16: 2017/09/05(火) 19:20:28.83 0
誰も居ないようなのでちょっと怖かった話
随分前なので覚えてる人いないだろうから書きます
そこそこ有名だったラーメンチェーンに親子3人で行った
子供2歳前だから私達だけ頼んで
気のきく店員さんなら子供用の器とかスプーン出してくれるんだけれど
注文聞いてくれた女の子は引っ込み、フロアーには若くて背の高い男の子だけ
(気が利かないなぁ…)と「すいません子供に食べさせたいので~」と頼むも頭傾げて無視される
しょうがないので奥の調理場に言うと「あーすみません」
そして食べ終わって清算するのも優待券を受け取ってもそのままの普通料金
ちょっと夫がキレ気味になって「違うだろ!」と大きい声だして
奥から女の子が出てきて「申し訳ありませんワン君(仮)これはこうなの」
中国の人だったのか、それは怒鳴って悪かったと一応謝って帰ったんだけれど
1週間くらい後だったかな~?
新聞に中国人留学生が兄弟殺し(ワン容疑者ラーメン店バイト)と載ったんだ
あの子だ~とゾーとした話です
小さい部屋に兄弟や従兄妹や友達と共同生活しててストレスだったみたい
大人しそうな子だったので余計怖かった
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
義兄家族が跡取りで同居しているが、舅と義兄の仲が悪く姑と義兄嫁の仲がもっと悪い。旦那は東京の大学に行き、ほぼ帰らずに結婚の報告だけしに10年ぶりに私を連れて帰ったら・・・
ウトメと夫から身体的&精神的&経済的DVを受けていたあるとき、夫が浮気をして「やめて」と訴えた私を階段から突き落とした→そこで私の中で何かか目覚めて!?
式の最中、新郎の顔が見る見る青くなり、挨拶でマイクを持った瞬間ひきつけを起こしバタンという大きな音を立てその場に倒れた→しかし、途中で式を中断させるということはせず・・・
派遣会社「鈴木さんの単価上げて」総務担当僕「ええよ」派遣会社「アザス」鈴木さん「今月で辞めます」僕「なんで?」
式の最中、新郎の顔が見る見る青くなり、挨拶でマイクを持った瞬間ひきつけを起こしバタンという大きな音を立てその場に倒れた→しかし、途中で式を中断させるということはせず・・・
セルフガソスタで現金使う馬鹿wwwwww他
部内のスパルタな先輩が式を挙げた。ブーケの時、未婚の女性が4人程度しかいないうえ、先輩が投げた方向があさっての方向→あのまま地面に落ちたらと考えるまもなく体が動いて!?
普段は普通の夫だが義実家が絡むと「家長なぼくたん」を演じるエネ夫「ママが子供の面倒見てくれるんだから夕飯ぐらい用意しろよ」と私とコトメに命令→2人で張り切って用意したったwwwww
コトメが出来婚したとき、ウトメ「嫁子はコトメちゃんを馬鹿にしてる」と言いがかりをつけてきた。さらに、夫は妹が離れて行く淋しさもあって、ウトメの八つ当たりに便乗して!?
株で儲けて羽振りがよくなり浮気した元旦那が、同じように株で膨らんだ親付きのプリンちゃんと再婚。私親子に貧乏人pgrしやがったので 8桁近くの慰謝料をとった→それから3年後・・・
結婚前まで特にこれといった問題もなかった旦那だけど、結婚後からは義両親とトメ母がタッグを組んで、私をバッシング「なんとか旦那の理想の家庭を作ってあげよう」と思ってしまい・・・
【正論】女性「あなたの名字になりたくない」 男さん「じゃあ結婚やめる?」←なぜそうなる?w他
~ここから記事の続き~
17: 2017/09/05(火) 23:14:28.59 0
>>16
怖かったのはわかるけど16夫妻もなんだかな…
気が利かないとかレジ前で店員に怒鳴るとかちょっとズレてる気がする
ていうかラーメン屋に2歳前の子って連れてくもの?
カウンターは当然ながらテーブル席も子供向けの椅子とかあんまり見かけない
座敷席のあるラーメン屋って地方ならあるイメージだ
18: 2017/09/05(火) 23:27:03.85 0
>>17
>カウンターは当然ながらテーブル席も子供向けの椅子とかあんまり見かけない
店によっては置いてある
>カウンターは当然ながらテーブル席も子供向けの椅子とかあんまり見かけない
店によっては置いてある
19: 2017/09/05(火) 23:40:56.57 0
>>17
連れてく
それとも乳幼児が居たらラーメン屋入るなとでも?
連れてく
それとも乳幼児が居たらラーメン屋入るなとでも?
25: 2017/09/06(水) 08:42:18.09 0
>>19
え…
あんな場所に2歳児連れてかないよ普通…
え…
あんな場所に2歳児連れてかないよ普通…
30: 2017/09/06(水) 12:08:01.17 0
>>19
そう思う
ギャーギャーピーピーうるさいんだよ
騒がないことができないなら連れ出さないでほしい
こっちは動物園見学じゃなくて飯食いに来てるんで
そう思う
ギャーギャーピーピーうるさいんだよ
騒がないことができないなら連れ出さないでほしい
こっちは動物園見学じゃなくて飯食いに来てるんで
35: 2017/09/06(水) 15:23:00.68 0
>>30
2歳児でも言い聞かせれば公共の場では静かにするよ
アンタの暮らしてる江東区じゃ知らないけどw
2歳児でも言い聞かせれば公共の場では静かにするよ
アンタの暮らしてる江東区じゃ知らないけどw
20: 2017/09/06(水) 01:21:59.31 0
ラオタが列をなすような店ならともかく、チェーン店ならいいんじゃない?
21: 2017/09/06(水) 04:06:01.20 0
無料で子供用の食器を出させるのが図々しい
出さなくて当然なのに「気が利く」とかいう言葉使ってさ
出さなくて当然なのに「気が利く」とかいう言葉使ってさ
23: 2017/09/06(水) 06:19:17.53 0
まぁ書き方が悪かったな
自分も子供が小さい頃は時々店に連れて行ったけど
子供用の茶碗を出すのが当たり前とか
店員を怒鳴るって事はやったこと無いわ
自分も子供が小さい頃は時々店に連れて行ったけど
子供用の茶碗を出すのが当たり前とか
店員を怒鳴るって事はやったこと無いわ
24: 2017/09/06(水) 08:16:11.80 0
子供用食器を強要されたり、レジで怒鳴られたから
カッとして人殺ししちゃったんだな
カッとして人殺ししちゃったんだな
27: 2017/09/06(水) 09:08:57.57 0
>>16
気が利かないとか、注意する前に怒鳴るとか、クソみたいな夫婦だわ。
特に、大声あげる人って嫌い。
気が利かないとか、注意する前に怒鳴るとか、クソみたいな夫婦だわ。
特に、大声あげる人って嫌い。
29: 2017/09/06(水) 11:48:51.80 0
ワン君のストレスは>>16によって溜められた!
28: 2017/09/06(水) 09:42:12.97 0
子供用の食器って、客からしたら、お願いします、だと思う。
34: 2017/09/06(水) 13:19:24.95 0
田舎住だけどラーメン屋に子供用の椅子積んであるし畳もある
子供用の取り皿も普通にあるし、麺きりハサミも置いてあった
完全禁煙だしおさーんより若い女の子同士も来てるようなお店もあるよ
JAZZかかってたりするww
子供用の取り皿も普通にあるし、麺きりハサミも置いてあった
完全禁煙だしおさーんより若い女の子同士も来てるようなお店もあるよ
JAZZかかってたりするww
36: 2017/09/06(水) 15:56:54.39 0
子持ち様()うざいからもうやめたほうがいいよ
この記事へのコメント
えっじゃあ日本人だったら怒鳴って当然だったの?w
日本人でも人前で怒鳴るのはどうかと思うけど
特に中国朝鮮はメンツがすべてだから人前で怒鳴られると
メンツをつぶされたと思って最悪殺される
報告者は何でこんなに叩かれてんの?ひょっとして文盲の集まりか?
別に小鉢やスプーンを出すのが当たり前、なんて言ってないだろ?現にその店員に「すみませーん〜」と頼んでるじゃん。
レジでも“怒鳴って”はない。単にサービス券を無視したから口調が荒くなっただけ。
ラーメン屋に2歳児駄目なんて聞いたことないわ。ファミレス風居酒屋にだって2~3歳の子供が来てたりするぞ?
そんな文句は騒いでから言えや!聞き分けのいいおとなしい子かも知れないじゃん。
なんでラーメン屋をファミレス居酒屋にすり替えてるのか意味わからん
「黙ってても持ってくるのが当たり前でしょ」と言ってるのがわからんのだな
それにいきなり口調が荒くなる事はないだろ
いやいや、優待券出したよね?ってまず普通に話すものだよ普通の人ならね
文盲の集まりか?とか言う前に自分の常識疑ってみな
>気のきく店員さんなら
ここで持ってきて当然とうかがえる
>(気が利かないなぁ…)と「すいません子供に食べさせたいので~」と
最後まで言わず親切を強要するクソ
普通料金じゃいかんの?
ガキはウザいから連れてくんな!って思う人が有る程度は居るもんだ、それは頭に入れておくべき!
ある意味どっちも自己中だけどな
やめなさいよ~
こうやって立場の弱い人間に怒鳴ることしかできないんだから~