スポンサーリンク

義妹の結婚式で着る衣装について、息子は幼稚園の制服で行くと言ったらトメにpgrされた。私が黒留袖着ようとしても・・・

58: 2019/05/25(土) 13:00:49.04 0
夫の妹の結婚式に着る衣装について
息子は幼稚園の制服で行くと言ったらpgrされた。
制服なんて正装なのに意味わからん。
私が黒留袖着ようとしても
「黒なんて親だけ!他の人が着る風習なんかない!」だって。
嫁いだ義姉は付け下げだってよ。
そんなの着るだけ恥ずかしいわ。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

59: 2019/05/25(土) 13:06:22.97 0
子供の制服はいいけど
黒留袖は相手との兼ね合いがあるから慎重にね

 

60: 2019/05/25(土) 13:22:17.90 0
>>58
トメがおk出してれば文句言われても「トメさんに了解もらってるんで~」って
言えるよね

 

61: 2019/05/25(土) 13:23:33.08 0
>>60
トメがダメ出ししていると読んだけど、違うのかな?

 

62: 2019/05/25(土) 13:27:23.61 0
あーコトメに言われたのかと思ったよw

 

63: 2019/05/25(土) 13:31:07.79 0
誰が言ったのか書いてないしわかんないよね

 

64: 2019/05/25(土) 15:30:26.04 0
新郎新婦親が何着るかわからないのに黒留着るとは勝手に言えないよねぇ

 

65: 2019/05/25(土) 15:39:45.66 0
>>64
それそれ
どっちかっていうと新郎親族に合わせることが多いような気がするんだよねえ
付け下げ着ろは確かにおバカだなと思うけど
兄嫁の黒留袖は地雷になりかねないので要注意
(コトメ憎しでわざと着たいっていうなら止めないけどwww)

 

67: 2019/05/25(土) 16:30:30.99 0
>>65
付下げはものによっちゃ準礼装なのにおバカ扱いw
とうとう燃料投下したね

 

69: 2019/05/25(土) 16:38:46.02 0
>>67
燃料投下のつもりはないよ
付け下げは確かに準礼装だけど兄弟嫁が着るには格下過ぎるかなと思って
色留や訪問着すっ飛ばして付け下げはちょっとね
>>58だってそれが分かってるから「着るだけ恥ずかしい」と言ってるんだと思うよ

 

66: 2019/05/25(土) 15:43:12.12 0
トメが黒留め着るつもりがないのに、兄嫁が黒留め着ようとしてるってことか…
うんそれは…地雷かもな…w
親しか着ないものではないとは思うけど、トメが着るつもりがないとか、新郎側との
調整がついてないのに兄嫁が黒留めケテーイとかは、相当チャレンジャーだと思うよ…

 

71: 2019/05/25(土) 16:42:46.42 0
正礼装は親だけと言われる略式に色留(正礼装)すっ飛ばしてってなんだそれ

 

73: 2019/05/25(土) 16:44:58.51 0
>>71
「黒なんて親だけ」と書いてあるで
正装とは書いてない

 

78: 2019/05/25(土) 16:46:37.19 0
>>73
じゃあトメが黒引き着るかもしれないってことね

 

72: 2019/05/25(土) 16:43:57.20 0
同じ準礼装でも
訪問着はロングドレス
付け下げはワンピース
と言われた
友人としてなら付け下げはアリだけど
親族としては付け下げはナシ
私としては訪問着もナシ

 

76: 2019/05/25(土) 16:46:19.43 0
とりあえず義実家おかしいで終了

 

79: 2019/05/25(土) 16:46:43.18 0
どっちもどっちでしょ

 

80: 2019/05/25(土) 16:47:13.66 0
裸で行け裸で

 

81: 2019/05/25(土) 16:48:41.31 0
行かなきゃいい
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

84: 2019/05/25(土) 16:54:15.63 0
何にしても式の規模や格式と新郎新婦親の服装確認してから決めろで終わりよ

 

85: 2019/05/25(土) 16:55:00.37 0
>>84
ですよね

 

101: 2019/05/27(月) 04:01:43.91 0

>>58です
黒なんて~と言ったのはトメとコトメです
トメは当日黒留袖着ます
嫁いだ義姉の付け下げは正しくは「振袖の袖を切った物」みたいです
着付けの免許?がある母が和装するなら留袖と言っており
色留袖はデブが強調されて見苦しいので黒がいいなーと思ってました
仕立てた着物はありません
和装するならレンタルの予定でした

結局和装はやめて洋装にする予定です
色もトメに確認して参列します

幼稚園の制服での参列は問題ないですよね?
義姉の子供達がお葬式等にも制服を絶対に着てこないので
トメ、コトメにpgrされたのですが…

 

103: 2019/05/27(月) 05:22:06.77 0
>>101
幼稚園の制服、問題ないけどそれより義実家の行事なのに、どうして義実家の言うことにいちいち反発するのか不思議
冠婚葬祭なんて正しさより角が立たないかが大事でしょうに
コトメって新婦のことでしょ?
新婦が嫌がる格好を、ネットに相談して借りてまで着ようとするあなたの神経が良くわからないわ

 

104: 2019/05/27(月) 06:35:58.75 0
親族として参列するなら他の人とバランスとるの当たり前だと思うよ
義妹が主役なんだし、義実家の言うこと大人しく聞いとけば良いのに

 

105: 2019/05/27(月) 08:00:17.55 0
>>101
幼稚園の制服は家庭で洗濯できるレベルの化繊の既成品だから正装には程遠い代物だし着せない人が多いよ
着物の格を気にしすぎる割に、そこはこだわらないのかな?

 

109: 2019/05/27(月) 09:48:55.47 0
>>101
多分あなたのお母さんは留袖=振袖ではない着物の方の意味で言ったんじゃないかな
黒留袖(第一礼装)着るって言ったらびっくりするかも

 

108: 2019/05/27(月) 09:44:29.63 0
「嫁いだ義姉」ってことは>>58にはコトメが二人以上いるってことか
ようやく謎が解けたw

 

111: 2019/05/27(月) 10:14:43.15 0
>>108
一目で分かるだろ

 

112: 2019/05/27(月) 10:24:37.29 0

>>58
コトメ2人以上正解です
男が夫しかいないので嫁同士で愚痴り合い…も出来ず。

義実家の意向に沿うように和装はやめて洋装にし
トメにもドレスのチェックしてもらうのは既に書いてますが
端折っていて上手く伝わっていないようで申し訳ないです

制服がある以上それが正装だと思ってたのですが
ここの意見はそうでもないようで驚きました
新しく購入してもすぐにサイズアウトし他に着る機会もないので
靴だけ新調するつもりでした

これ以上はスレ違いになりそうなのでもう一つ

コトメがまだ義実家にいた時
生理で汚れた下着もトメが洗っていたそうです
コトメは自分で洗ったことがないとか

 

121: 2019/05/27(月) 13:23:43.55 0
>>112
ネットレンタルで五千円くらいで借りられるよ
靴もついてるからどうせサイズアウトするなら
そっちの方が安上がりかもよ
義実家との面倒なやり取りもしないで済むし
そっちにしなよ

 

116: 2019/05/27(月) 12:54:07.60 0
幼稚園の制服が紺色とかのブレザーみたいなタイプだったらありかもしれないけど水色のスモックとかはまずいと思う

 

129: 2019/05/27(月) 21:24:00.33 0
>>116
スモックは作業着扱いだからさすがにないかと…
この相談者だとあるかもねw

 

127: 2019/05/27(月) 15:52:57.34 0
要は義実家よりも
>>58が非常識だったってことでしょ?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1558420558

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    振袖の袖切ったのは、訪問着と同等になるんだよね
    たから報告者なのか、報告者の母親がちょっと変な知識があるのかも

  2. 名無しの読者さん より:

    義兄弟の結婚式を控えているから参考になる

  3. 名無しの読者さん より:

    黒留袖pgrしといて、いざ結婚式で義姉以外全員黒留袖だったとかそういうのかと思ったらw

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
母親は産後の肥立ちが悪く、長期の入院生活の末に亡くなった。私の将来の手続きや、叔母の将来を考えた伯父の発案で伯父の養子になり養育は叔母。と言う形になったと説明されてたが!?
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
NEW
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
花粉で耳の中がかゆ~い!!
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
3日前トランプ「スマホ、電子機器には関税かけるのやめる。」今日トランプ「ワイは除外するなんて言ってないけど」
【画像】住めるレベルの『ソファベッド』、見つかるwwwwwwww
【悲報】女性「今時革ジャンとかMA-1着てる男ダサすぎ…」
ゆたぼん(16)さん、ついに高認合格wwwwwwwwww
【画像】とある父親が娘に見せた人生の仕組みメモ、あまりにも人生の本質すぎる
【画像】絶対に乳首を描かないGoogleのAIに一番エッチな画像を生成させたやつが優勝wwwww
【悲報】歯ブラシの形←実は最適化されてないだろwwww
【緊急】コンビニ「キャッシュレス決済は手数料が掛かるので現金でお願いします」
【画像】有名ラーメン屋に車上荒らし
【悲報】ずんだもん、メスガキされた結果クッソ可愛くなってしまうwwwwwwww
NEW
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
NEW
文化祭の役員会議だった。俺「あのー先生、ちょっとだけ黙ってもらえませんか?」周囲(しーん..)俺(ハッ!やっちまった!)….
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
【驚愕】嫁の無駄遣いが原因で親が介入www その理由が酷すぎた件www
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
うちの息子が義兄子に腕時計をお下がりした。その腕時計が動かなくなったと義兄嫁から苦情が来たんだがwwwww
新郎親戚のスピーチ「良いお嫁さんでよかった!二世帯住宅用意して待った甲斐があった」新婦両親『二世帯住宅?別居と言ってたじゃないか!』→その後とんでもないことに・
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
嫁が男を何人もキープしているのは知っていた。でも娘のために見て見ぬふりをしていた。しかし…… → 娘「お父さん、お願い。もう離婚して」俺「!?」
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
飲み会帰りの弟を駅に迎えに行ったら、ガストの駐車場から男性が飛び出してきて!?
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
【悲報】イッチ、屋外でLANケーブル70m引こうとして草wwww
【悲報】2025年の「ありえないAV大賞」、ついに“幼馴染とエッチの練習”に決まるwww
阿部華也子アナ ●●がくっきり、ピタピタニット乳!!
三大ガチバンド「King Gnu」「Official髭男dism」
【画像】「日本一カワイイ双子」の水着グラビアをご覧くださいwwwww森ふう花&柊きき姉妹、スピリッツ表紙飾りGカップ乳を大開放!!!
【悲報】今年1発目の盗撮示談金70万円でしたwww男たちの反応がヤバいwww
【悲報】ミニスカ13歳女子中学生を働かせたガールズバー、日給1000円でピンハネもされるwwwww
【画像】長澤まさみさん(37) ついに人形の子供を抱いてしまう・・・
中川安奈アナ ●●横乳、お腹チラ見えトレーニング!!【GIF動画あり】
森香澄「デートで出した最高金額は2000円」 田中美久「絶対に男性が奢るべき。財布すら持っていかない」
【驚愕】旦那「今度〇県の〇市に転勤する事になったから」私「私の地元じゃない!懐かしいわ~!」→数ヶ月後、ビックリする事態が発生!!
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
【1/2】妻の地雷を踏んだかも。父と死別した母が寂しくしてると思って「一緒に暮らした方がいいのかな」と言ったら反論されて言い合いに→別の部屋で不動産情報を見始めたんだが…
風邪をひいて寝込んだ彼が食べるものがないと言うのでポカリと果物持参で部屋に行っておかゆを作ったらキレられた。曰く「風邪ひいたら肉とかキムチ」らしいけど…
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
嫁「離婚する」ワイ「ほーん、養育費は払わんでw」嫁「ふざけるな!差し押さえるぞ!」→嫁「あ、あれ?預金口座がどこにもない!」ワイ「w」→結果…
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
義弟嫁が「一切義実家とは関わりません!」な人で、義弟も関わりを持たせたがらなかった。だが義父が亡くなった時に遺言で財産分与に差をつけた時はwwwww
タバコが原因で妻と喧嘩になった。妊娠判明後から一本も吸わなくなった妻にやめるよう言われるも「外で吸っていればいい」と思ってそうしてたら匂いでバレて喧嘩に…
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
電車で。キッズ『今からカタカナ禁止ゲームね!!』親「はいはい」ワイ(うるせぇな…黙らせろよ親…)→すると…www
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
タイトルとURLをコピーしました