55: 2017/12/02(土) 23:24:16.21 0
何につけてもクソ生意気な弟嫁
うちの実家に来てもただ座ってるだけで何もしない
夕食の準備してるとき、みんなビール飲んだりするから、白飯を食べない人もいる
なので、白飯食べる人いる?と聞いたら、食い気味に「食べない選択肢とかあるんですか?」と言ってきた
手伝いもしないくせにこの態度
しゃもじ投げつけそうになったわ
うちの実家に来てもただ座ってるだけで何もしない
夕食の準備してるとき、みんなビール飲んだりするから、白飯を食べない人もいる
なので、白飯食べる人いる?と聞いたら、食い気味に「食べない選択肢とかあるんですか?」と言ってきた
手伝いもしないくせにこの態度
しゃもじ投げつけそうになったわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
飲んでて美人上司にうっかり「すき」って言ったら→こうなったwww
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
義兄嫁から、子供の卒園式に義兄の代わりに旦那を貸してほしいと頼まれたが、断ったら義兄嫁がどうしようもない状況だったことが判明したw
【速報】ベトナム公式メディア「癒し系オナニー画像」他
【悲報】国民民主党、また不倫wwwwwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
56: 2017/12/03(日) 07:13:04.92 0
弟にしゃもじ投げつけろよ
「お前の嫁をしっかり躾けろ!」と
「お前の嫁をしっかり躾けろ!」と
59: 2017/12/03(日) 08:38:26.36 0
>>56
配偶者から手伝えとは言えないだろ
どういう神経してるの?
配偶者から手伝えとは言えないだろ
どういう神経してるの?
60: 2017/12/03(日) 09:37:33.76 0
>>55
そういう人って周囲を見てないんだろうね
あえて見ないようにしてるんだとしてもその台詞はないな…
次からは「自分でやって」でいいと思う
それで「お客様扱いしてくれないなら行かない」って言うならそれでヨシ
そういう人って周囲を見てないんだろうね
あえて見ないようにしてるんだとしてもその台詞はないな…
次からは「自分でやって」でいいと思う
それで「お客様扱いしてくれないなら行かない」って言うならそれでヨシ
61: 2017/12/03(日) 11:09:38.93 0
来たくもないのに来てやってるの察してやれよ
62: 2017/12/03(日) 11:43:45.79 0
いくら来たくなくてもその態度はだめでしょ
63: 2017/12/03(日) 13:12:38.21 0
なら来なくていいんだよ
子供じゃないんだから行くと決めたらしいちゃんとしろ
子供じゃないんだから行くと決めたらしいちゃんとしろ
64: 2017/12/03(日) 13:49:32.99 0
察してどうしろとw
心の中で「しつけも礼儀もなってない人外生物」と罵ればいいのか
心の中で「しつけも礼儀もなってない人外生物」と罵ればいいのか
65: 2017/12/03(日) 13:58:23.39 0
「食べない選択肢とかあるんですか?」あります 食べたく無いのに無理しないで
「食べない選択肢とかあるんですか♪」ありま~す♪歌ってみた
「食べない選択肢とかあるんですか?」食べる人が用意すればいいじゃん
「食べない選択肢とかあるんですか♪」ありま~す♪歌ってみた
「食べない選択肢とかあるんですか?」食べる人が用意すればいいじゃん
66: 2017/12/03(日) 14:32:59.89 0
>>55
なんでそんな言い方するの?って素で聞きたくなる
普段からそういう思考なんだろうか
なんでそんな言い方するの?って素で聞きたくなる
普段からそういう思考なんだろうか
67: 2017/12/03(日) 14:39:44.73 0
55です
家でもすぐ怒るみたい。
子に影響ないのか心配
ブスで性格悪い。そしてメシマズらしい
正直弟がなんでこんなんと結婚したのかまったくわからん
68: 2017/12/03(日) 14:40:48.30 0
>>67
珍獣好きなんだろうねw
珍獣好きなんだろうねw
この記事へのコメント
来たくもないのに弟に言われて来てるだけだろ
来るなって言われたら喜んで来なくなるよ
でも弟嫁目線だと上げ膳据え膳で美味しい食事にありつけるんでしょ?
来るなって言われても来るよ
勿論弟本人は家のこと手伝ってるんだよな?
弟〆たほうが早いんじゃね?w
弟を解体して肉料理にして弟嫁に食わせれば解決
お残しは許しません(料理を残すなら弟嫁屠殺)
客に手伝えとかあたまおかしい
弟に手伝わせろよ
なんでも否定形とか責めるような口調で答える人って本当に人生損してるよね
「私は食べます」で良いのに