857: 2007/01/12(金) 18:51:20
デキ婚した花嫁の友人として披露宴に参加。
出産してからの挙式・披露宴だったので赤ちゃんも出席。
クライマックスに、花嫁が両親へ感謝の手紙を朗読した時の出来事。
「(妊娠が)思わぬことだったので堕ろそうと思ったけど、
母が支えると言ってくれたので出産することができました」
堕ろすとか、そんなの言わなくていいじゃん!
会場中が変な空気になりますた。
本日のピックアップ |ω・)ノ
嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」と言われた。結婚したら友達も捨てなきゃいけないの?
結婚を考えてかけていた彼女が、周囲にある事を言ってるのを聞いて冷めたwwwww
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてる。普段は一切連絡してこないのに、うpした時だけ連絡してきて・・・
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
朝、義兄嫁から電話が来て「ひどい雨なので保育園まで乗せて行ってほしい」と言われた。車で20分くらい離れてるし親しい仲じゃないので、断ったら・・・
義弟嫁がママ友付き合いに忙しくなり、やっとクソガキ共連れて週末夕飯付きアポなし居候を止めたと思った。だが今度は自分の旦那である義弟をダシにして!?
化物語の一番くじ発売日の早朝。俺「一番くじ大人買いします!」店員「はい」その日はホクホクで帰宅 → 翌日。俺「煙草ください」バイト「…!」→ ...
結婚を考えてかけていた彼女が、周囲にある事を言ってるのを聞いて冷めたwwwww
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
警備員のバイト中、パチ屋の駐車場を見回ってたらワンボックスの中から助けを求める子供を発見した→慌てて駆け寄るもドアを開ける手段がなくて焦ってたら…
不幸の手紙系のチェーンメールを真に受けてしまった。とにかく氏にたくない一心で友達に転送したら...
私の妻は歯磨きをしている時によく話す。モゴモゴしていて何を言っているのかさっぱりわからない。
~ここから記事の続き~
858: 2007/01/12(金) 19:09:19
>>857
スピーチで「別れる・切れる」とかの忌み言葉を避けたりと出席者は気を遣ってるだろうに
花嫁本人がど真ん中ストレート表現ワロスww
スピーチで「別れる・切れる」とかの忌み言葉を避けたりと出席者は気を遣ってるだろうに
花嫁本人がど真ん中ストレート表現ワロスww
859: 2007/01/12(金) 20:23:14
>>858
本当にその通り。
私は新婦友人代表スピーチ頼まれて、もっと仲の良い子がいるのにな、と不思議がっていたら、
人づてに、一番きちんとしていて、相手親に紹介しても恥ずかしくないという理由で選ばれたと聞いた。
デキ婚だからこそ大変なんだなと思い、
地雷踏まないように気を遣ってスピーチをしたのに・・・
相手母親が花嫁の朗読を聞いて、相手父親とヒソヒソ話をしていたよ・・・
860: 2007/01/12(金) 22:07:28
生まれた赤ちゃんも一緒なのに「堕ろそうと思った」なんて…。
赤ちゃん本人は理解出来なくても言葉選べよって感じだな。
赤ちゃん本人は理解出来なくても言葉選べよって感じだな。
861: 2007/01/12(金) 22:35:39
ほんとだよね。
赤ちゃんカワイソス。
その子が大きくなった時、両親の結婚式のビデオとか見つけなきゃいいけど。
862: 2007/01/13(土) 06:58:56
一番きちんとしていて云々のくだりは不要だけどね。
863: 2007/01/13(土) 08:55:42
>>862
おめでたい席で当の赤子が横にいるのに自ら地雷を踏むDQNは
友人も同レベル。その中で>>857がマシだったってだけのことだろ。
おめでたい席で当の赤子が横にいるのに自ら地雷を踏むDQNは
友人も同レベル。その中で>>857がマシだったってだけのことだろ。
865: 2007/01/13(土) 12:09:21
デキ婚の結婚式って、トラブルが一切なくても、
なんだか微妙な雰囲気に包まれてる
なんだか微妙な雰囲気に包まれてる
867: 2007/01/13(土) 15:02:17
デキちゃった自体がトラブルでそ。
赤連れて披露宴できてさらに花嫁の手紙まで読めちゃう神経の持ち主
だからこそ平気でそんなこと言えちゃうんだよ。
赤連れて披露宴できてさらに花嫁の手紙まで読めちゃう神経の持ち主
だからこそ平気でそんなこと言えちゃうんだよ。
この記事へのコメント
そういう無神経な花嫁は、生まれた子供が少し大きくなった時に思い出話として
うっかり話してしまいそう
女だけじゃデキ婚にならんのだけど
新郎両親もヒソヒソされる側だろ