6: 2007/07/07(土) 01:44:23
友達の披露宴で、新婦の親友が妙なドレスを着ていた。
なんか3色の布をつぎあわせてシマシマにした長い筒みたいなドレスで、場内の
あちこちから「なんだあの床屋の看板みたいな奴は?」という声が。
宴がはじまるとその人はカメラを持って写真を撮りまくっていたのだけど、
新郎新婦をローアングルから撮ろうとしゃがんだ拍子にドレスを踏んづけ
立ち上がったらビリビリッ!ドレスがらせん状に破けた。
多分動揺したんだろう、破れた布を踏みまくってどんどんビリビリ。
周囲の人に支えられてやっと落ち着いたときには、三本の長いシッポのついた
超ミニスカートの床屋の看板になっていた。
あとで知ったけど、手作り大好きな人でそのドレスもデザインから手作りだったらしい。
せめてもっとまともなデザインにしていればよかったのに…
本人はすごく不幸だったろうし、カメラ担当に途中退場された新郎新婦も
不幸だったろうな。
なんか3色の布をつぎあわせてシマシマにした長い筒みたいなドレスで、場内の
あちこちから「なんだあの床屋の看板みたいな奴は?」という声が。
宴がはじまるとその人はカメラを持って写真を撮りまくっていたのだけど、
新郎新婦をローアングルから撮ろうとしゃがんだ拍子にドレスを踏んづけ
立ち上がったらビリビリッ!ドレスがらせん状に破けた。
多分動揺したんだろう、破れた布を踏みまくってどんどんビリビリ。
周囲の人に支えられてやっと落ち着いたときには、三本の長いシッポのついた
超ミニスカートの床屋の看板になっていた。
あとで知ったけど、手作り大好きな人でそのドレスもデザインから手作りだったらしい。
せめてもっとまともなデザインにしていればよかったのに…
本人はすごく不幸だったろうし、カメラ担当に途中退場された新郎新婦も
不幸だったろうな。
本日のピックアップ |ω・)ノ
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
義兄嫁は評価されたい承認欲求が強い人。こちらは張り合うつもりは毛頭ないし「頼りない、アテにならない」と思われた方が楽なので、どうぞどうぞなスタンスだが・・・
結婚前に債務整理をしていた旦那。聞かされたのは結婚式直前「借金の理由はトメの借金を返すために仕方なくだった、もう二度と借金はしない」と言う言葉を信じた私がバカだった!?
スマホの充電器って百均ので十分じゃね?他
【鬼畜】 目が覚めると嫁が居ない → 俺(コンビニかな?…あ、電話だ)同僚嫁『もしもし!?今お宅の嫁さんが…!大至急うちに来て!』俺「」 → 嫁「...
義父、旦那、義弟は大工。義弟が大工になって3年目に義父が突然タヒ亡した。義弟「今後のこと考えると大工道具欲しいから、そういうのから相続したい」と申し出ると、義弟嫁がwwwww
実家が病院経営で、幼い頃から勉強一本で不満が溜まり続けていた。中学3年の冬休みに、何かがプツンと切れて・・・
祖父の四十九日だった。親戚「(俺)くん、うちの娘を貰ってくれw」親戚次女「えー私はイヤだ!お姉ちゃんとすれば?」別の親戚「たしかに長女と(俺)はお似合いね」親戚長女「私はいいけど、(俺)くんはいやでし...
自分の家には一切呼ばない癖に、ウチにはなにかと来たがる義姉。私がどうしても1人で出掛ける用事があって、姑に娘の面倒を見てもらうためウチに来てもらった時も勝手に来てて・・・
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
義姉夫婦が共働きで、小学生の子供2人を長期休みの時は姑にすべての面倒を見させてる。最近は私にも電話をかけてきて!?
徹夜でウトメ+夫による 「どうしてムスコチャンに嫁子親は財産を譲らないのフジコッ!」 糾弾会をやられた。嫁実家の財産を狙う浅ましいウトメだと知ってはいたけどwwwww
義家族への援助を断ったのはトメコトメの浪費が困窮の原因だし、何より夫が減給くらって我が家も苦しかったと知ってたはずなのに→私の父の葬式にきてやらかしたんだが・・・
~ここから記事の続き~
8: 2007/07/07(土) 02:35:40
>>6
そんでその人はその後どうしたの?
レンタルドレスでも借りて再入場したのか、帰っちゃったのか。
そんでその人はその後どうしたの?
レンタルドレスでも借りて再入場したのか、帰っちゃったのか。
7: 2007/07/07(土) 01:52:14
色もサインポールと一緒で赤青白だったらすげーな
9: 2007/07/07(土) 08:33:21
何色の床屋の看板?
10: 2007/07/07(土) 12:11:17
写真があったんで確認したら、オレンジ・緑・黄だった。
黄色っぽい照明を浴びた床屋の看板って感じ。
途中退場後は帰ったんじゃないかな、写真を撮ってもらえなかった事を
友達が愚痴ってたし、戻ってきてたらすぐわかるはずだし。目立つから。
黄色っぽい照明を浴びた床屋の看板って感じ。
途中退場後は帰ったんじゃないかな、写真を撮ってもらえなかった事を
友達が愚痴ってたし、戻ってきてたらすぐわかるはずだし。目立つから。
15: 2007/07/07(土) 14:59:15
>>10
> 写真があったんで確認したら、オレンジ・緑・黄だった。
ウェディングドレスより目立っちゃ駄目だろw
11: 2007/07/07(土) 12:47:58
どうやって家まで帰ったんだろう・・・。
タクシーかな。
タクシーかな。
16: 2007/07/07(土) 15:18:10
自信満々のドレスも、陰でpgrされてたのかな。
この記事へのコメント
そういうのはパリコレでやりなさい
無難が1番
おっさんたちは喜んだかもしれんね
うひょーいいぞいいぞ