384: 2017/09/14(木) 15:09:44.55 0
以前は意識しなかったのに、ふと気が付くと気になって仕方ない
買い物をお使いと言う(私が献立たてて買い物に行くのにお使いじゃないのでは?)
ご飯をつける(よそうじゃないのか?もしくは盛る?)
テレビかける(こっちこそつけるじゃない?)
本当にどうでもいいし、聞き流せばすむのだけど、
私が使う言葉でトメが聞き慣れないことはいちいち文句言うので…
(そんなの聞いた事ない!変!知らない!!)
なんだかもう色々イライラするのでヘッドフォン付けてから目の前に行くようにした
本日のピックアップ |ω・)ノ
義実家に同居してるんだけど、義兄が「インフルになった」と言って義実家に帰ってきた。義兄の子供が3歳なので、うつしたらいけないと思ったらしいが・・・
部内のスパルタな先輩が式を挙げた。ブーケの時、未婚の女性が4人程度しかいないうえ、先輩が投げた方向があさっての方向→あのまま地面に落ちたらと考えるまもなく体が動いて!?
コトメが出来婚したとき、ウトメ「嫁子はコトメちゃんを馬鹿にしてる」と言いがかりをつけてきた。さらに、夫は妹が離れて行く淋しさもあって、ウトメの八つ当たりに便乗して!?
社長の代理で取引で関係のあるA会の創立記念パーティに出る事になった当日、受付で社名を名乗ったら「おたくは招待されてません」と言われた→招待...
父は母を粗大ゴミ扱いw母は父に注意されるのは当然なのに「氏ね氏ね!」と叫び始める始末。スルーしていたが、とばっちりが自分にも来てしまった…
パソコンをよく使う職種だから疲れ目がひどくて、パソコンのディスプレイに貼る ブルーライト軽減シートを買おうかなって言う話を職場の人としていた。
友人「あんたの旦那がラ〇ホから出て来たかも」と連絡があって、夫を問い詰めた。そしたらあっさりと認め、それどころか「ちょうど良かった」発言→そして緑の紙を出されて!?
私がアルバイトしていた靴屋は道路を挟んで山が目の前にあり、店の明かりに釣られて虫がたくさん飛んでくる。そんな中、掃除してたら運悪く蜂が来て・・・
部内のスパルタな先輩が式を挙げた。ブーケの時、未婚の女性が4人程度しかいないうえ、先輩が投げた方向があさっての方向→あのまま地面に落ちたらと考えるまもなく体が動いて!?
某しゃちほこ県出身の祖母は口を開けば嫁いびりの人。母は父に祖母がひどいと伝えたが、父はいつも「俺だって我慢してきた。だから我慢してくれ」→その後、母がストレスで・・・
義弟嫁「やっぱり大阪の魚って4んでますよね。実家で食べる魚と見ためからして違いますから」
【悲報】既婚者ぼく、GWの家族サービスが地獄すぎて咽び泣く→…衝撃の内容他
【画像】スーパー「米の万引きやめてくれ」他
~ここから記事の続き~
386: 2017/09/14(木) 15:15:51.98 O
>>384
トメの里の方言では?ご飯をつける、テレビをかけるはうちの地域でも言うから。
トメの里の方言では?ご飯をつける、テレビをかけるはうちの地域でも言うから。
385: 2017/09/14(木) 15:12:31.92 0
日本語的に正しいかどうかわからないけど
私は全部言うw
ついさっき夫に「テレ朝かけて」と言ったw
私は全部言うw
ついさっき夫に「テレ朝かけて」と言ったw
387: 2017/09/14(木) 15:16:42.03 0
>>385
方言とか地域性もあるしさ、基本的には通じればいいって思うんだけど、
トメの自分だけが正義!っていう態度にムカついてるのかな
方言とか地域性もあるしさ、基本的には通じればいいって思うんだけど、
トメの自分だけが正義!っていう態度にムカついてるのかな
388: 2017/09/14(木) 15:19:40.03 0
前は意識してなかったって書いてるから
きっと長年いろんなものが積もり積もったのよ
きっと長年いろんなものが積もり積もったのよ
389: 2017/09/14(木) 15:26:00.68 0
むかつく一言向きの話じゃない
気持ちはよーーーーーーーーーくわかるけどね
気持ちはよーーーーーーーーーくわかるけどね
この記事へのコメント
あきらかに方言だよね
良くないのはこの人もトメと同じことしているという事
お互いに方言であることを理解するってことが大事でしょ
嫁の無知と知らないものは許せない歪んだ性格のせいで話しかける度にイヤホンされるトメ