181: 23/10/13(金) 21:00:08 ID:Xh.b5.L3
息子が修学旅行だったんだけど、同じ班の中に発達障害の子(Aくん)がいてお母さんが付き添って参加。それは別に良いんだけど、息子によえうとAくんのお母さんは派手な服を着ててAくんの事は無視してブラブラと勝手にお買い物していたんだと。
Aくんはパニックになるし、奇声を上げたりして班のみんなでやめさせるの大変で全然楽しめなかった。集合時間ギリギリになってAくんのお母さんが戻ってきたけど、ごめんねって言わなかった。
Aくんは悪くないけど、Aくんのお母さんは何がしたかったの?
Aくんはパニックになるし、奇声を上げたりして班のみんなでやめさせるの大変で全然楽しめなかった。集合時間ギリギリになってAくんのお母さんが戻ってきたけど、ごめんねって言わなかった。
Aくんは悪くないけど、Aくんのお母さんは何がしたかったの?
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
フリンデートに行こうとしたら、夫の一言が刺さった。まさかの結末が待っていた...
3ヶ月に1~2度くらいの頻度で近所から、女性がヒステリックに口汚くキレ散らかしたり泣き喚いたりする声が聞こえて来る。声の主をこないだ初めて拝見したんだが・・・
「これからの一生を共にしようね」と言った後の彼女のセリフでドン引き!というか…なんだか泣けてきた件
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
5億円手に入れたらまずやること
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
昔住んでた土地の管轄の警察署から私の実家経由で私宛に連絡があった。用件は「元夫の身元引受人として私に来て欲しい」←は?と思い詳しく話を聞くと・・・
彼と「どこかに遊びに行こう、旅行に行こう」という話になると絶対「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と私に丸投げで何一つ決めない。 だが、後になってから!?
夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
~ここから記事の続き~
182: 23/10/13(金) 21:23:53 ID:rt.tm.L13
>>181
それ、A君のお母さんのための修学旅行になってますね
今後A君みたいな生徒の修学旅行は自主的に辞退してもらわないと困るわな
参加するなら保護者と絶対に行動を共にしてもらわないとだ
それ、A君のお母さんのための修学旅行になってますね
今後A君みたいな生徒の修学旅行は自主的に辞退してもらわないと困るわな
参加するなら保護者と絶対に行動を共にしてもらわないとだ
183: 23/10/13(金) 21:36:19 ID:Xh.b5.L3
支援学級の子だけを集めた班を作って欲しかったよ。
連休や冬休みを使って家族で再度行こうかと考えてる。
連休や冬休みを使って家族で再度行こうかと考えてる。
184: 23/10/13(金) 23:09:31 ID:eS.iy.L1
>>181
そもそもA母自体がアレな人なのかもね
昔は世間体を気にして隠してたり病院行かない人が多かったし
余計な勘ぐりかもしれないけど家族だけで行く時は周りに内緒でね
一緒に連れてってと言い出したりすると疲れるから
186: 23/10/14(土) 00:52:42 ID:FU.jf.L4
>>181
誤字ごめん。
息子によえうと→息子によると
誤字ごめん。
息子によえうと→息子によると
189: 23/10/14(土) 08:37:40 ID:6n.y2.L1
>>181
修学旅行で保護者同伴ってそういう学校はあるかも知れないが自分所ではあり得ない
学年で三人ほどそういう子供がいたけど個別で先生か支援員がついていた
基本親はノータッチだけど何かあれば親が迎えに行かないといけないってのはあったな
修学旅行で保護者同伴ってそういう学校はあるかも知れないが自分所ではあり得ない
学年で三人ほどそういう子供がいたけど個別で先生か支援員がついていた
基本親はノータッチだけど何かあれば親が迎えに行かないといけないってのはあったな
この記事へのコメント
学校側は参加を遠慮して下さいと言ったにもかかわらず
強引にきたパターン
障害があるから他の子と修学旅行に行けないのはかわいそうでしょ
ちゃんとフォローしてあげる体制整えてるんだから報告者も文句行っちゃだめだよ
発達障害じゃなくて知的障害じゃ
いや両者は重複するけどさ
迷惑だから家から出すなよ。
フォローというのは何の責任もない一般生徒にあうあうの世話を押し付けて
製造責任者一人が遊び惚ける事かね?
修学旅行台無しにされたら取り返しつかんのだぞ
家族やあうあう以外の班員全員で同じ旅程組んだって、同じ体験は出来ない
そもそも修学なんだから遊び呆ける旅行じゃないんだよ
根本から間違ってるから勉強し直しておいで
母親は子供置いて買い物して、他の児童は子供を押し付けられて大変な目に合わされてるのに、文句を言うなとかありえんわ。
他の子にも楽しく修学旅行に行く権利だってあるし、母親は観光するためだけに来てるのが明らかでしょうが。
あんた発達障碍かアスペでしょ?
このスレ読んでその感想が出るなら確実にもってるし病院行きなさい。
ハッキリ言ってズレてるよ!
ところ構わず人に障害とかいうのやめた方がいいよ
君の方がアスペかハッタショだよ出直して来な
図星突かれて逃げるとか最初から黙っとけや笑
子供は悪くない生んだ親に問題が有るという事がハッキリしたな
これは発達障害ではないだろ、発達障害は一見普通の人と変わらないぞ
我が子を免罪符にやりたい放題のこういうゴミ親に報いのあらん事を。
なぜそれを学校に言わないのだろう
母親も発達障害かよ
余計に始末が悪い