今は成人して普通に仕事してる娘が中学の時のこと。
娘が中学入学後、色んな子のリコーダー、靴、教科書が捨てられるようになった。
特定の誰かへのいじめではなく、昨日は1年1組の中から3人、翌日は2組から5人といった具合。娘の教科書、ノートも破かれて落ち込んで帰ってきた。
ビリビリに破かれた教科書や、切り裂かれた靴、壊れた楽器など、割と学業にも影響が出る嫌がらせ。
学校側も生徒のアリバイ調査に乗り出した。何時に誰といたかなど細かく書かされていた。
その時、たまたま放課後一人でいることもあった私の娘を先生が呼び出した上、「娘が犯人かもしれない」と他クラスの授業で話したのがきっかけで、「私の娘が犯人なのではないか」という空気になった。
娘は本が好きで図書館に籠もりっきりで、友達もいない訳ではないが多くはなかった。それで余計疑われたんだと思う。
でも、頑張ってまとめていた数学のノート(娘は数学が苦手)、大好きな国語の教科書を見るも無残に破かれて机の上に置かれ、ショックを受けて泣いて帰ってきた娘が犯人だとは思えなかった。
しばらく経って、娘は、
「私が犯人だと思われて、一部のクラスメートから無視される。クラス委員の子が特にひどくて、私を犯罪者だって触れ回ってる」
「お父さんとお母さんに言わなかったけど、先週から保健室登校するように先生に言われ、授業も受けさせてもらえなくなった。テストのとき以外クラスに入るなって言われた。味方になってくれてる子がお昼ごはん食べに
保健室まで来てくれてるけど、それもやめるように先生が言ったって。タヒにたい、タヒにたいよー」
と私にオイオイ泣いて訴えはじめた。
せっかく頑張って受験して入ったばかりの私学でこんなことになって、私も夫も途方に暮れた。
そして数日後、娘は浴室に目張りして、洗剤を混ぜてタヒのうとしていた。幸い調合したものが間違っててなんにも影響はなかった。
夫が「犯人は私じゃない」「お父さんお母さんごめんね」といった内容を書いた遺書を見つけた。ショックの余りその日は食事もできなかった。
こうなったらなんとかして娘の無実を晴らしたい!と思い、夫と共に保護者会で意見をすることにした。
娘の自サツ未遂を話すと、他のお母さん達も驚きながら真剣に聞いてくれた。
先生は最終的に
「アリバイが無い生徒として、最初に上がったのが娘さんだった。
犯人は娘さんだということにしてしばらく盗難が収まるか見るつもりだった。
でも娘さんが保健室にいた時間も、同じような盗難は続いた。娘さんが犯人ということは考えづらくなりましたが、訂正のタイミングがなかった」
と認めた。
お母さん達が「酷すぎる」「校長先生を呼んでください」「納得がいかない」「生徒一人タヒぬところだったんですよ」と怒ってくれ、最終的に保護者会は延びに延びて、校長先生と教頭先生も出て来る騒ぎになった。
「私の子供に今日のことを言っておく」「私は娘ちゃんは絶対無実だと思います」と励ましてくれた。
無視した子のお母さんは「うちの子にはきつく言っておきます、すみませんでした」と謝ってくれた。
娘の味方をしてくれた子のお母さんも、「娘ちゃんはとてもいい子だと子供から聞いてますよ」と。
娘の保健室登校は即日解除となった。
お母さん達が根回ししておいてくれたおかげで、「疑って本当にごめんね」と娘を無視した子も謝ってくれ、その日普通に話ができた!と嬉しそうに報告してきた時は泣きそうになった。
クラス運営についても、教師の暴走を防ぐため、全体での会議によって決めるような形を取ると言われた。
そして2年に進級し、当時娘を犯人だと言ったクラス委員の子が万引や色々やらかして退学したと、我が家に遊びに来た娘のクラスメートから聞かされた。ちなみにそのクラスメートも物を盗まれる被害にあった。
「やっぱりあのクラス委員が犯人だったんだよ!それで図書館にいた娘ちゃんを犯人にしたんだ!ムカつくー!」
「最後まで1年の時のこと認めなかったらしいけど絶対あの子だよね」
娘「もういいんだよ、こうして疑いも晴れたし」
と皆で騒いでいて、雨降って地固まるみたいな状態に。(やはり娘は無実だったんだ。勇気を出してよかった!)と安心した。
その後も娘は友達を沢山作るようになり、部活も勉強もそこそこ結果を出してくれた。
が、昨年娘と中学の頃の話を「大変だったわよねー」と話した時、
「中1の時のあれ、殆どの案件の犯人は私だよ。私の真似っ子する子もいたみたいだけどね。自サツの真似した時は楽しかったよ」
と笑いながら言われた。
それ以降、娘の顔がまともに見られない。
病気で亡くなった、娘を溺愛していた夫にも顔向けできない。
注げる愛情のすべてを注いできたつもりだった。それを聞いてからというもの、すごくタヒにたい気持ちでいっぱいになる。
【悲報】ディスクアッパーさん、頭のおかしい暴力野郎に遭遇してしまう…他
義弟嫁と顔を合わせた時に、夏の予定を聞かれて「お盆前半はうちの実家帰ってお盆やって、後半は父の別荘に3日ほどお邪魔する」という話をしたら、別荘の話に喰らいついてきて!?
旦那兄の結婚が決まり家族で話してる時に、義兄が「お前(旦那)実家に住めば?」ウトメ「おおなるほど!部屋余ってるからちょうどいい」→私「もちろん断ったよね?」と聞くと!?
旦那が海外出張で実家に娘と居候している。旦那が帰って来る時「ディズニーに行こう」という電話を聞かれ泣き出す姪。兄嫁「連れてってくれない?」私「家族で行きたいから」と断ったら・・・
【転落人生】 コトメ『全部お金使っちゃったから出しといてー』私『キャンセルで!』→ウト『高校生が二桁万円を瞬時に使い切ったなんて、どんな使...
パソコンをよく使う職種だから疲れ目がひどくて、パソコンのディスプレイに貼る ブルーライト軽減シートを買おうかなって言う話を職場の人としていた。
トメ「我が家に集まって皆でクリスマスを楽しみましょうハート」旦那はエネミーで「悪気は無い」で私を悪者扱い、さらに義実家に私と子供を置いて!?
旦那は残業があると義実家に行く「俺の家は普通に帰れるし気兼ねもしない。ここに帰るのはお前に迷惑かかるから気を使ってる」私「ここはあなたの家ではないのですね」と離婚を決意!?
義弟嫁と顔を合わせた時に、夏の予定を聞かれて「お盆前半はうちの実家帰ってお盆やって、後半は父の別荘に3日ほどお邪魔する」という話をしたら、別荘の話に喰らいついてきて!?
義兄嫁が納豆が大嫌いで家で出してなかったそうで、義兄子はうちに泊まりに来た時に食べて納豆好きになった。 それを義兄嫁から、私さんの嫌がらせ!と言われて困ってるwwwww
旦那が海外出張で実家に娘と居候している。旦那が帰って来る時「ディズニーに行こう」という電話を聞かれ泣き出す姪。兄嫁「連れてってくれない?」私「家族で行きたいから」と断ったら・・・
2/2【家庭内ストーカー】妻が入院中に私から逃げ出した。連絡方法は弁護士のみ。下手に連絡を取れば訴えられる。妻を心配しての事が裏目に。私の何がいけなかったのか…→フルボッコw
もしもの世界で「答えのない問い」に挑戦し、未だ知らない自分の一面を知れる『思考実験展』開催 皆はどの道を歩む?他
可能性は2つあるのではと思う。
1、娘さんが異常者
2、娘さんはいじめられていてそれを打破するために計画的にやった。それだけ追い詰められていたのは事実だった。
2なら娘さんの心の傷は心配だが他人をむだに傷つけることはないのでは?成功体験になって繰り返してるとまずいけど。
でも1なら悩ましいですね。
一度、きっちり話をしてみてはどうでしょうか。
そしてもし1なら、あなたの割り切れない気持ちを話して疎遠になっていいと思う。
サイコパスかどうかはわかりませんが、そういう人もいるのです。
親の育て方のせいとは限りません。
>>837
しんどいかもしれないけど、成人した娘さんに対する母親としての最後の仕事かもしれない
①どうしてそういうことをしたのか?
②そして、今になってそれを私に話して、それを私がどう思うか分かって言ったのか
①の答えによっては、娘さんに対する対応を考えないといけない
>>838の言うとおり、追い詰められて他害する方向に行ってしまったのなら
まだ娘さんの中で中学の出来事は終わっていないから、カウンセリングとかまだやりようはある
もし愉快犯みたいな答えだったら、もう母親としての答えは1番最後の段落そのままだよね
それを正直に言えばいい
良くも悪くも、どうしても人の性質ってものはある
娘を夫婦2人で、旦那さんが亡くなられてからは一人で頑張って育ててきたことは間違っていない
ただこの言動が本当でも嘘でも、娘さんは「幼い」のだと思う
でも、今はその幼さをどうにかするのは母親ではなく、娘さん自身だと思うよ
舅は屑だった。そんな舅から「今更許してくれと言っても無理だろうから、せめて自分がタヒんだ後に息子(夫)に遺産を受け取ってほしい」と手紙がきた→それから2年後・・・
社長が今年入ってからなんか変。普段の仕事でも文法がめちゃくちゃ。まだ40代なのにこんなことある?
第一子が予定よりかなり早く、かつ危険な状態で生まれちゃったので即集中治療室入りしてた。妻が「こんな事になったのは私が早く会いたいと願ったせいだ」と気に病んだ結果
旦那は残業があると義実家に行く「俺の家は普通に帰れるし気兼ねもしない。ここに帰るのはお前に迷惑かかるから気を使ってる」私「ここはあなたの家ではないのですね」と離婚を決意!?
旦那が海外出張で実家に娘と居候している。旦那が帰って来る時「ディズニーに行こう」という電話を聞かれ泣き出す姪。兄嫁「連れてってくれない?」私「家族で行きたいから」と断ったら・・・
舅は屑だった。そんな舅から「今更許してくれと言っても無理だろうから、せめて自分がタヒんだ後に息子(夫)に遺産を受け取ってほしい」と手紙がきた→それから2年後・・・
陽キャっぽい担任で懇談なんか喋らさせられそう!!
骨折で入院してた時、DVで頭蓋骨骨折した女性が同室だった。その病室にDV旦那がカチこんできて…
義弟嫁と顔を合わせた時に、夏の予定を聞かれて「お盆前半はうちの実家帰ってお盆やって、後半は父の別荘に3日ほどお邪魔する」という話をしたら、別荘の話に喰らいついてきて!?
義兄嫁が納豆が大嫌いで家で出してなかったそうで、義兄子はうちに泊まりに来た時に食べて納豆好きになった。 それを義兄嫁から、私さんの嫌がらせ!と言われて困ってるwwwww
母と妹に介護されていた祖母が風呂に入っていて、浴槽の中で立ち上がれなくなってしまったらしい。母と妹で抱えだそうとしたができず、父に加勢を求めたが!?
1/2母「過干渉攻撃くらえー!w」嫁「グエー」→俺「悪気はないんだよ、悪気は…」嫁「悪気がなかったら何やってもいいの!?こっちは傷ついてるんだよ!」→俺が悪い。俺『…
テニス部のモヤシの僕はどーゆー訳か野球部の部長と取巻き2匹のいじめのターゲットになった。ある日、家の鍵を盗られそうに→またやられると思った俺、最強の作戦を思いついたww
>>838さんの仰っている、「辛さからの逃避」の可能性に賭けて何度も聞きました。が、その線は全くありませんでした。
「家で嫌なことがあったの?お母さんが嫌いだったから困らせたの?それともお父さんと何かあった?もしそうなら、私が気づかなかったのが悪い。傷つけたのなら謝りたい。だから教えて」
と聞いても「何もないよ。お父さんもお母さんも好きだったよ」と言うんです。
いじめの線についても、娘ははっきり否定しました。確かにクラスの中心になるような活発な子ではなかったのですが、いじめられっ子でもなかったんです。
また、受験のために全てを投げ打つ!勉強出来なければ体罰!夜を徹して勉強!みたいなスパルタ生活でもありませんでした。
お小遣いも、一ヶ月数千円くらいは渡して、娘の好きな本や画材が買えるようにしていました。
娘はというと、暴力など振るったことはなく、親への暴言なども一切ありませんでした。親子喧嘩といえば、「お父さん靴下片付けてって言ったじゃん!」くらいなものでした。
中学1年の時の放課後、クラスに娘一人きりになった時、たまたま机の上に放置されていたクラスメートのノートを見て「破り捨てたらどうなるかな」と衝動的に破り、机の上に置いたのだそうです。
それが大騒ぎになったのですが、その騒ぎが面白くてやり続けたと言われました。
「でも、辛くてタヒのうとしたよね。演技だなんて信じられない。本当のことを話してほしい」と聞きました。娘は、
「そうしたらみんなびっくりするでしょ?」
「あの一年、あの学校は私の起こした事で大騒ぎになって愉快だったよ~」
と。夫すらも騙していたのかと返す言葉もありませんでした。
娘が中学から仲良くしている友達には、娘の被害にあった子が複数含まれていて、その子の結婚式、誕生日祝いなども普通に行っていました。とても楽しそうに「今日は会社帰りに友達へのプレゼント買ったんだよ」とか「
素敵な旦那さんだったよ」「ドレス綺麗だった、私も早く着たい」と言っては写真を見せてくれたりしていました。
娘がやったことは絶対許されないことです。人様の物を壊して楽しむなんて、許してはいけないと思っています。
なのに咄嗟に言葉が出なかった自分が情けなくて仕方ありません。
被害にあった方々への申し訳無さと、「私と夫が憔悴していたのを笑っていたの?」「泣きながら訴えたのは全て嘘だったの?」「まさか、会社でも似たようなことをしているのでは?」と様々なショックで、言葉が見つかりませんでした。
生まれてからずっとずっと可愛かった娘を不気味だと思ってしまう、でも縁を切るだなんてことも、自分の人生を否定してしまうようでできずにいます。
でも、「最後の躾」という言葉を見て、そのとおりかも知れないと思いました。
なんとか正面から向かってみようと思います。
最後の「仕事」だよ
ここまで書いていて、自分でも何か違和感があったのだけど、個人的な考えを書く
矛盾してるかもしれないが、837は娘に対して、母親として対峙しなくてもいいと思った
母親というよりは、それも含めた837という人間が、娘という1人の人間と向き合うというか
家族でもなんでも、人と向き合うというのは本当に厳しい部分もあると思う。価値観が違うと分かってるなら尚更かもしれない
それでも向き合おうとする、837のことを尊敬します
今後どういう形になるかは分からないけど、837の納得できる選択ができるように祈ってるね
>>837
保護者会で発言するのだって、物凄く勇気がいったことでしょう。
手塩にかけて育てた我が子の自サツ未遂の現場など見たら悲しくなりますよね。
娘さんの将来や心の傷をどれだけ気にかけていたか、あなたの行動と言葉の端端から伝わるものがありますよ。
頑張って乗り越えてハッピーエンドだと思っていたことを、娘さん本人から笑いながら否定されたのですよね。苦しくて当然だと思います。
いじめも厳しい体罰もない環境で、発作的にやった後で無差別に狙ったということですから、具体的な動機を求めるのも難しいのが辛いですね。
先生が好きで気を引きたかったとかでも無さそうですし……
なんだか小さい子がアリを潰してしまう感覚でやってそうな印象を受けました。大きくなってから「どうしてアリを潰したの?」と聞かれても、多分殆どの大人は「うーん、そのときは楽しかった」「今もする?」と聞けば「まさか!今はやってないよ」と答えると思うんです。
それと同じで、いま娘さんが同じことをやっていないかどうかが大切だと思いますよ。まずはそこから聞いてみたらどうでしょう。
母としては、あなたは十分向き合われたと思いますよ。だから、娘でない若い子に話していると思って冷静に話してみては。
この記事へのコメント
見る目なかったんだね
一連の出来事を、黒歴史じゃなくて楽しかったという成功体験として記憶してるんなら
また似たようなことをやらかすでしょうねえ。
これは結婚したら子供に行くだろうし、介護が始まれば親に行くのか。母ちゃんと亡くなった旦那さんが気の毒でしかない。
サイコな野郎はそもそもの気質があるから親の愛情とは無縁だと。最後の親の仕事だよ!って焚き付けてるけど、精神科医でも無理無理な案件だよ、、、
多感なクソガキ時代の遊び・・・とは思えないか
親の心配すら弄んでだいぶ悪質だからな
まあウソなんですがね
嘘過ぎてやばい
いじめ発覚からの対応が他人事過ぎて入ってこない
自殺未遂をしたのに保護者会まで温めておくのが最高におもろい
見紛う事無きサイコパスじゃん
先天性のサイコパスは更生も矯正も出来ないから縁を切るしかない
逃げろ
衝撃の展開で笑った、特に最後の”すごくタヒにたい気持ちでいっぱいになる。”
これも娘同様ウソだなと思わせる構図なのが良い
自分がウソつきだからって娘もウソつきエピ捏造するのやめてやれ
いや、こんな親の子なんかどうせ嘘つきか(笑)