スポンサーリンク

支援センターで、うちの子がずりばいの子の手を蹴りそうになった。相手の親子に謝って、我が子に足元に気をつけて歩くよう注意した→そしたら職員が!?

783: 2019/05/31(金) 19:05:19.55 ID:Dx26C67i
支援センターで歩き始めたばかりの1歳のうちの子がずりばいの子の手を蹴りそうになった
ぎりぎり当たったか当たってないかって感じだったから相手の親子に謝って我が子に足元に気をつけて歩くよう注意した
そしたら職員が
「お母さん~そんな小さい子は足元なんて見えないんですよ?気をつけるなんてできるわけないじゃない!!」と言ってきてカチムカ
いやいやいや気をつけられるわけないのわかってるけどだからって何にも言わなくていいわけないじゃん
都度都度言って聞かせて気をつけられるようになってもらわなきゃ困るんだよ
その職員は0歳児持ちの母親を捕まえては
「うちの市は幼稚園少ないですからね~入れるのは大変なんですよ。あっでも小学校は義務教育なんで必ず入れますから安心してくださいね!」って言ってまわってるクソババアなのでさもありなんなんだけどムカつく

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

784: 2019/05/31(金) 19:36:20.42 ID:S+Oejr3m
>>783
子供に言ってもまだ出来ないんだから親が気を付けろってことじゃないの?

 

785: 2019/05/31(金) 20:13:41.01 ID:Dx26C67i
>>784
そういうことかー
もう最近支援センター行くと謝罪と叱責しかしてなくて嫌になってきた
歩き始めて1ヶ月もたってないのに小走りでどこか行っては誰かに迷惑かけてる
子供連れて外出したくない
私はいつまで周り中の人に謝罪し続けなきゃいけないの

 

787: 2019/05/31(金) 20:17:42.62 ID:HuAJDpSO
>>785
一生かもよ

 

788: 2019/05/31(金) 20:47:05.68 ID:RmIQK4DP
>>785
手を繋がないの?1歳児のスピードについていけないなんて障害でもあるの?

 

789: 2019/05/31(金) 21:03:03.98 ID:Dx26C67i
>>788
振りほどいて逃げる
子供が散らかしたものを片付けているうちに他所の子に迷惑かけてる
謝罪している間に他の人に迷惑かけてる

 

792: 2019/05/31(金) 21:28:20.98 ID:RmIQK4DP
>>789
手首を掴めば振りほどけないよ

 

786: 2019/05/31(金) 20:16:11.71 ID:Dx26C67i
近所の公園は保育園の子たちが占拠してるからなかなか入れないしもう嫌だ

 

790: 2019/05/31(金) 21:09:47.68 ID:ePtx8/0w
それは…とんでもなく育てにくい子だね…

 

791: 2019/05/31(金) 21:15:46.43 ID:Dx26C67i
>>790
変な言い方かもしれないけどそう言ってもらえると助かる
ありがとう
ずっと他の人からは楽な子育てしてますねとか、成長早くて羨ましい~うちなんて~系のマウントとかそんなんばっかりだったから辛いと思っていいんだって思える

 

793: 2019/05/31(金) 21:31:16.96 ID:YgehSFQN
>>791
1歳の子の発達が早くて羨ましいってかなり嫌なこと言う人がいるんだね
普通は心配の種なのに…

 

794: 2019/05/31(金) 21:56:44.92 ID:ijZ7xyjd

>>791
それ嫌だよね

うちの子上二人10ヶ月で歩き回ったからマジ勘弁してほしかった
下の子9ヶ月なんだけど高速捕まり歩きから両手離せるようになって30センチくらいの段差余裕で上がる
多分もうすぐ歩くわ…
一番嫌なのが見た目が月齢相当見えない…
二歳児イヤイヤ期でも年中年長くらいに見えるからイヤイヤしてると親から見てもなんか異様な子に見えるし
子三人とも上の月齢や年齢の子に配慮?月齢以上の振る舞い?を求められる

 

795: 2019/05/31(金) 22:05:32.23 ID:Dx26C67i

ありがとう
全然目が離せなくてハーネス付きのリュックを買おうとしてるとこ
手首掴んだりもしてるけど小柄だからずっと屈み続けるのはつらい
どうしても発達がゆっくりなのは心配だよねっていうのはわかるから早いのしんどいとは言えなくて「あーそうなんですねー大変なんですねー」としか言えない
離乳食拒否でガリガリなのもスマートでうらやましい~うちなんて重いから抱っこ辛くて~って言われちゃうしね

>>794
それはすごい
でも親はつらい…
うちも大人用のベッドを昇り降りできるようになって朝起きたらいなくなってて焦ったりする
発達が早いことのしんどさってなかなか理解されないのよね

なんか長々と居座ってごめんなさい
他所様に迷惑をかけないよう支援センター以外に遊ばせられる場所を探すよ

 

796: 2019/05/31(金) 22:18:41.09 ID:enFCcp+5
>>795
発達が早いって、一歳で歩くのって平均的じゃない?

 

797: 2019/05/31(金) 22:27:52.36 ID:nzn6YRjx
>>796
さすがに一歳になって歩き始めてすぐに小走りする子はみないな
あと歩いてることだけを言ってるんじゃないんだと思うけど

 

798: 2019/05/31(金) 22:40:14.64 ID:enFCcp+5
>>797
なるほど。一歳頃歩き出してもヨチヨチした感じだよね。確かに一歳一ヶ月で親が走り回るの追いかけられないほどだとかなり発達早いね。

 

801: 2019/05/31(金) 23:14:18.63 ID:3DTKT0CJ
>>795
うちの子が似たようなタイプだったけどハーネス付きのリュックは正直意味がなかった
自分の思い通りに歩けなくて怒り泣きするわ、無理やり方向転換しようとして何かに引っ掛かって物を倒したりコケたりするわで大変だった
とりあえず使ってみていいとは思うけど、この手のタイプの子には向いてない

 

799: 2019/05/31(金) 22:56:01.85 ID:ePtx8/0w
発育も発達もいいけど頭が追いついてないからね…
うちも下の子は一歳前に階段やら登るし椅子や机に登るし何もできんし赤ちゃん堪能できなくて悲しかった
身体能力だけで、頭が追いついてないから指示も通らんし
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

800: 2019/05/31(金) 23:11:41.52 ID:enFCcp+5
>>799
そーなんだ。うちも早い方ではあったけど、出来ないこともあったし出来る子みたら羨ましいなと感じたな。
六ヶ月でハイハイつかまり立ちできたのに、おすわりは11ヶ月まで出来なくて出来る子見たらいいなって相手の親に言ってたかも。
あんまり成長過程を褒めたり比べたりは良くないみたいだから改めよう。

 

802: 2019/05/31(金) 23:31:10.87 ID:uwteJdlo
一歳児の小走りに親が追いつけないって、親がよっぽど鈍臭いんでなければ
発達早いというより多動傾向が強いのでは?

 

803: 2019/05/31(金) 23:51:58.31 ID:CWdocYFR
追い付けないって物理的に本当に追い付けないわけじゃないでしょうよ
おもちゃやよその人やよその子お構いなしで突き進んでいかれても、その真後ろをそのまま追いかけるわけにはいかないことだってあるでしょ
そういう意味じゃないの?
なりふり構わず追い掛けて追い付かない訳じゃないと思うよ

 

804: 2019/06/01(土) 00:07:38.83 ID:SEHPFFwN
自分の子と発達具合が違うだけですぐ多動とか言う人なんなんだろう
その時期の子どもが目を離したすきにうろちょろ動き回るのなんてごく普通じゃん
本気で全力で追いつけないわけじゃないけど、ずーっと四六時中とか周りに気を使ったり片付けながら追いかけるのが大変て話でしょうに

 

808: 2019/06/01(土) 08:07:10.58 ID:Wz3oDZ7a
>>804
件の人の子が多動かどうかは知らないけど
その年齢の子ならうろちょろするのは普通だけど、多くの親御さんが普通についていける程度でしょ
そりゃ常に30センチ程度の距離でべったりひっついているとはいかなくてもさ

 

805: 2019/06/01(土) 00:10:08.84 ID:N9FWdmjo
足のはやさ的な問題でなくて、ちょこまか狭い隙間もすり抜けていかれて手が届くか届かないかくらいの距離まで離されるってことはあったなー

 

806: 2019/06/01(土) 04:44:47.65 ID:061I0tXQ
支援センター向いてない子はいるよね
見渡せる程度の広さで出入口以外囲われてる公園が近くにあればいいんだけど
これからの季節は雨も暑さもきついかな

 

807: 2019/06/01(土) 07:54:26.21 ID:F1GxYY1L
近所の支援センターは常時10組くらい親子がいるからその間をちょろちょろ歩きまわる子に付きっきりは無理だなあ
子供が散らかしたおもちゃは片付けないといけないし、近くにいる親子には挨拶をしないといけないし
なにより1才児みたいに他の子と母親の間とか通れないw

 

809: 2019/06/01(土) 08:11:24.09 ID:qd149Y8F
他ならぬ親が「とても育てにくい」と感じているのに
フォローのつもりなのかそんなのごく普通と言っちゃうのもなんだかなw
かえって追いつめてるでしょw

 

810: 2019/06/01(土) 11:06:55.71 ID:Ksg1NMTw
走った程度で発達が早いとか遅いとか1歳の時ってそんなピリピリしてたっけ?
上は小3、下が年長だけど1歳児の発達なんてほぼ当てにならない気がするんだけどね

 

811: 2019/06/01(土) 11:07:54.34 ID:b3yOunYa
専門家だってほんとに発達に問題あるかどうか3歳くらいまで見極められないのにねw

 

813: 2019/06/01(土) 17:10:53.09 ID:X+cPdrND
1歳の子に成長が早いって言うのはあまり良くないみたいだね
発達だろうか?って無駄に悩ましてしまうかも知れない

 

814: 2019/06/01(土) 17:36:24.09 ID:4Xp3qtzn
成長早い=発達なんて風潮あるの?初めて知った

 

815: 2019/06/01(土) 18:40:36.43 ID:XFLiTEOG
逆だと思う 発達遅いねの方が親を悩ませるのでは
でも実際発達障害って早い遅いじゃないんだよね?

 

816: 2019/06/01(土) 19:21:39.04 ID:ga6oh/od
1歳より3、4歳の子が国旗や国名など全部覚えてしまったりして物覚え良すぎて、親が鼻高々になってたら実は…っていう印象

 

820: 2019/06/02(日) 10:25:44.86 ID:5DlNvDW0
>>816
まさにこれ
うちの子天才だわーって思ったらただの発達だったw
天才にはかわりないけれど(6才で3ヶ国語話せる、興味があるものに関しては記憶力がかなりいい)ふつうの子のが絶対いい

 

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1540037885

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    そもそも「ずりばい」って何?誰も触れてないけど常識なの?

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
車で10分の距離に義実家があり、何かと理由をつけては旦那を呼びつける。旦那を呼びつけるのはどうでもいいけど・・・
NEW
夫と離婚して、一人暮らしをはじめた。別れてすぐの頃は夫からメールがよく来ていたが、無視をきめこんでいたらおとなしくなった…と思ってたら、突然メールがきて!?
結婚後、突如としてマザコン&ババコン併発した夫。何かにつけて口出ししてくるトメ&大トメに口応えしようものなら「お前が悪い」「年長者の言うことを聞け」→そして私が凹むと!?
義兄嫁がろくに着替えも持たせずに義母に子供を預けて、困ってる義母とかわいそうな甥っ子のために急遽服を持って行ったら!?
おつまみ若布や乾燥若布が好物でポリポリ食べていたら、妙に喉が乾いたのでビール一気飲みしたらwwwwww
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
旦那は頼られると断れないタイプ。電気関係の仕事をしてるので家電を買う時、義弟嫁がうちの旦那を利用してくるんだが・・・
私が二次会の幹事をした時、式は身内と親戚でこじんまりと式をするとのことで二次会は50人ほど入れるところを準備→19時スタートとの事で40人ほど集まってくれたが・・・
今朝6時にトメが電話してきて、対応は夫に丸投げした。しばらくトメと話していた夫は、さっき子供達に向かって!?
コトメと義母から無言で、コトメ子の卒園、制服写真が送られてきたんだが・・・
【核戦争の恐怖】インドVSパキスタンが本気でやばいのに、日本人の危機感が無さすぎる
【画像】マクドナルドの『広告戦略』、天才と言わざるを得ないwww
【画像有】ガソスタの入店にミスった車、終わる【画像あり】
【画像】女子の8割、『こう』なる呪いがかかってるwwwww
漫画4000作品を読んだ漫画マニアワイが決めた神漫画ランキングいくぞ!!!
【経済】日本の時価総額ランキングTOP10、1位トヨタ・2位ソニー…世界と比べて地味すぎる件
【画像】チアガールさん、試合中なのにお持ち帰りされてしまうwwwwwwww
【画像】この姉妹グラドルのケツ、シコすぎるwwwwwww
新入社員「総務部って何してる部署なんですか?」ワイ「あぁ、総務部な!あそこは...」
【衝撃】37歳なんやが19歳の女の子と付き合った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おつまみ若布や乾燥若布が好物でポリポリ食べていたら、妙に喉が乾いたのでビール一気飲みしたらwwwwww
義家族への援助を断ったのはトメコトメの浪費が困窮の原因だし、何より夫が減給くらって我が家も苦しかったと知ってたはずなのに→私の父の葬式にきてやらかしたんだが・・・
猫は好きだけど、異常な猫好きの熱量や正義感が過剰な人が苦手。
結婚後、突如としてマザコン&ババコン併発した夫。何かにつけて口出ししてくるトメ&大トメに口応えしようものなら「お前が悪い」「年長者の言うことを聞け」→そして私が凹むと!?
夫婦の仲が冷え切ったワイ。嫁に離婚を要求するも『500万払えば離婚届に判を押してやる』と言われたので払った結果wwww
旦那に浮気がバレた......だが浮気が止められないwwwなぜなら→
義弟家にお土産を持って行った時、義弟だけが庭に出てきてお土産を受け取り、家にもあげてもらえなかった。うちの子が生まれたときも義弟だけが会いにきてくれて嫁は来ず←私達嫌われてる?
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
妊娠がわかり夫とウトメに報告したところ、たまたま来ていたコトメに「あんたが私の幸せを吸い取ってる」と言いがかりつけられた→家に帰った後、夫が意味わからん事を言い出して!?
祖父の四十九日だった。親戚「(俺)くん、うちの娘を貰ってくれw」親戚次女「えー私はイヤだ!お姉ちゃんとすれば?」別の親戚「たしかに長女と(俺)はお似合いね」親戚長女「私はいいけど、(俺)くんはいやでしょ?」俺「…」…..
嫁の携帯を盗み見たら… 嫁友『告白したの?』 嫁『してない。でも1日の中で1分でも私のことを思ってくれると嬉しい』 → 未然に食い止めることにしたが……
夫が男性と浮気していた。抗議したら「相手は男性だから浮気にはならない」と言われたんだが←浮気にならないの?
義弟嫁が、うちの息子のスポーツ用品のお下がりを頼みに来た。私「息子のお下がりは息子と仲がいい友達がいて、その子の下の子に譲る予定だ」と言ったら、ちょっとした騒ぎに・・・
【前編】勉強の一環として視覚障者体験をしてみて俺が思った事・・・→日本人優しすぎてワロタ!?まだまだ世の中捨てたもんじゃないと思わせてくれた貴重な体験でした。
【恐怖体験】男「昨日はすまんかったな。ところでこれからどこ行くん?」友人「お、お祓いです」男「そうかい・・・あ!ちょい待ちぃ」立ち去ろうとする私達に・・・(゚*
20代前半の頃の話。卒業以来会っていなかった高校の同級生から連絡があり久しぶりに会う事になった。
若い頃に女性にモテまくるほどのイケメンだった祖父。だがこの正月の時、祖父が『沢山の女にモテても嬉しくなかった!』と言い出して・・・
義兄嫁は評価されたい承認欲求が強い人。こちらは張り合うつもりは毛頭ないし「頼りない、アテにならない」と思われた方が楽なので、どうぞどうぞなスタンスだが・・・
コトメと義母から無言で、コトメ子の卒園、制服写真が送られてきたんだが・・・
義姉夫婦が共働きで、小学生の子供2人を長期休みの時は姑にすべての面倒を見させてる。最近は私にも電話をかけてきて!?
高崎春アナ 神社の階段を上るお尻の食い込み!!
【画像】競泳水着さん、ハイレグが限界突破wwwww
Adoライブに行くと普通に顔が見えるぞ
【画像】これが週プレのバニーガールたちの威力wwww 神空間すぎる件
【朗報】SMAPが全員集合している所が撮影される
女優・河合優実が語る、飛躍の1年
【画像】白戸ゆめのアナ、ムチムチボディ水着でサウナに入り汗ばむ
【画像】豊島心桜ちゃんの●●、中2で100超えとかありえるんか?wwwww
【画像】セブンイレブン「日本人はもう無理だ!外国人を攻めるぞ!」インバウンドコンビニに全振りへ!!! 今後は訪日外国人が好きそうな商品を開発へwww
【朗報】1万円以内で女性が喜ぶプレゼントはこれ!最後の本音がやばすぎwwwwww
マンション住まい。建物の点検とか清掃の人とか宅配便の人とか、大きい荷物をとりあえずうちの前に置くのでたびたび部屋から出られなくなる。
はじめてカードキー型のドアの部屋に泊まったとき、「薄っぺらいカードだから持ち歩くとなくしそう」だと思って…
私達夫婦には娘が2人いるのだが、去年生まれた下の娘を「コトメの養子にしよう!」と旦那が言い出した→怒りで頭が朦朧としつつ、そう思った理由をなんとか聞いてみると・・・
夫が男性と浮気していた。抗議したら「相手は男性だから浮気にはならない」と言われたんだが←浮気にならないの?
NEW
数年前に思うところがあって仕事を辞めた。夫の給料だけで生活は可能だったが、義実家への送金は難しくなったので断りを入れたら・・・
友達が超ド級の失言をして周りから疎遠にされてる。
結婚前に債務整理をしていた旦那。聞かされたのは結婚式直前「借金の理由はトメの借金を返すために仕方なくだった、もう二度と借金はしない」と言う言葉を信じた私がバカだった!?
結婚後、突如としてマザコン&ババコン併発した夫。何かにつけて口出ししてくるトメ&大トメに口応えしようものなら「お前が悪い」「年長者の言うことを聞け」→そして私が凹むと!?
猫は好きだけど、異常な猫好きの熱量や正義感が過剰な人が苦手。
NEW
夫と離婚して、一人暮らしをはじめた。別れてすぐの頃は夫からメールがよく来ていたが、無視をきめこんでいたらおとなしくなった…と思ってたら、突然メールがきて!?
兄嫁と誕生日が近いので、お互いにプレゼント交換する。いつもいいもの貰っているからどうしよう。
服装のマナーって冠婚葬祭関連ばかりが批判や議論されがちだけど、個人的に一番めんどくさいなと思うのがホテルでのランチやディナー、歌手のディナーショーなんかの時だと思う。
義弟嫁が実姉と子供同士をお泊りさせ合ってると聞いた→従姉妹同士仲良くなれればいいなという気持ちで「うちの子もお泊りさせて仲良くさせたい!」と言ったら…
昔から疲れやすくていつも眠くて、平日は学校・仕事終わったらすぐに寝ちゃうし、休みの日も昼過ぎまで寝るのが普通だった。
素敵だと思っていた男に嫌われた。「あなたの返事が適当なのが続くと心が折れる」らしい。
NEW
弟はある小物のコレクションをしていた。自分の小遣いで収集していたし、場所を食うということもなかった。ある日弟の家に行き、夕飯をご馳走になってると!?
家で夕飯を食べる際、鯛の頭を出す女性はどうなの?
レストランや居酒屋に入った時に奥側のソファー席にサッと座ってしまう彼に少し引いてる。女慣れしてないって前向きに解釈すればいいのかな?
義兄嫁は評価されたい承認欲求が強い人。こちらは張り合うつもりは毛頭ないし「頼りない、アテにならない」と思われた方が楽なので、どうぞどうぞなスタンスだが・・・
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
タイトルとURLをコピーしました