スポンサーリンク

実父が亡くなった。葬儀の打ち合わせなどで忙しい私に旦那からメールが・・・←人としてどうかしてる。〆ろ!!

182: 2009/02/13(金) 16:50:35 O

父の容態が急変して亡くなった。
あと数ヶ月と言われ、そろそろ義実家に黙っているわけにもいかないけど、
父を疲れさせたくないからお見舞いは遠慮してくれって言おうか…
と、考え始めた矢先の急変だった。

旦那経由で連絡させたら朝から心のこもらない気を落とさないでメール。
婚約中・結婚後・妊娠中・産後と、天然ぶってひどい目にあわされている相手を丁寧にかまっている暇はない。
遠方の親族と電話でやり取りするのも忙しくて放置していたら、
葬祭場へ打ち合わせに向かう私に旦那からこんなメールが。

『うちの親が盛り籠を式場で手配して貰えるなら○○(偽父)名義で頼んで貰えないかお願いされたので、忙しいけど式場の方に聞いてもらえませんか。
可能なら盛り籠の発注をお願いします。m(_ _)m
忙しいのにすまぬ。m(_ _)m 』

これって普通にアリなんだろうか。
葬祭場も日時も旦那経由で義実家には伝えてある。
同じ県内在住で場所も電話番号も簡単に調べがつく。
深く考える前に殺意が沸いたので葬祭場の電話番号を旦那にメールで送り
意味わかるよね

とだけ返信した。

あとで考えたら旦那じゃなく義母にこのメールを送ればよかった。
打ち合わせもすみ、実家で副葬品も選んできたけど
帰宅して旦那に会うのが嫌だ。
私の精神状態が普通でないから腹がたつのか、もっと怒っていいことなのか。
頭も体もいっぱいいっぱいで判断できない。

スレ住民の皆さんならどうされますか?

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

183: 2009/02/13(金) 16:54:53 0
義母もさることながら人が無くなった時に遺族にふざけた絵文字メール送れる旦那の気がしれない。
人としてどうかしてる。厳重に〆あげておくべきだ。
葬儀の場や法事の場で悲しんでる人の脇でこんな言動があっては大変。
反省がないなら義母も旦那も葬儀に行かせない方がいいかも。

 

185: 2009/02/13(金) 17:08:27 O

>>183
素速いレスありがとうございます。
私も来てほしくないです。
私が喪主なので、まだ外で上手に歩けない子どもの抱っこ係として
旦那は頭数に入れざるをえない係累の少なさが悔しい…

私を慰めるつもりの(しかし慰めにはならない)言葉は言ってくれるものの、
旦那なんて所詮は他人ですね。
○○(子の名前)のおじいちゃんなをだから僕にも家族だよ~なんて綺麗事、反吐が出る。

徒労に終わりそうですが旦那〆ます。

 

186: 2009/02/13(金) 17:12:34 0
失礼だけど旦那さんアスペとかあるの?
まずは>>185も精神的にバテないようにね。

 

188: 2009/02/13(金) 17:19:54 0

がんばってね。

旦那もウトメも忙しいのかねぇ。

 

189: 2009/02/13(金) 17:27:34 O
大変だったね。
お父さんを亡くして葬儀の準備の打ち合わせで
心に余裕がないのに。無理しないで頑張って!
報告はいつでもいいからね。

 

190: 2009/02/13(金) 17:42:26 0

>>182
場所によるのかもしれないけど、普通にある。
亡くなった方が現役世代やそれなりの現役の父親の場合で、
それなりのお葬式なんだろうなと想像できる場合は特に。

関係者や親戚が遺族に「花輪をお願いします」
遺族はまとめて葬儀社にお願いする。
請求書は各自(関係者や親戚)に郵送。
大きさや並べる順番や種類やバランスも考慮しないといけないから、
各自で葬儀社に頼まれると収集がつかなくなる、という配慮だと思う。

 

192: 2009/02/13(金) 18:18:29 0
>>190
そうだよね。うちも先日ウトの葬式があったが、遠方の親戚や子ども一同からとか
全部まとめて葬儀社に頼んで規模を揃えて出してもらった。
182の場合も普通にあることであって、頼むだけいい方だよね。
でも、うちの場合でも頼まれて花輪やなんかのリストを作ったのは喪主のトメではなく、
子どもであるうちの夫と夫姉のコトメだった。
準備だけして、喪主に確認して葬儀屋に手配もしてた。
この場合、妻が忙しいだろうからと夫が「こういう事情なんだが、葬儀社に手配しても
らうよう連絡しておくんでいいか?」とか確認して自分で動けばよかったのかな。

 

198: 2009/02/13(金) 21:13:16 0

>>190
うちもそうだったよ。
葬儀社の方から花輪や盛籠は分かる範囲で構わないので
数と名前をまとめて出して欲しいと言った。
祭壇を作るのにバランスがあるらしい。

葬儀社の方から説明が無いのかな。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

191: 2009/02/13(金) 18:07:31 0
メールの内容よりも、今までの旦那や義実家の所業が積み重ねで怒ってるだけじゃないか?
良ウトメ、良旦那なら、手配までしなかったとしても、違った対応になったのかな、と思う。

 

196: 2009/02/13(金) 20:36:05 0
旦那が手伝ってくれればいいのにねぇ。

 

199: 2009/02/13(金) 21:15:01 0
頼れない旦那、支えてくれない旦那はいらねって話?

 

200: 2009/02/13(金) 21:16:51 0
>>199
そのとおり。
怒りは義実家じゃなく旦那に!!

 

201: 2009/02/13(金) 21:18:50 0
このスレに書いてる時点で何かが違う気がしたけどな。
義実家が嫌いだから、坊主憎けりゃ袈裟までなんじゃない?

 

202: 2009/02/13(金) 21:38:14 0
>>201
それは同意、だけどこの場合だんながあまりにも使えない気がするよ
奥が喪主ならサブで雑用を引き受けるくらいでないとって思うのに
こんなボンクラ会社でちゃんとやっていけるんだろうか?
義実家よりだんながおかしいよ

 

203: 2009/02/13(金) 21:39:55 O
祭壇のバランスと言われるとその点は得心がいきました。
葬儀屋からは特に言われなかったので、ここを読まなければわからないままだったと思います。
たしかに義実家は嫌いというより憎い相手ですから、
根本的にスレ違いだったかもしれません。
さっき義実家から電話があって、葬祭場の霊安室にいる父に勝手に会ってきたと言われました。
自分たちは遺族だと言って入ったそうです。
他の方は皆さん連絡をくださってからでしたが。
たぶん世間的には義実家も遺族なんでしょう、私が知らなかっただけで。
後半はスレ違いを承知でさらにぼやいてしまい失礼しました。消えます。

 

204: 2009/02/13(金) 21:43:11 O

消えますと言ったそばからすみません。
頼りない旦那がいらないわけではありません。
邪魔をしないでくれたら十分なんです。
彼は子どもの優しい父であって私の親族ではないと思っています。

では今度こそ消えます。お邪魔しました。

 

210: 2009/02/13(金) 22:12:37 0

>>182さん
とにかく横になって休んでください。
義実家のことは忘れて、お父さんとの思い出浮かべてとにかく休んで。

 

216: 2009/02/13(金) 22:55:12 0
普段は仲が良くても、こういう時っていざこざが出るんだよね。
悪かったら尚更。
>>182さん、寒いから無理しないでね。

 

217: 2009/02/13(金) 23:16:31 0
>>182
いろいろと心が痛むことばかりと思うけど、少しでも休み休み
乗り切るんだよ。
無理はしないで、座れるとき座って、横になれたら横になって。
めんどうなことを考えるのは後でかまわないよ。

 

223: 2009/02/14(土) 00:21:36 0

>>182さん
私もあなたの立場なら怒るだろうし、このスレに書きたくなると思うよ。。
義実家のことは旦那様に任せられるといいね。
今はとにかくバタバタしているんだろうけど、旦那様もあなたの親を悼む気持ちはあるはず。
でもやり方が下手なだけなんだろうな。

がんばって。心から。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1233740189

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    花や供物を代理で手配してあとで代金を清算したり、ご遺体の顔を見に行ったり
    割と普通にあることなんだけどな。義実家との関係が良くないからいちいちカン

  2. 名無しの読者さん より:

    金額バレしたくないということで普通に葬儀社に直接言って手配してもらう地域だけど、別地方の知り合い何人かも同じだった。喪主が手配する地域としても嫁イビリする義家族のために絵文字満載のメール送ってくる馬鹿旦那がいたら激怒するよ。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
NEW
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
とにかく自分の家が貧乏で格下だと言って、しかもそれが物凄く気にしてる偽コンプレックスな男が居た。本当のコンプレックスなら絶対に口に出さないだろうけど、そいつは事あるごとに・・・
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
兄の結婚の顔合わせの時に、当時兄嫁予定とその親にうちの両親が馬鹿にされた「兄夫婦や兄嫁実家とのお付き合いは控えた方がいいね」と兄の結婚式以降は疎遠気味にしてたのに・・・
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言ったそうで!?
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
ママ友にマルチまがいの商売に誘われて「手付けとして30万円必要」らしく借金の申し込みがあった。数年前に補正下着と訪問販売のフトン屋に騙されて、数百万円をドブに捨ててたのに・・・
NEW
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を?」と言ったらwww
結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
NEW
妹が離婚することになったんだが、妹夫の言い分がすごい。 親に妹の事実無根な悪口を言って嫁姑の仲は悪化して!?
【速報】Mr.ChildrenのYouTubeの再生回数がヤバすぎる
【洒落怖】洒落にならない怖い話『深夜の赤い帽子の少年』
【画像】最初の人間・アダムとイヴの「アダム」、ついに復元される
母親「食うなよ、寝とけw」娘「助けて...」裁判長「母と娘が日常生活に戻れることを期待します、執行猶予で!????」
【画像】たぬかなさんのガキ時代、クッソ可愛いwwwwwwww
【悲報】最近の小学生、「はい、論破。」が口癖に…論理バトル世代の幕開けか
【限界突破】なんJ民さん、ボケて一枚で腹筋粉砕
【画像】ヒロアカで最も可愛いキャラ、これに決まるwwwwwww
【悲報】今のクレしん、完全に萌え豚向けになるwwww
AED使ってもらえないのは困るから、私閃いた!
以前、交換留学生で来たアメリカの女の子と娘がメールをしてる。その子が最近猫を飼ったらしくて…
彼女と結婚直後に『彼女の重大な秘密』を知った。彼女には・・・
兄嫁が私達の子を「うちの子が通う私立校に入れろ」私「うちは夫婦で話し合って公立に入れるつもり」→その後3回断ったが・・・
NEW
妹が離婚することになったんだが、妹夫の言い分がすごい。 親に妹の事実無根な悪口を言って嫁姑の仲は悪化して!?
コトメが「ウトの誕生日が近いので土曜の夜にみんなで食事してお祝いしよう」と言ってきた。夫「材料はコトメが買って帰るから割勘で」と言っていたというのを聞いて悪い予感が・・・
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
付き合って1ヶ月の彼女にデートのことで不安がある。もしかして自分と一緒にいるのが嫌なのではないだろうか。
NEW
嫁いびりされて2ヶ月後、ウトメが交通事故でタヒ亡。半年後に嫁いびりを黙認してた旦那もタヒ亡。葬式の時、親戚や知り合いに・・・
激ブス中古嫁との14年前の馴れ初めを書いてもいい?wwwwwww
俺「車はローン借りずに一括で買います」業者「いやいや、ローン組んでくれなと困るっす!1年経てば一括でokなんで!」俺「わかりました」→ところが1年経ったら…
義実家は裕福で、義兄と義妹は大学院まで旦那は大学まで出してくれた。社会人になってからは「老後の資金をためるから」と一円も子供に援助がないのが、義兄嫁の怒りポイントで!?
【驚愕】ニュースを見た私「鹿児島のおばあ様が出てるわ」おばあ様『今から..』私「なんですって!?」→結果
嫁が出産したが明らかに時期がおかしい。DNA鑑定に回すと俺は父ではなかった。経緯を2chに書き込むとまさかの展開に・・・
結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
NEW
旦那が病気で『不能』に。だが旦那のプライドを尊重して隠すことに→それを知らない義実家が「早く孫を作れ」とうるせえ・・・
NEW
彼女(24)『実は連れ子がいる。大1、高2、中1の娘』←別れてもええよな?
兄の結婚の顔合わせの時に、当時兄嫁予定とその親にうちの両親が馬鹿にされた「兄夫婦や兄嫁実家とのお付き合いは控えた方がいいね」と兄の結婚式以降は疎遠気味にしてたのに・・・
【討論】デカ乳輪が一番抜けるよね!?
【部屋着ですっぴん】家でリラックスしてるノーブラ彼女!!
【速報】茨城県民必見!水戸のうねうねモニュメントが話題にwww
小川彩佳アナ セクシーニットで胸元強調!!【GIF動画あり】
松本若菜、「トイレ入ってトイレットペーパーがなかった」 トイレでの修羅場を振り返りエール
【朗報】広瀬すず、結構あるwwwww
【画像】NMB48の●●お姉さん、下着姿がエッチすぎるwwwwww和田海佑、ランジェリーグラビアのデカパイオフショットが大反響!!!
鈴木奈穂子アナ 透け過ぎてしまう!!
【衝撃】大阪人、オチなしの会話にイラッとする理由がこれwwww
【朗報】バイク女子さん「あっ、コケちゃった…」ボロンッwww
兄の結婚の顔合わせの時に、当時兄嫁予定とその親にうちの両親が馬鹿にされた「兄夫婦や兄嫁実家とのお付き合いは控えた方がいいね」と兄の結婚式以降は疎遠気味にしてたのに・・・
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
以前、交換留学生で来たアメリカの女の子と娘がメールをしてる。その子が最近猫を飼ったらしくて…
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
【警察の闇】既婚30代巡査長が複数女性と不倫www制服紛失でバレた真実www
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
付き合って1ヶ月の彼女にデートのことで不安がある。もしかして自分と一緒にいるのが嫌なのではないだろうか。
NEW
「この映画おすすめだよ。ネタバレ見ずに観てみて」とブルーレイを渡されて見てみたら…
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
義理の妹に「義姉さんはおせっかいでよく子供の面倒を見てくれるんですよ」と嬉々として話された。
娘が吹奏楽部に入部。「お金がかからない楽器担当にして」と頼んだらファゴット担当になった。娘が担当した楽器が高コストすぎて泣けた...
あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
毎週弟夫婦が、うちの実家に「ご飯・お風呂・デザート」をたかりに来て、片付けも手伝わない。母が洗い物を手伝えと言うと少しだけやるが・・・
ラーメン屋さんに行った。隣のテーブルに座ってた男の人が替え玉を注文したんだけど…
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
ママ友にマルチまがいの商売に誘われて「手付けとして30万円必要」らしく借金の申し込みがあった。数年前に補正下着と訪問販売のフトン屋に騙されて、数百万円をドブに捨ててたのに・・・
施設に通う障者のストーカーターゲットは、勤務先の社長の孫娘。+αで話し合いに参加した俺の意見で、ストーカーをきっちり前科者にしてやった
別れのメールを送った後、返信が来なければ、別れることを承諾したということになるよね…
タイトルとURLをコピーしました