401: 2017/08/17(木) 13:34:53.74 ID:Pq5lVbjq
児童館で三歳くらいの女児数名&その母親が集まってままごとしてた。
大量のままごとグッズを広げて遊んでいたので、うちの子がハイハイして近寄って端にあった二、三個に触ってちょっと遊んだの。
すぐ他のおもちゃに興味を持って去ったんだけど、しばらく後に女児とその母親たちは片付け始めた際、うちの子がちょっと触ったおもちゃをご丁寧にそのまま残して帰って行った。
おもちゃは最後に触った人が片付けるってのはわかるんだけど、普通この状況でそんなことする?当て付け?
本当にこいつら性格悪いなと思った。
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
取引先で、課長「僕は私子ダメなんですよ。気に食わなくて...」→ すると取引先社長が・・・
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
ずいぶん前に別れた彼からメール「cakeの数はきまってるんだぜ?お前は俺と言う名のcakeを競いあうお嬢ちゃんだ」←どのツラ下げて自分をケーキだとか抜かしてんだかwww
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
義弟嫁はお宮参りに義父母呼ばずに自分の親とだけ行ってた「うちは長男でもないし、お義父さんお義母さんにご足労かけるも申し訳ないので」←これって逆長男教ってやつだろうか?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
【2/2】娘が24歳上のおっさんと結婚したいとか言い出した。金持ちで格好いいとかなら百歩譲ってわかるけど、本当に普通の、しかも若干ハゲてるおっさんなんだが…阻止は無理だろうか?
夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
~ここから記事の続き~
402: 2017/08/17(木) 13:38:04.37 ID:Pq5lVbjq
100歩譲ってまだ遊ぶかもと思われたにしても、散らかした人がまず一旦片づけない?
また遊ばなかった場合はそのおもちゃは出しっぱなしになるわけで。
また遊ばなかった場合はそのおもちゃは出しっぱなしになるわけで。
405: 2017/08/17(木) 15:02:49.38 ID:NFEJ9WFj
>>401
3歳児グループに同情するw
全部片づけたら逆に「うちの子が遊んでたのにー意地悪だワー」って言われるかもしれない
最後に触った人が片づけるってルールがわかってるのにイライラする401だし、片づけても上記のように文句言いそう
そもそもハイハイ乳児が触ったらヨダレとかつきそうなので、乳児の母が確認して必要なら清拭して片づけた方がいいよ
411: 2017/08/17(木) 16:04:48.65 ID:Pq5lVbjq
>>405
妄想で人を叩かないでくれる?w
まだ遊んでるのに取り上げて片付けられたら文句言うけど、そうじゃなければ言わないし。
あとこれは私の書き方が悪かったけど、最後に触った人が片付けるってのは別に施設のルールではない。
その3歳児ママたちのマイルールだったのかなと。
普通は散らかした人が片付ける(他の子が引き継いで遊んでたら別だけど)んじゃないの?
なんにせよ、ちょっと触ったからってこれみよがしにそれだけ出しっぱなしにしてたのは感じ悪いなと思ったんだけど。
441: 2017/08/18(金) 11:55:47.15 ID:m9+QlCCN
>>411
怒らないで
あなたがお片づけして、こどものお手本にならなくちゃ
そんなことで怒ってたらこれから大変だよ
気にしない気にしない
怒らないで
あなたがお片づけして、こどものお手本にならなくちゃ
そんなことで怒ってたらこれから大変だよ
気にしない気にしない
406: 2017/08/17(木) 15:06:56.47 ID:B8+DwKpo
向こうはまだハイハイの赤ちゃんだし気まぐれで戻ってくるかも、と親切心のつもりだったのかもしれないね
ありがた迷惑だったんだろうけど
ありがた迷惑だったんだろうけど
この記事へのコメント
うわーこんな迷惑で怒りん坊の母親と放置子が徘徊しているなんて怖いわー
他の人の迷惑にならないように遊んで片付けて帰りなさいね
どっちが性格悪いねんw
被害妄想も大概にして大人しく片せよw
2、3個程度のおもちゃなら、さっと拾って「ありがとねー」と言っておもちゃ箱に
入れればいいだけのこと。これみよがしにワザと残して、感じ悪いのねとか考えてる
ヒマにさっさと片付けりゃいいでしょ。
出しっぱなしぐらいで「性格悪い」とまで思うのもアレだし、誰かが触ってたの見たのに「このあとも使いますか?」ぐらい声かけもしないのか
なんて殺伐とした児童館なんだ