317: 2021/06/26(土) 10:46:13.32 ID:4GsLqmRU0
定食屋に行ったらご飯に味噌汁かけだしてどんびきした
やめろって言うと「おいしいよ?」だって
そうじゃねぇんだよ
やめろって言うと「おいしいよ?」だって
そうじゃねぇんだよ
本日のピックアップ |ω・)ノ
朝、義兄嫁から電話が来て「ひどい雨なので保育園まで乗せて行ってほしい」と言われた。車で20分くらい離れてるし親しい仲じゃないので、断ったら・・・
義弟嫁がママ友付き合いに忙しくなり、やっとクソガキ共連れて週末夕飯付きアポなし居候を止めたと思った。だが今度は自分の旦那である義弟をダシにして!?
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
あっちの浮気で別れた元旦那から「お中元は和牛ステーキ肉でいいとお義父さんお義母さん(私の実父母)に言っておいてください」とメールが来た。元ウトと元義姉に転送した結果wwwww
実家に電話したら母親が「父親と2人で明日から旅行に行く」俺「どこ行くの?」母「山陰、出雲大社」俺「楽しんできて」と言ってその時は終わったが、後からある事を知った
知人「車出すから付き合って」→当日「ガソリン代、高速代、ランチ代よろしく!」
兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。私が高校生になった頃、兄に彼女が出来て・・・
市役所でパート勤務を始めたのだが、20年ぶりくらいにわら半紙を見た。市役所の人いわく、普通の紙より高いらしく・・・
コトメは2人目を妊娠してもうすぐ出産だから今里帰り中。同居じゃないけど、良ウトメに会いたくて義実家に遊びに行くと、こっちの育児や家計に口出ししまくってきて!?
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
普通やらないよね?ってことを平然とやる義兄嫁。私夫婦が義兄夫婦を車で送る時、夫が運転の車に助手席に乗る「義兄が普通後ろに乗るだろw」と突っ込んでもwwwww
兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。私が高校生になった頃、兄に彼女が出来て・・・
市役所でパート勤務を始めたのだが、20年ぶりくらいにわら半紙を見た。市役所の人いわく、普通の紙より高いらしく・・・
~ここから記事の続き~
318: 2021/06/26(土) 11:58:51.96 ID:6qOBcNrz0
>>317
別にいいんじゃね
俺の彼女もよくやる
別にいいんじゃね
俺の彼女もよくやる
319: 2021/06/26(土) 12:04:14.22 ID:shabcVnz0
>>317
「は~い」って言うこと聞く一択にしちゃうような
格好良くいい感じに家だけにしなさいって言ってみるとか
「は~い」って言うこと聞く一択にしちゃうような
格好良くいい感じに家だけにしなさいって言ってみるとか
320: 2021/06/26(土) 12:42:55.72 ID:4GsLqmRU0
>>318
うまいのはわかるんだけどな
>>319
家だけにしろって言ったよ
「これって行儀悪いの?」って言ってたわ
行儀はわるいっ
321: 2021/06/26(土) 12:44:54.09 ID:gtbQUcPk0
家でもやらない
どんな育ちなんだろう
どんな育ちなんだろう
322: 2021/06/26(土) 12:59:50.21 ID:4GsLqmRU0
その子は外でも家族みんなやってたらしいわ
それを聞いて似たような事がどれだけあるのかと
引いた
それを聞いて似たような事がどれだけあるのかと
引いた
323: 2021/06/26(土) 13:03:34.91 ID:shabcVnz0
>>320
どっちが悪いとかじゃないし好きなら上手に誘導してあげるしかないw
行儀なんてのは極めればキリがないもので自分も他の人から見たら行儀悪いと思われることしてるはず
良く思われない方が一般的かと思うよって教えてあげて
それはそれとしてあなたがやってほしくないって思ってることが重要だけどそこを上手く伝えられているかな?
そんな好きじゃなかったらこのような手間をかけることもないけど
どっちが悪いとかじゃないし好きなら上手に誘導してあげるしかないw
行儀なんてのは極めればキリがないもので自分も他の人から見たら行儀悪いと思われることしてるはず
良く思われない方が一般的かと思うよって教えてあげて
それはそれとしてあなたがやってほしくないって思ってることが重要だけどそこを上手く伝えられているかな?
そんな好きじゃなかったらこのような手間をかけることもないけど
324: 2021/06/26(土) 13:08:24.53 ID:4GsLqmRU0
>>323
そうだな、少しづつ対応していくよ
思った以上に自分が引いちゃって自分でもびっくり
325: 2021/06/26(土) 13:28:45.73 ID:shabcVnz0
>>324
驚きの行動されて引くのしょうがないよw
昔大好きだった彼氏が酔っ払って自販機の横みたいなとこで立〇ションしてドン引きと怒りのあまり静かに「シね」って言ったことある
驚きの行動されて引くのしょうがないよw
昔大好きだった彼氏が酔っ払って自販機の横みたいなとこで立〇ションしてドン引きと怒りのあまり静かに「シね」って言ったことある
326: 2021/06/26(土) 19:12:01.55 ID:nKZ3oTt90
>>320
味噌汁ご飯は日本の伝統だぞ
嫌なら半島へ帰れ
味噌汁ご飯は日本の伝統だぞ
嫌なら半島へ帰れ
328: 2021/06/26(土) 19:56:58.41 ID:4GsLqmRU0
>>325
そういうのも引くよなぁわかる
>>326
外ではやるなよ?家の中だけにしろよ?
この記事へのコメント
0.03秒でウソだと分かるのも珍しい
知人の元陸軍のじいさんが味噌汁をかけて食べてたな、曾祖父は海軍だったから食事マナーは良かったな
それが恥ずかしい事だとわからない&良識ある将来を考える相手が指摘しても調べもせずに否定する、家族も同類、無理でしょ
娘(5)がねこまんま大好きだけど「家の中だけだよ」と必ず言っている