424: 2020/06/22(月) 00:47:51.12 ID:qkwnFods
良い物件があるから買おうかしらってママ友と話してたら
ママ友に先に契約されてしまった
詳細を話してしまった私の責任でもあるけど
こっすからしいマネできるもんだと言ってやりました
こんなの早いもの勝ちでしょ?のんびりしてる方が悪いのよとお話になりません
LINEもブロックしました
幼稚園であっても挨拶すらしません
LINEグループからも抜けました
もっと良い物件を見つけたので良いし
でも横取りするなんてありえへん
ママ友に先に契約されてしまった
詳細を話してしまった私の責任でもあるけど
こっすからしいマネできるもんだと言ってやりました
こんなの早いもの勝ちでしょ?のんびりしてる方が悪いのよとお話になりません
LINEもブロックしました
幼稚園であっても挨拶すらしません
LINEグループからも抜けました
もっと良い物件を見つけたので良いし
でも横取りするなんてありえへん
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
取引先で、課長「僕は私子ダメなんですよ。気に食わなくて...」→ すると取引先社長が・・・
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
ずいぶん前に別れた彼からメール「cakeの数はきまってるんだぜ?お前は俺と言う名のcakeを競いあうお嬢ちゃんだ」←どのツラ下げて自分をケーキだとか抜かしてんだかwww
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
義弟嫁はお宮参りに義父母呼ばずに自分の親とだけ行ってた「うちは長男でもないし、お義父さんお義母さんにご足労かけるも申し訳ないので」←これって逆長男教ってやつだろうか?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
【2/2】娘が24歳上のおっさんと結婚したいとか言い出した。金持ちで格好いいとかなら百歩譲ってわかるけど、本当に普通の、しかも若干ハゲてるおっさんなんだが…阻止は無理だろうか?
夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
~ここから記事の続き~
425: 2020/06/22(月) 01:40:43.99 ID:4fb8UMrC
なんで最後だけ関西弁?
426: 2020/06/22(月) 04:06:31.28 ID:+psuRX4p
物件とは?
家とかマンションですかね
横から出てきてホイホイ買えるもんかね
家とかマンションですかね
横から出てきてホイホイ買えるもんかね
428: 2020/06/22(月) 05:13:44.36 ID:rQ/cM9Q0
>>426
もともと物件探しててお金用意してたら買えるね
もともと物件探しててお金用意してたら買えるね
430: 2020/06/22(月) 08:55:40.21 ID:PdmBBSw4
>>426
買えるよ。仮契約もしてない内にペラペラ喋るのがおかしい
所有物ではないんだから、人気の物件は次から次に内見→購入したい人が出てくるから早い者勝ち。それがたまたま知人だっただけw
逆恨みと負け惜しみも大概にしろよ
429: 2020/06/22(月) 05:33:18.03 ID:HyHMGOAs
>>424
その通りだろ。
早い者勝ちだ
その通りだろ。
早い者勝ちだ
431: 2020/06/22(月) 09:29:31.12 ID:7QakGu3C
そうなんだよねー、唾付ける前にはオープンなんでね、持って行かれてもタイミングの
問題と諦めるしかないんだわ。ちと格好悪いな。
問題と諦めるしかないんだわ。ちと格好悪いな。
432: 2020/06/22(月) 10:02:58.90 ID:HyHMGOAs
って言うかさ、>>424の場合はママ友と平然と話をしていただろ
私だったら、そんなの本気にしないさ
世間話で、こんなことをすれば良いなってくらいの気持ちで言っているのだと思うよ
同じ状況なら、私もその物件が欲しいなら、金があるなら買っただろうな
あとで情報提供してありがとうって言うくらいでさ
私だったら、そんなの本気にしないさ
世間話で、こんなことをすれば良いなってくらいの気持ちで言っているのだと思うよ
同じ状況なら、私もその物件が欲しいなら、金があるなら買っただろうな
あとで情報提供してありがとうって言うくらいでさ
433: 2020/06/22(月) 10:06:45.47 ID:L2csHQcP
ママ友なんてそんなもの
434: 2020/06/22(月) 11:10:50.72 ID:TCRZRhFl
ママ友から普通の友人になれる人もいるけど大抵は子供を通して知り合っただけの人ってイメージ
435: 2020/06/22(月) 11:50:03.62 ID:UYcwuN/S
ほとんどの人が子供のために仲良くしておこうっていう打算からの付き合いでしょ
学生時代のグループみたいな感じだと本気で思ってる人が信じられないわ
学生時代のグループみたいな感じだと本気で思ってる人が信じられないわ
436: 2020/06/22(月) 14:47:13.34 ID:jV1eyh6L
>>435
下の名前で呼びあっちゃうママとかいるよね
持ちかけられたけど何か嫌だったわ
○○くんママ××ちゃんママで充分
下の名前で呼びあっちゃうママとかいるよね
持ちかけられたけど何か嫌だったわ
○○くんママ××ちゃんママで充分
437: 2020/06/22(月) 15:10:41.68 ID:UYcwuN/S
>>436
「コイツわかってるな」ってママ友とは世間話とかしつつ
お互いに苦にならない距離感で付き合えるからいいけど
ママ友同士は親友だとでも思ってるママ
隙あらば話に入り込んで自分の子供の話に持って行くママ
そっちから聞いておいて答えると他人の教育方針に口出しするママ
こいつら何なの?特に三番目。
この記事へのコメント
これを逆恨みとか負け惜しみとか言いやる馬鹿がいるんだなあ・・・
まあ気持ちはわかるだろう