57: 2017/09/09(土) 23:03:03.81 0
親だと思ってたのが叔母で
叔母と聞かされてたのが実親だった
実親は今どこちいるかわからない。
養父母には精神的にも虐待され続けて所謂毒親
ここ数年没交渉だったが、その没交渉に
文句の凸電があって疲れてる
本日のピックアップ |ω・)ノ
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
コトメに 出産祝い、新築祝い、コトメ子の誕生祝い贈っても連絡も何もない。しばらくしてトメから・・・
上司「お前派遣さんになんで偉そうなの?」ワイ「え?だってバイトみたいなもんじゃないすか」上司「先月の能率表見た?向いてないと思うなら辞め...
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
【急募】男子より女子の方が面白いスポーツwwwwwwwwwwww他
弟家が新築一戸建てを購入して「遊びに来てください」と誘われたので子連れでお邪魔したら、過剰防衛されてて気分悪かった
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った。一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら!?
元カノがサークル仲間で、その子だけを呼ばないのは不自然なので招待したらしいが…キャンドルサービスで友人席の蝋燭に点灯した瞬間、その席にいた元カノがwwwww
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
40年近くも自分の家族が毒なことに気付かなかった。
同僚男性を好きになったんだけど、好き好きアピールしていたら徐々に距離を取られるようになり…
~ここから記事の続き~
58: 2017/09/09(土) 23:36:22.82 0
>>57
引っ越しして
関係断絶しな
引っ越しして
関係断絶しな
59: 2017/09/09(土) 23:44:37.10 0
引っ越ししても転職は難しいんだ。
マンションも売らなきゃいけないし
本当に苦痛
マンションも売らなきゃいけないし
本当に苦痛
60: 2017/09/10(日) 00:13:12.45 0
>>59
なら、せめて電話だけでも
着拒
なら、せめて電話だけでも
着拒
66: 2017/09/12(火) 11:59:43.20 0
>>57
あなたの実のお母さんと叔母さんは双子なの??
あなたの実のお母さんと叔母さんは双子なの??
67: 2017/09/12(火) 12:16:49.65 0
>>66
双子じゃないよ
6人ぐらい兄弟がいる
双子じゃないよ
6人ぐらい兄弟がいる
61: 2017/09/10(日) 00:59:27.02 0
>>60
会社に凸電されそうでな
以前に勤めてた会社に凸未遂あったんだ
養母が施設に入ったんだが、養父がモラハラで
会うたび疲れるので数年こちらから関わりもたず
凸も凸電も養父の実息子、つまり私と
血縁のない兄がまともなのでやめるように
言い聞かせてもらってるけど
今回は育ててもらったくせに施設に入っても
何も言ってこないなんて!と兄にも
言われるかもしれない
だがもう本当に無理だわ
挨拶も何もなく説教からはじまるからな
それでも着信拒否がいいのかな
会社に凸電されそうでな
以前に勤めてた会社に凸未遂あったんだ
養母が施設に入ったんだが、養父がモラハラで
会うたび疲れるので数年こちらから関わりもたず
凸も凸電も養父の実息子、つまり私と
血縁のない兄がまともなのでやめるように
言い聞かせてもらってるけど
今回は育ててもらったくせに施設に入っても
何も言ってこないなんて!と兄にも
言われるかもしれない
だがもう本当に無理だわ
挨拶も何もなく説教からはじまるからな
それでも着信拒否がいいのかな
62: 2017/09/10(日) 01:35:58.81 0
>>61
今までの事をメモして弁護士に相談したらどう?
今までの事をメモして弁護士に相談したらどう?
63: 2017/09/10(日) 02:15:14.14 0
>>62
親でも相談のってくれるのかな
確認してみる、ありがとう
親でも相談のってくれるのかな
確認してみる、ありがとう
64: 2017/09/12(火) 01:47:26.36 0
>>61
着信拒否しなくても、該当する番号と非通知に出なければいいのでは?
会社凸電だって、迷惑な親戚が親だと偽り電話してきてるから取り次がないように頼めば?
会社に直凸も無視か警備員とか警察
着信拒否しなくても、該当する番号と非通知に出なければいいのでは?
会社凸電だって、迷惑な親戚が親だと偽り電話してきてるから取り次がないように頼めば?
会社に直凸も無視か警備員とか警察
69: 2017/09/15(金) 14:10:41.55 0
たとえ育ててもらっても虐待したんじゃ±0どころか恨みの方が大きいだろ
この記事へのコメント
>親だと思ってたのが叔母で
>叔母と聞かされてたのが実親だった
養親は自分の姉を妹だと言い聞かせていたのか
小さいころから「養父母」だと思っていた人らが、実母の姉妹夫婦(おば夫婦)だった?
実の親だと思ってた人らが実母の姉妹夫婦(おば夫婦)だった?
実母とは面識はない?(過去におばとしてあってた?)
養母が施設へ入ったとかマンション売れないとか書いてるから、40代以上だろうけど、文章下手過ぎない?
コピペミスでちゃんと書いてた?