383: 2008/11/04(火) 23:49:00
不幸な結婚式というより、私を含めたゲストが不幸だったのですが。
10年ほど前に4人グループで出席した式です。
新婦の子が式の前に「衣装はこっちで用意するから気にしないで!サイズ
だけ教えて」と不可解な事を言うのでみんな最初は断ったのですが、
あまりにも懇願されたのでしぶしぶ了承しました。上品なワンピースと
だけ教えられていました。激しく不安だったのですが。
当日、衣装をもってこられて唖然。ガーデンパーティーのために作ったと
かいうパステルグリーン系のペラペラしたサテンのキャミワンピ。
ひも部分がチェーンになっているんだけど細くてすぐに切れそう。
縫製も雑。なんでも新婦母手作りらしいorz みんなお揃いで新婦を盛り立てて
ほしかったんだとさw
誰も似合ってないし中途半端に露出激しいし、はおり物も何もなく寒いわ
恥ずかしいわで泣きそうになりましたよ。というかみんな半分泣いてた。
さすがに耐えられなくて、着替えさせてもらえなけりゃ帰る!とみんなで
新婦に詰め寄ったら半泣きで懇願され、新婦母にも「お願いです、挙式の
間だけでも・・」とこれまた懇願された。仕方ないので冷ややかな視線に耐えながら
挙式の間だけは我慢したけど、本当につらかったです。
披露宴では全員着替えてました。念のためそこそこのスーツ持っていってよかった・・
あとで新婦はブーブー言ってたらしいけどね。みんな彼女と付き合い絶ってるから
どうでもいいや。
本日のピックアップ |ω・)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
おつまみ若布や乾燥若布が好物でポリポリ食べていたら、妙に喉が乾いたのでビール一気飲みしたらwwwwww
車で10分の距離に義実家があり、何かと理由をつけては旦那を呼びつける。旦那を呼びつけるのはどうでもいいけど・・・
妊娠がわかり夫とウトメに報告したところ、たまたま来ていたコトメに「あんたが私の幸せを吸い取ってる」と言いがかりつけられた→家に帰った後、夫が意味わからん事を言い出して!?
社長が今年入ってからなんか変。普段の仕事でも文法がめちゃくちゃ。まだ40代なのにこんなことある?
女友達に彼女の写真を見せた。女友達「なんか影があるねー。美人だけどさ。でもこれは気になるな」俺(はぁ?なんだコイツ。嫉妬かよ) → トンデモ...
兄がウワキして兄夫婦が離婚 → 姪「(私)のところで暮らしたい。お父さんもお母さんもイヤ!」兄嫁「私はずっと(私)が嫌いだった」私(どうすりゃいいんだ..) → そして娘はトンデモナイ真実を打ち明けた...
義家族への援助を断ったのはトメコトメの浪費が困窮の原因だし、何より夫が減給くらって我が家も苦しかったと知ってたはずなのに→私の父の葬式にきてやらかしたんだが・・・
義父、旦那、義弟は大工。義弟が大工になって3年目に義父が突然タヒ亡した。義弟「今後のこと考えると大工道具欲しいから、そういうのから相続したい」と申し出ると、義弟嫁がwwwww
クソエネ夫と離婚する予定で、あとは引越しして弁護士の名刺と離婚届けを置いてくのみになった→だがいつも理論並べて言いまかされたままだと悔しいので・・・
コトメと義母から無言で、コトメ子の卒園、制服写真が送られてきたんだが・・・
義弟家にお土産を持って行った時、義弟だけが庭に出てきてお土産を受け取り、家にもあげてもらえなかった。うちの子が生まれたときも義弟だけが会いにきてくれて嫁は来ず←私達嫌われてる?
【疑問】AIに仕事奪われる言われてるのに、ITエンジニアが焦ってない理由wwww他
~ここから記事の続き~
384: 2008/11/04(火) 23:54:29
>>383
激しく乙。新婦母子のドリームが暴走したんだろうな…。
激しく乙。新婦母子のドリームが暴走したんだろうな…。
385: 2008/11/05(水) 00:01:46
>>383
激乙。私なら着ないでその場で喧嘩はじめるな・・・
よく我慢したね・・・
激乙。私なら着ないでその場で喧嘩はじめるな・・・
よく我慢したね・・・
386: 2008/11/05(水) 00:22:44
知らない人から見たら、痛い4人組だったんだろうな
387: 2008/11/05(水) 00:29:38
>パステルグリーン系のペラペラしたサテンのキャミワンピ。
あれか、布地屋でよく売ってるサテンで作ったのか。
小中学生が運動会とかで着るおそろいのはっぴなんかを作るてかてかサテン…乙。
あれか、布地屋でよく売ってるサテンで作ったのか。
小中学生が運動会とかで着るおそろいのはっぴなんかを作るてかてかサテン…乙。
389: 2008/11/05(水) 00:44:29
でも無理やり色を指定して「この色の服を用意して!」っていうのよりはマシかも
せめて事前に見せてくれたら対策を考えられたかもだけどね
でも同じ服を着てる4人組を見たら、周りは「用意してきたか、用意された’衣装’なんだ」
って思ってくれたと思うからキニスンナ!
395: 2008/11/05(水) 02:26:34
>>389
「新婦の友達は、自己顕示欲の強い露出狂の上、寒くて新婦に八つ当たりする馬鹿」と思われてるかも。
「新婦の友達は、自己顕示欲の強い露出狂の上、寒くて新婦に八つ当たりする馬鹿」と思われてるかも。
この記事へのコメント
祝儀以上の慰謝料貰わんとやってられんわな
ケツまくって帰ってもいいくらい
>>395
だとしたら
「そんな友達しかいない新婦もお察し」
と周りに思われたかも知れん
結局は新婦自身にカウンター
そんな自己顕示力の塊みたいな新婦母が自分が用意したと言わないなんてことはないだろうから、来賓は察したんじゃね?