには手が足らないので。
>>33さん
いつも言われているので慣れていましたが、確かに言われて愉快な言葉ではありませんね。
夫によると、出来の悪い躾の必要のある妻を持つと、言わざるを得ないということです。
重いお皿を買えば?
石焼ビビンバを作るとか。
マナーの本読ませるとか
マナーのサイトコピーして
見せればいんじゃない?
夫を連れて、目上の方と懐石を食べに行きなよ。
口うるさいタイプの人なら、注意してくれるかもよ。
>>30です。
夫も義母も日本人です。
全くどこから「皿は持ち上げる」が出てきたのやら・・
マナーの本など薦めたのですが、夫は母親に厳しく躾られた自分には不要と思い込んでいます。
それどころか、「僕を馬鹿にするのか」と激昂しました。
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
2/4嫁の前で俺がいつもの癖で舌打ちをしてしまったらしい。だって朝イライラするし。んで逃げられた。どうやって修復しよう?→どうでもいいけどコンロが『チッ!チッ!』…
花粉で耳の中がかゆ〜い!!
デカい皿を持って食うなんて大食い野郎みたいで見た目からしてマナー悪いだろうに。
>>30です。
大皿盛りのは持ち上げないですよ~W
重い食器、良いアイディアをいただきました。
URLありがとうございます。
食器洗いが大変になるかもしれませんが、考えてみます。
目上の方と懐石料理案、注意してくれそうな方に心当たりがありますので、機会をみて席を設けてみます。
こちらの招待で、気遣いいただかないようにするのが難しいですが。
旦那、最低だな。
>>43
薦めるんじゃなくって突きつけてやりなよ
赤線引いてさー
なんつーか糞旦那だねえ
逆に見てみぬふりして下さるかも。
そんな珍妙な旦那もって気の毒。
食事取りながらの。
子どもの頃、洋食の食事マナー講座参加した事ある。
面白い講師の先生が、丁寧に教えてくれたよ。
そういうのに煽てるか、ランチだって騙すかして参加させてみたら?
マナーがおかしいとか、物を知らないというだけなら修正可能だろうけど
誰に対してもそんなに攻撃的なんだろうか。
招待する目上の人にはちゃんと趣旨を伝えておけばいいんじゃないかな
なんでもかんでも持ち上げるならまだしも
大皿や洋食では持ち上げないって変なマイルールじゃない?
グラタンとか一人用土鍋に入れたオーブン焼きハンバーグとか作ってほしいw
そして「あらお皿持たないなんて品のない下卑た馬鹿のすることじゃないの?」と言ってほしい
海外に行ってコース料理はおいてない程度のレストランへ行くと、
日本人ってすぐわかるよ。
お皿持ち上げて食べてるからw
30旦那ってちょいモラハラだしエネっぽいね。
それにスレタイ通り、まさに義実家おかしくない?だwwwww
厳しい躾が正しい躾とはかぎらないし、
単なる一家庭のマイルールじゃん。
>>30です。
通常、平皿は持ち上げないものと信じていましたが、夫の言動に加え、夫の兄弟、義母が一斉に焼き魚のお皿を持ち上げたので、自分だけが異端者のように錯覚してしまいました。
モラハラ、調べてみると当てはまることが多く、愕然としました。
義実家の人たちはレストランでもお皿を持って食べるの?
マナー知らない人認定されちゃうのにね。
この記事へのコメント
結婚する前に分かるだろ
今更なに言ってんだか
でもそれが好きでたまらないから結婚したんだろ?
いやいや熱いお惚気で
これほっとくと子供にもそう教えこんじゃうだろうから大変だなあ
早めになんとかしないと取り返しつかんぞ
男が全部正しい
女が全部間違ってる
地震魔のバカ、それもファミリーだとキツイな。