うちは貧乏で高校から奨学金借りて専門も車も車校もローンで行ったし、親が低収入なので普通の家の祖父母宅に無理やりギチギチで住んでる。長男だから親も自分を頼るし、親孝行というか育ててもらった恩はしっかりあるからできる限り応えたいと思う。
一方で元カノは親がかなり高収入ぽかったし彼女自身も働き者でアルバイトを詰めて、加えて毎月何万も親からお小遣いを貰い(投資に回してた)金回りは凄かった。大学もいいとこに行ってるし、内定先も自分の倍は稼ぐ。
金融の知識や学力、社交力も高かったけどそれは彼女の親御さんが頑張って育ててくれたからだとも思う。
なのに彼女は「親は子供をあてにしたくないって言ってる。親にリソース使うくらいなら子供に使えって方針。親孝行したいなら子供をきちんと不自由なく育てるべきだと言われてる。私もそう思うしそうする。」と。
なんだか冷たいなと感じたし、自分の親が金も知識も子供に提供できない情けない親といわれたような気がした
それを伝えると
「マウント取ったつもりはなくて自分のふつうを話したんだけ。そう捉えさせてごめん。でも卑屈すぎる。あなたが親を情けないって思っただけ、被害者ヅラするな。私はよその家庭の親捕まえて情けないなとかいちいち思わない」みたいなことを言われた
なんか本当に図星をつかれたというか自分の醜い卑屈なところとか貧乏なとことか隠してた恥じてる部分を正しく穿たれて愛情が壊れてしまった。
20代前半の頃の話。卒業以来会っていなかった高校の同級生から連絡があり久しぶりに会う事になった。
私と夫が必死に稼いで建てた2世帯住宅。新築とは言えないけど、大事に使ってた我が家なのに義弟嫁が・・・
トメは私が気に入らないようで「若すぎるから別れろ」とチクチク言ったり、ビンタしてきたりとやりたい放題。旦那に相談し、何とかして欲しいと頼んだが・・・
某しゃちほこ県出身の祖母は口を開けば嫁いびりの人。母は父に祖母がひどいと伝えたが、父はいつも「俺だって我慢してきた。だから我慢してくれ」→その後、母がストレスで・・・
義弟嫁の託児要請を断ったら家の前に子供を放置→警察に通報→義弟「義姉さんが預かりさえすればいい話だと思いませんか」私「悪いのはそっちでしょ...
趣味がドライブだという先輩の車に乗せてもらって会話中、突然「俺保険とか入ってないよw」と言われた→事故になったらどうするんですか!?と言ったら…
お前らってバイクの免許とか持ってんの?他
【激論】東京メトロが「茶髪・男性職員のピアス解禁」等制服ルールの緩和を発表し賛否両論に他
息子が急に家に来て何をするかと思えば飯を作り出してさ。正直嬉しいが飯にスナック菓子を入れるんじゃねぇ!
いい顔したいトメ&夫が田植え要員を請け負った。トメは口利きだけで絶対手伝わないし、夫「俺はできないからお前たちが手伝って」→あきれて、言い返す気力もなくなりwwwww
部内のスパルタな先輩が式を挙げた。ブーケの時、未婚の女性が4人程度しかいないうえ、先輩が投げた方向があさっての方向→あのまま地面に落ちたらと考えるまもなく体が動いて!?
某しゃちほこ県出身の祖母は口を開けば嫁いびりの人。母は父に祖母がひどいと伝えたが、父はいつも「俺だって我慢してきた。だから我慢してくれ」→その後、母がストレスで・・・
うちを挟む両隣の人が、野良猫にえさをやる人たちで、うちの庭が猫の通り道兼たまり場になった。うちの倉庫下で赤ちゃんが生まれたので、両隣を呼んだら「うちの猫じゃないから」と言われ・・・
どちらが良いとか悪いとかいう問題では全くないな
彼女はマウント取るつもりなど微塵も無く、ただ自分や自分の親の考え方を話しただけだろう
でも>>899が「図星をつかれた」と勝手に卑屈に捉えて彼女への愛情まで壊れる時点で
彼女とは相性が合わなかったって事だから、
そういう意味では別れて良かったんじゃないの
恋愛は無理してまで継続する必要ないしね
貴方と元カノは、単純に合わなかっただけだよ
お互い早めに分かれられて良かったと思う。
自分の生い立ちは、気にしなくていいし、思ったことは大切にしていい。
それを口に出せる、受け止めてくれる人が現れるよう、紆余曲折するしかないね。
良い体験だったね。
しかも、卑屈になって…と書くのは男性ばかり
プライドが高いからこそ傷ついたり卑屈になったりするんだと思う
裏を返せば負けん気が強いってことだから、悔しさを隠しつつバネにして、がむしゃらに研鑽に勤しんでまずは仕事で成功して欲しい
親を助けながら、と甘く考えないで今は収入を増やして完全独立&自立に集中
親孝行は高収入になって新しい家族ができてからやればいい
実家住まいで親を助けてえらいわ~、と惚れる女性はまずいないと考えた方がいい
結婚しても実家優先しそうな不安材料でしかない
女は自分より明らかに頑張ってる人が嫌いなんだよ
コミュニティにある自分の席が無くなる危険性があるからね。
褒めれる同い年位の女性は今までいなかったし、
10くらい離れた女性でもいなかった
仕送りと奨学金返すために風呂なし共同トイレ借り手側けど、褒めてくれたのとか体験談話してくれたの男性用しかいなかったわ。
親のことは本当横に置いといて、自分の生活を整える事を考えてほしい。
借り手側→借りてた(賃貸物件を)
男性用→男性しか
この記事へのコメント
ちょっと誤字がひどすぎる
親が子を育てるのは当たり前、でなきゃ産むなって話。
育ててもらったとか育ててやったとかありえんわ、いちいち言い訳して自立したくないだけだろ。
自分も子が結婚でもしたらあとはどうでもいい、どうせ配偶者の言いなりだろうし会う気もない。
育ててもらった恩とか、親孝行とか、まるで呪いみたい。両親の生活が投稿者の収入に
頼らなければいけなくて、それを投稿者が長男として当然のことと納得しているのなら
それを貫けばいい。でも、結婚して子供を育てるという人生はあきらめなきゃいけない。
その彼女じゃなくても、一緒に奴隷になってくれる女性はいないよ。
子供を生活の当てにする時点で親失格
本人が気づいていない時点で十分搾取子だよな