420: 2019/04/01(月) 07:19:11.24 0
週末法事やるから!もう孫の分の仕出し弁当も手配してキャンセルできないから絶対来なきゃダメだからね!
って
なんで休日の予定を他人の婆が勝手に決めてるの
その日は無理です仕出し弁当屋さんにダメ元で交渉するから電話番号教えてって言ったら、なんかごちゃごちゃ無理とかダメとかいいながら電話切りやがったw
本日のピックアップ |ω・)ノ
厨房「金出しな!」→父の動きを見た厨房1「おいどうするよ・・」厨房2「お前書く物持ってるか?」→結果、厨房「卑怯だぞテメー」(^p^)ww
彼「いつも上から目線の君が嫌になった。別れたい」私「分かった」→別れた後の元カレの執着が異常だった...
弟が離婚するそうだけど、正直ホッとしている。あの語尾の「…」で察してほしい態度には、かなりイライラしていたから…
【衝撃】「浮気は興味本位で…」産まれたばかりの子供がいるのに離婚回避を必死に主張する妻の言い訳がヤバすぎるwwww
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
10歳上の妊娠中の姉がいる。この腹の子が「自分の種じゃない」と言う義兄と「浮気してない」と主張する姉のせいで、俺の彼女が!?
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
~ここから記事の続き~
421: 2019/04/01(月) 10:39:14.09 0
>>420
つ無理なものは無理なので余った仕出し弁当は夕食に食べて下さいね^^
仕出し弁当ごときで絶対来なきゃダメって意味不明だわw
422: 2019/04/01(月) 10:54:30.70 0
なんでそんなギリギリになるまで予定言わないのかわからないわ
仕出し注文する前に出欠確認するものじゃないのかしらね
仕出し注文する前に出欠確認するものじゃないのかしらね
423: 2019/04/01(月) 11:46:27.13 0
そりゃ可愛い孫ちゃんと自分のしもべでありお手伝いの嫁含めたムスコちゃん一家を呼びつけるためよ
424: 2019/04/01(月) 12:16:49.84 0
予定を聞かれたら行こうか検討するけど、直前に言われたら絶対に行かないようにしてる。
法事ってある程度の日にちは決まってるんだし、お寺さんや仕出屋へは連絡できるのに、参加者に直前に連絡してくるなんて常識疑う。
自分ならハッキリ言うけど、言えないのかな?
法事ってある程度の日にちは決まってるんだし、お寺さんや仕出屋へは連絡できるのに、参加者に直前に連絡してくるなんて常識疑う。
自分ならハッキリ言うけど、言えないのかな?
425: 2019/04/01(月) 15:09:40.38 0
>>424
夫にいきなり言われても無理だって締めてもらったわ
大人しくしていれば節目の訪問だって行ってあげるのにこういう姑息な真似をしたら誰も寄り付かなくなるわ
427: 2019/04/01(月) 21:56:21.74 0
>>425
頼み辛さが分かってるからそうなってる場合もあるからな
毎日辛いとか大変とか余裕がないとか言ってるならそれを真に受けて仕方なくやったことかもしれんぞ
頼み辛さが分かってるからそうなってる場合もあるからな
毎日辛いとか大変とか余裕がないとか言ってるならそれを真に受けて仕方なくやったことかもしれんぞ
426: 2019/04/01(月) 15:41:45.12 0
旦那さんがきちんと断れる人で良かったね。
無理にこちらを操作しようとする様が見えると、行く気にならなくなるよね。
断れたとはいえ気疲れしたよね、お疲れさま。
無理にこちらを操作しようとする様が見えると、行く気にならなくなるよね。
断れたとはいえ気疲れしたよね、お疲れさま。
428: 2019/04/01(月) 22:53:02.33 0
きちんと相談してくれたらこちらもきちんと対応できるのにね
参加させたがるくせにどうしてみんなの都合を考慮しないのか理解不能
参加させたがるくせにどうしてみんなの都合を考慮しないのか理解不能
430: 2019/04/02(火) 08:46:07.78 0
直前に言われても絶対に断れないわ…
義実家教恐ろしい…
義実家教恐ろしい…
この記事へのコメント
法事なら普通に言えば来るだろうに、何でそんな反感買うような真似を…?
行けたら行くわって答えとけw