617: 2022/12/24(土) 20:43:31.86 0
義実家行ったら義弟嫁と会った、もうすぐ生まれてくる子供にユナと名付けようとしているらしい からの
夫「ユナw風◯嬢じゃん、知らないの?」
義弟嫁「え? (席を外す、ググったらしく戻ってから)今は使われてない言葉だからわざわざ気にする人がおかしいですよ)
夫「じゃあ、えた とか めくら とかでもよくない?」
義弟嫁「それは差別用語じゃないですか」
夫「ジャンルは違うけどそういう意味があって今は使ってないって点では同じ、親は気にしなくてもそういう意味があるって名前付けられたら本人が嫌がるかもよ?」
みたいな内容の口レスバ
男なら義弟、女なら義弟嫁が名付けるらしくて義弟には発言権なし
義弟考案の名前は漫画キャラから取ったやつらしくて変換できるが知らないと読めない古風ネーム
帰宅後義弟嫁から「もう義兄さんたちには会いたくありません、他世帯のことに口出ししないでください」とLINE…なぜ私に言う?
本日のピックアップ |ω・)ノ
妹のアパートに泊まった夜、外から男たちの話し声が聞こえた。そして玄関のカギがガチャリと回され閉まっていたドアがひらき……! 俺「!?」
義母が妻をけしかけて浮気させた。その理由がこちらwwwww
弟夫婦は俺実家で同居しているが、両親が旅行に行っている間に弟嫁両親がくつろいでいた時は呆れた→弟も弟嫁も不在だったから「不審者が家に入ってます」と通報したったwwwww
義兄家は義実家近くに住んでいて、義兄にはよく会うが義兄嫁に会うことはなかった。旦那に聞いたら「あの人は年2回しか顔を出さないよ」→お盆や年始の挨拶にしか来ないと思っていたら!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
【画像】大阪万博に招待された子どもたち、パビリオン一つだけ見せられて強制帰還wwwww他
旦那とは会社で知り合って結婚。妊娠を機に退社し専業になったら、基地外じみた束縛が始まった。さらに2人目を出産した頃、束縛がDVに変わって・・・
弟夫婦は俺実家で同居しているが、両親が旅行に行っている間に弟嫁両親がくつろいでいた時は呆れた→弟も弟嫁も不在だったから「不審者が家に入ってます」と通報したったwwwww
義兄家は義実家近くに住んでいて、義兄にはよく会うが義兄嫁に会うことはなかった。旦那に聞いたら「あの人は年2回しか顔を出さないよ」→お盆や年始の挨拶にしか来ないと思っていたら!?
義兄嫁から「○○を買ってきてください」とお願いメールが来るのがしんどい。生協が週1なのでそれで足りない分を私に買ってきてほしいらしい→頼む言葉遣いは丁寧なんだが、断ると!?
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
【動画】「入り口から怪しすぎる日本最古の地下街に行ってみた」→中の雰囲気がカオスすぎると話題に・・・他
~ここから記事の続き~
618: 2022/12/24(土) 20:45:25.69 0
>>617
旦那キモいね
ユナと名付ける義弟嫁よりあなたの旦那の方が嫌だわ
旦那キモいね
ユナと名付ける義弟嫁よりあなたの旦那の方が嫌だわ
620: 2022/12/24(土) 20:55:58.47 0
>>617
そりゃあなたの旦那さんに言えないからでしょうw
つまり、舐められているって事だよ
何で私に連絡が来るのか意味不明。旦那に教養がないのを指摘されて逆ギレかpgrとでも返しておけ
そりゃあなたの旦那さんに言えないからでしょうw
つまり、舐められているって事だよ
何で私に連絡が来るのか意味不明。旦那に教養がないのを指摘されて逆ギレかpgrとでも返しておけ
619: 2022/12/24(土) 20:54:18.90 0
そもそも エタヒニンメクラって名前につけないから
全然同じじゃない
せめて心太あたりと比較してほしいw
全然同じじゃない
せめて心太あたりと比較してほしいw
623: 2022/12/24(土) 21:20:03.67 0
>>619
ユナも心太も付けないよ
まともな人なら
ユナも心太も付けないよ
まともな人なら
624: 2022/12/24(土) 21:39:22.00 0
>>623
エタヒニンなんかより
心太と比較して教えた方がいいんじゃないって書いただけで
心太容認派じゃないから
エタヒニンなんかより
心太と比較して教えた方がいいんじゃないって書いただけで
心太容認派じゃないから
621: 2022/12/24(土) 21:09:24.64 0
旦那(義弟)に教養がないんじゃなく
本人(義弟嫁)に教養がないんじゃないの?
というかどっちが生まれるのか知らないのかね
最近だと珍しいね
(義弟が名前考えてるのは男の子の名前だよね)
本人(義弟嫁)に教養がないんじゃないの?
というかどっちが生まれるのか知らないのかね
最近だと珍しいね
(義弟が名前考えてるのは男の子の名前だよね)
622: 2022/12/24(土) 21:17:58.86 0
>>621
だから、(617の)旦那に教養が無いのを指摘されて逆ギレって書いてあるんじゃないの?
アホなの?
だから、(617の)旦那に教養が無いのを指摘されて逆ギレって書いてあるんじゃないの?
アホなの?
625: 2022/12/24(土) 21:40:49.98 0
海月とかもあるね
626: 2022/12/24(土) 21:43:15.50 0
子供関係の仕事をしてるけどユナなんて腐るほどいるよ
ギャーギャー言ってるのって5ちゃんくらいじゃないの
ギャーギャー言ってるのって5ちゃんくらいじゃないの
627: 2022/12/24(土) 21:48:43.57 0
例えば、パンパンって名前の子が増えたとして
パンパンという言葉の意味が変わる訳ではないんではないの?
増えたからどうしたって話
パンパンという言葉の意味が変わる訳ではないんではないの?
増えたからどうしたって話
628: 2022/12/24(土) 21:55:45.14 0
元々の意味を気にしない層が増えたって話でしょ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
1/2【現実的な制裁】嫁のブログを見てみると、メインとサブの彼氏がいることが判明。不倫は確実なのだが、問題は嫁のブログと断定できない事。証拠は今から集めるしかない…
旦那とは会社で知り合って結婚。妊娠を機に退社し専業になったら、基地外じみた束縛が始まった。さらに2人目を出産した頃、束縛がDVに変わって・・・
私たちの結婚式も仕事を言い訳に欠席したコトメ夫婦。その後、義母を通じてコトメ子にお年玉を渡したが・・・
彼は、最初優しい人だったんだが、束縛がひどくなってきた「20分に1回、写メつきでメールしてこい」「家にいる証拠が解るようにTV電話しろ」→別れると言ったら・・・
彼氏が私の家の近くに越してきたので手伝いに行った。布団もない状態だったので、お客用の布団を持って行くと布団と一緒に日向ぼっこ→その後、彼の両親が家にきて・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
義兄家は義実家近くに住んでいて、義兄にはよく会うが義兄嫁に会うことはなかった。旦那に聞いたら「あの人は年2回しか顔を出さないよ」→お盆や年始の挨拶にしか来ないと思っていたら!?
義兄嫁から「○○を買ってきてください」とお願いメールが来るのがしんどい。生協が週1なのでそれで足りない分を私に買ってきてほしいらしい→頼む言葉遣いは丁寧なんだが、断ると!?
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
冬にB子と私はA子のアパートでに泊まった そして寝ようとしたとき、A子はベッドで分厚い毛布、B子と私は寝袋1つと薄いタオルケット1枚渡された → 流石にないだろと思い抗…
【復讐】私になついてくれてた後輩が急に挨拶も返さなくなった。その豹変ぶりに、人間の汚い部分を垣間見た気がした
子供さずがるまでは、服なんて全部つかいふるしでいいなんておもってたけど
同じアパートに住んでる住人がどうも長期間不在っぽい。年末あたりから電気がついてなかった気がする
634: 2022/12/25(日) 02:05:32.75 0
>>628
気にしないんじゃなくて、教養がないから知らないってだけでしょう
誰が好き好んで自分の子供に売春婦って意味の名前を付けるのw
知らないから付けれるんだよ
後から知っても後の祭りなので良い名前だと言い張るくらいしか出来ないよね
気にしないんじゃなくて、教養がないから知らないってだけでしょう
誰が好き好んで自分の子供に売春婦って意味の名前を付けるのw
知らないから付けれるんだよ
後から知っても後の祭りなので良い名前だと言い張るくらいしか出来ないよね
635: 2022/12/25(日) 07:36:31.15 0
>>634みたいなタイプが義両親だと厄介だなと思うクリスマスの朝
637: 2022/12/25(日) 08:15:57.85 0
>>635
ユナの親乙
ユナの親乙
639: 2022/12/25(日) 08:18:01.14 0
>>637
‘`ィ’`ィ ┐(´Д`┌
‘`ィ’`ィ ┐(´Д`┌
636: 2022/12/25(日) 07:59:15.68 0
>>634
結婚式や成人式に花魁の格好したり、なりたい職業上位にAVやキャバ嬢の時代だから
結婚式や成人式に花魁の格好したり、なりたい職業上位にAVやキャバ嬢の時代だから
629: 2022/12/24(土) 22:18:39.93 0
今は使われてないし元々の意味を気にしないならエタもユナも変わらんと思うが(差別用語か隠語かの違いは除いて)
なんでユナだけこんな増えたんだろう
なんでユナだけこんな増えたんだろう
631: 2022/12/24(土) 23:19:24.25 0
少女時代 ユナ
ITZY ユナ
AOA ユナ
YUJU(元ヨチン) ユナ
Bravegirls ユナ
NMIXX ソルユナ
世界的なスターだけでもスッと出てくるしいい名前だよ
日本人は後進国になってしまったから羨ましいよね
633: 2022/12/25(日) 01:09:19.34 0
上の人が言ってるように
うしろに姫がつくのと同様、韓国系の家庭の生まれ?とは思われがちだろうね
うしろに姫がつくのと同様、韓国系の家庭の生まれ?とは思われがちだろうね
641: 2022/12/25(日) 08:46:45.44 0
ユナカッコいいじゃん
kポップアイドルみたい
kポップアイドルみたい
642: 2022/12/25(日) 11:19:16.70 0
千と千尋にも湯女出てきたし、良いじゃん
643: 2022/12/25(日) 11:23:56.31 0
>>642
だったら自分が漢字もまんまその名前に変更すればいい
だったら自分が漢字もまんまその名前に変更すればいい
この記事へのコメント
> 子供関係の仕事をしてるけどユナなんて腐るほどいるよ
それは「あー…」と思われる子供がたくさんいるってことでしかない
義弟考案の名前は漫画キャラ
「ユナ」も漫画かアニメ(ゲームだったか?)になかったっけ?
なんかいっぱいいて特別感がなくてモブキャラの名前みたいになってるよな
キッモ……つか旦那はそれがレスバのつもりなの?つまんない屁理屈振りかざして頭悪すぎでしょ。その配偶者である報告者も同類だと思われてんでしょ。多分その通りだわ
旦那の例え方も良くなかったかもしれないが
日本人としてまともな教養持っていたら子供にユナなんて名前つけようとなんか思わない
伽夜とかも年配の人ならそっちのイメージが強そうだよね
ただ「ひな」「凜」(ともに下半身の意味)あたりは許された感がある
ここに来て、ようやくわかった。
なるほど、漢字に変換できれば分かりやすい。
千と千尋○神隠しがヒントか。
義弟も止めろや。
すでに書かれてるけどそういう下半身仕事より韓流アイドルって感じる名前
国際化社会にあってていいんじゃないの
というか普通の対面での会話をレスバって言う方が違和感ある
ネットでの言い合いだけかと思った
20年前まで普通に赤線があった国の女性がユナって名だったらそれこそ売春婦を連想するんだが
国際化社会w
「では世界のニュースです」って言いながら話題は韓国だけなフジとか日テレの女子アナみたい