スポンサーリンク

夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・

654: 2014/05/01(木) 00:59:08.37 O

夫の足の匂いに悩んでます
今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったのが、異動のため
スーツ着用革靴通勤40分になりました
当然ですが革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂います
夫婦仲は悪くないですが、異動前にも帰宅後横になってテレビを見ながら、足で私にちょっかい出してくることがあり
その時も多少匂いがあったので正直ちょっと嫌ですぐ席を立ってました

夫は自分のペースで生活したい人で、私も家では夫のペースを尊重するのを第一にしています
先に入浴して、とかまず足を洗って、とか指図されたり、人に従うことを嫌う人です
義実家でも、あの子は好きにさせてても仕方ない、でも自分で考えていいようにするから、という扱いでした

実際常識的に生活はしていますし、清潔にも気を付けている人です
ただ足の匂いには自覚がないのかなと思います

帰ってすぐ入浴してくれたら足はきれいになるのに、匂いのする素足で
フローリングやラグを踏んで歩き、そのままリビングで寛いでいるのがとても気になります
これから夏場になるのが憂鬱でもあります

うまく先に入浴してもらう、もしくは自発的に足の匂いに気づいてもらう方法はないでしょうか?
あまり家で窮屈な思いをさせたくないので、強制的な感じにしたくないのですが

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

655: 2014/05/01(木) 01:04:57.36 0
>>654
靴で蒸れて臭いが強くなるから靴に対策ほどこせばいいのでは?
消臭中敷を強いたり、靴下や靴の中にまめに消臭スプレーをしておけばいい。

 

656: 2014/05/01(木) 01:20:23.69 0
>>654
フットバスなんかどうかしら
帰宅したらすかさず優しく誘導する
「通勤時間が長くなった上に窮屈な靴で疲れたでしょう。
足から疲れを取ると身体も休まるんですって」

 

667: 2014/05/01(木) 07:07:56.17 0
>>654
靴を磨く時にさも今みつけたように「革靴って結構蒸れて匂うね~」みたいな話をサラッとして
「今の季節だと靴を持たないとわからないけど暑くなると気を付けた方が良いかもね」
と言ったら?

 

688: 2014/05/02(金) 01:47:43.79 0
>>654
除菌系ウエットシートや濡れタオル等で足を拭いてあげるのはどうかな?
「今日も1日お疲れ様~」って感じで、足裏マッサージも兼ねて。

 

689: 2014/05/02(金) 08:49:00.67 0
>>688
毎日そんなことやるの?

 

657: 2014/05/01(木) 01:24:23.46 0

帰宅後すぐ入浴して欲しいとかあまりうるさく言うと相手が反発したり、夫婦の人間関係にも影
落とさないかな。
臭いがいやなのは分かるけど、気になりだしたらどんどん気になってはどつぼにはまるタイプでは?
潔癖症とかなりやすい人は一度気になったらヒステリックにそればかり気になる。

相手が気をつけるだけでなくこちらも少しは譲ったりそれにばかり神経行かない様にした方が
いいと思う。こんなことで相手が帰宅が嫌になったりしたら大変。

 

658: 2014/05/01(木) 01:42:23.88 0
自分もそうだったけど体質なんだよね
仕事変えたら治ったけど、本人にずばって言ってみるのも一つの手かと
私は家族から言われて周りも不快にしてるかもと色々動ける様になったよ

 

659: 2014/05/01(木) 01:50:43.56 0

消臭靴下を買う
革靴はビジネス用だけど通気性の良いものを最低3足を揃えローテする
マメに風を通す

玄関におしぼりタオルを置き強制的に靴下を脱がす

 

660: 2014/05/01(木) 02:15:10.06 O

654です、皆様ありがとうございます

帰宅後入浴してと指図する等、強制するのが一番避けたいことです
家で夫が気持ち的にゆっくり寛げなくなるのが一番気がかりで、匂いの問題はその次です

靴は5足あり、毎日ローテしています
私は帰宅した夫が履いていた靴に消臭効果のある除湿剤を入れています
私自身は潔癖でも何でもないですが、1mほど離れても匂いがするとさすがに気になります
中敷きは試してみますが、靴に拘りがあるようなので嫌がられるかもしれません
靴下には拘りがないので、消臭靴下はいいかもしれないですね

フットバス案が一番理想に近いアイデアかもと思いました
食事をダイニングではなくリビングの卓袱台で食べるので誘導が難しそうですが
適当なフットバスを探して挑戦してみます

 

673: 2014/05/01(木) 10:08:35.67 0

>>660
> 家で夫が気持ち的にゆっくり寛げなくなるのが一番気がかりで、匂いの問題はその次です

まずは外で旦那がはずかしい思いをしたり、嫌われたりしないことが一番でしょ。
知ってたけど我慢してた言わなかったなんて知ったら、旦那が一番傷つくと思う。

家でくつろぐなんてのは足洗ってからでもできる事。
靴や靴底の形状で蒸れ易さは変わってくるから、靴を変えるのも方法の1つ。

靴変えて臭ったなら元々の足の匂いじゃないんだから
指摘しやすいはずなんだけどな。

相談者の考え方、夫婦関係に問題ありそう。

 

664: 2014/05/01(木) 03:17:53.88 0
旦那もお前のあそこの臭さを我慢してるんだ
お前も我慢してやれ

 

665: 2014/05/01(木) 03:18:45.74 0

ミョウバン水を作って旦那の帰宅後の靴にみつかんないようにスプレーする
除湿剤とともに粉のミョウバンを靴に撒いておく
旦那の靴下洗うときすすぎにミョウバン水を混ぜる、入浴剤を明礬系にする

これで結構足の臭い対策になるので、黙ってこっそりやろうw

 

668: 2014/05/01(木) 08:22:54.82 0
グランズレメディ?だっけ?
試したこと無いけど靴の臭いが消えるとか聞いた

 

677: 2014/05/01(木) 10:49:39.38 0
>>668
私もそれをすすめようと思った
かなり効果あるみたいだからお試しあれー

 

669: 2014/05/01(木) 09:14:07.49 0

指図はしないまでも、感想を言うのもダメなの?
臭ったら、即座に、最近やっぱり足くさいね~と軽い感じで。
(でもお風呂に入る入らないに関しては何も言わない)

それすら言えない関係性なら、かなりキツイね。

 

670: 2014/05/01(木) 09:33:10.03 0
自分の経験だと靴のニオイには
スプレー缶タイプの靴用消臭除菌剤が効果あったよ。
缶がなくなってすぐに買えるファ◯リーズに変えてみたらすごくクッサーになって驚いた。そして落ち込んだ。
スプレー効果ありすぎ、早く買いにいかなきゃと思い出した。

 

672: 2014/05/01(木) 09:41:39.26 0
>>670
ウチの旦那はメットかぶるお仕事だが、メットの消臭にも効くらしい。
液体タイプは効かんとのこと。

 

671: 2014/05/01(木) 09:37:56.31 0

不可な職場もあるだろうけど、
デスク着席時はサンダル使ってマメに脱ぐだけでも、結構効くよー。

あと、それだけ臭うって事は、水虫になりかねない靴内環境だと思う。
ソコを心配するテイで「水虫なんて本当に大変だからマメに洗ってね」
と行けば「臭いから洗ってよ」よりはマシな気も。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

674: 2014/05/01(木) 10:16:43.84 O

夫は会議が多いらしく会社で靴を脱ぐことはまずないようです
飲み会もあまりないですが、決まった店があるらしく、そこは靴を脱がないようです

太ったね~と腹の肉を摘まんだりするようなことはお互い全く抵抗ないんですが
匂いの指摘は何故だかすごく抵抗あります
私が気にしすぎなだけかもしれませんが、夫は割と察しがいい人なので
帰宅後それが暗黙の強制力になりそうで
夫がそれですぐ入浴する方にいってくれたらめでたしなんですが
「察しているけど、あえて自分のタイミングで」という方に行くことがこれまでの経験上かなりありえます
帰宅してから入浴するまでの1~2時間を短縮するための動機付けが、「私が気になるから」だけでは弱いというか

というところまでゴチャゴチャ書いてみましたが我ながら面倒くさいので
ためしに一度言ってみます、何か考えすぎて踏ん切りがつきました

ミョウバン水や除菌スプレーも試してみます
色々対策あるんですね、聞いてみて良かったです
ありがとうございました

 

675: 2014/05/01(木) 10:19:46.49 0
急展開ワロタ
それがいいよ

 

676: 2014/05/01(木) 10:37:46.06 0
グランズレメディおすすめ
ちょっと靴下が白くなるけど、数回やれば数ヶ月もつよ!

 

678: 2014/05/01(木) 10:51:05.58 O
グランズレメディググってみました
何かすごそうですね
尼のレビューで私と同じ悩み(臭いけど夫に指摘しづらい)の人がいて共感しまくりました
割とメジャーなものなんですね、教えてくれてありがとうございました、探してみます!

 

679: 2014/05/01(木) 10:51:24.22 i
奥様が言わなきゃ誰が言う
頑張って

 

680: 2014/05/01(木) 10:52:58.86 0
これぐらいの相談だと何かほっとするなー

 

685: 2014/05/01(木) 17:02:36.24 0
>>680
こう言う相談が本来の趣旨なのにねw

 

681: 2014/05/01(木) 10:59:12.85 0

消臭系のスプレーって色々売ってるけど、
パウダー入りでサラサラ♪ってやつは本当に臭う人は絶対ダメね。
パウダーが蓄積されて最終的に残留パウダーが臭いだす。

臭わない人が予防的に使ったり、サラサラで気分よくなりたいならいいけど
マジで招集したい人はパウダー入りを避けるがいいよ。

 

682: 2014/05/01(木) 11:05:07.28 0
臭いを招集するのか

 

683: 2014/05/01(木) 11:16:34.93 0
山田君座布団全部もってって~

 

684: 2014/05/01(木) 13:05:51.48 0
そうそう
家族が言わないなら誰も本人に言えないよね
むしろ他人に言われる前に奥さんが気付いて良かった
ダイオキシン以上だ!匂いするって家族でふざけながら悩んだ事あったな

 

686: 2014/05/01(木) 19:54:25.92 0

自分の足の匂いが臭くて効果あったことだと
・爪用ブラシを使って足の指や爪を洗う
・スリッパは毎日洗う

足の爪と指の隙間にバクテリアが繁殖して、それが臭いの元になるみたいだからブラシだけでも充分効果あったよ

旦那さんには水虫予防だとか、むくみ改善にとか言ってブラシを風呂場に置いとけば他の事も含めて察してくれるかと。

 

695: 2014/05/02(金) 11:07:02.75 0
>>686
それで察するような人なら、奥さん悩んでないと思うよ。

 

699: 2014/05/02(金) 22:00:17.35 0
>>695
他の事も含めて
今出てる案もやりつつやれば流石に察してくれるでしょって事じゃないかしら
あんまり鈍い旦那様だと無理かもね

 

687: 2014/05/02(金) 01:12:54.40 0
多分察したりしないと思う。
よくいい加減察しろとか言うけど結構難題だと思う。
むくみなんて言われてもむくんだことない人にはどーでもいいしね。

 

690: 2014/05/02(金) 09:38:39.24 0
グランズレメディのサンプル調査に当たったから協力して!と言う

 

691: 2014/05/02(金) 09:47:55.17 0

グランズレメディ、すっげー効くよ。
真夏に事務仕事してて靴半脱ぎにしても全く臭わないんだぜ。靴と一緒に足も靴下も臭わなくなった。
ファブリーズみたいに既にある臭いを塗りつぶして抑え込むのとは違って、臭いの元を最初から発生させない感じ。
Amazonの異様な高評価数は伊達じゃなかったわ。

①普段使ってる夫の靴を全部新調する

②グランズレメディを毎日靴底に撒くのを2週間ほど続ける

③週一に切り替える

これでずっと臭わないと思う。

 

692: 2014/05/02(金) 09:50:26.02 0
毎日そんな事やるってよりも、そんな事ぐらいで匂いが落ちるとか甘過ぎ
靴毎日変えてもダメな人の匂いとかワキガレベルだしそもそも吐き気するから寄りたくない
既に会社でヒソヒソされてないことを祈って病院コースだな

 

696: 2014/05/02(金) 14:53:06.44 0
靴の中に重曹入れて解決するけどな。

 

697: 2014/05/02(金) 16:57:26.45 0
靴は最低三足のローテーション。同じ靴を履かない様に。

 

698: 2014/05/02(金) 19:59:21.17 0
>>697
毎日ローテーションしてて、五足使いって書いてあるよ
それで臭うんだから、靴のせいでもないだろうし水虫とかその延長レベルの雑菌が酷いんだと思う

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1396574421

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    10円玉靴に入れておけよ

  2. 名無しの読者さん より:

    そんなことも言えない他人夫婦かよ…

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
運動会のお弁当を自分で作って皆でわいわい食べるのが夢だった。子供のリクエスト聞いて買出しリスト作って買い物いったり、朝早くから起きて自分達家族の分とトメの分も作ったのに・・・
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
兄嫁が、おふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった←これって俺は被害届けだしたのがいいのか?
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
製薬会社の研究員だった彼氏、ある日『とある発言』をしてしまい好意が完全に萎えてしまった・・・
娘(小6)が万引き。私が説教しても口笛を吹いてシカト...思わず頬をブン殴った結果『こう』なった・・・
卒業したてのJKさん、ヘアサロンで劇的な変化を遂げてしまう………… 
【画像】AppleWatch初使用ぼく、この使い方がわからないwwwwwwwww
【画像】ガンダム水星の魔女の主人公、普通にカワイイ件wwwwwwwwwww
【悲報】お前ら「IHはダメ!お湯が全然沸かない!料理も遅すぎるじゃん!」
【画像】米国の『こういう食堂』が好きなヤツwwwwwwwwww
【画像】少年の『凄まじい寝相』、才能が漏れまくってるwwww
【朗報】田中碧、プレミアリーグへ昇格確定!!!!!wwwww
【画像】ドル円、130円台突入確定!wwwwww
【呆然】中学生の姪っ子を金曜から日曜まで預かった結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画】中国の変態富豪、カネで10代美少女を集めてとんでもない行為をさせるwwwww
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
インフルに罹患した私は義母をヘルプに呼んだ。するとなぜか旦那がブチギレ・・・その理由がヤバい
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
【哀れ】久々に会った嫁が俺好みの服装→俺「まだ好きなのか?」→嫁の反応が…
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
夫がインフルに罹患。子供と実家に避難すると夫が義母を自宅に『無断で』招き入れていたので離婚
娘(小6)が万引き。私が説教しても口笛を吹いてシカト...思わず頬をブン殴った結果『こう』なった・・・
妻が『旦那に触られるのが嫌だあ』と複数の男に連絡していたことが発覚・・・
旦那とは10年間レスの私。ついに他の男性を好きになってしまった結果・・・
嫁が不倫した。嫁の前で動画をみながら自分で『アレ』をした結果・・・
NEW
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
【なるほど】男の最大の『メリット』→実は「これ」ができることだったと判明wwwwww
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
年1回だった義実家訪問が、子が出来てから月1になった。1年半ほど我慢したけど、夫に「明日は一人で行ってくれ」と言った。すると旦那がwwwww
念願の初彼女が、なんと結婚詐欺女だった。  → 助けてくれた役所の女「生きてさえいれば絶対いい事あります!まだまだ大丈夫です!」俺(これは…!) → 意外な結果に……
山本雪乃アナ ピタピタ衣装の横乳と腰回り!!
中原みなみアナ ニット & シースルーの胸元!!
下村彩里アナ ピタピタニットで横乳とブラ線がくっきり!!【GIF動画あり】
【悲報】NTR好きに脳みそ破壊されてる俺、意外な理由がこれwwwww
田中瞳アナ 四つん這いで「体幹トレーニング」!!【GIF動画あり】
【悲報】岡田斗司夫、信頼性ゼロのジブリ新作情報をリークwwwww
【J1第11節 新潟×京都】 京都は昨季シーズンダブル喫した新潟に逆転勝利で暫定首位浮上!Rエリアスはリーグトップタイの今季8点目
【GIF】声優の妃菜喜ちゃん、胸がぶるんぶるん
【悲報】秒速で1億稼いだ男、秒速で人生終了www与沢翼さん、覚醒剤で人生終了宣言
【妙案】米って主食なんだから補助金出して価格下げればいいじゃん!
嫁が飲み会に行って怪しい行動が目立つ。嫁を酔い潰して指紋認証でスマホを覗き見した結果…
【苦悩】今1歳後半で平均より小さめの娘→私「最近全然大きくならないんだよね。パパに似たのかな?大きくなっても150センチくらいかも」友達「女の子は..」私「え?」→結果
【修羅場】私「え?置き場所が違う。石鹸も…私のシャンプーやボディソープは、まさか捨てられた?」5カ月ぶりの我が家に異変が続々…極めつけは、小型の金庫が…→衝撃の事実が!
NEW
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
【愚痴】体が重くも筋力がないわけでもないのに体力が全く持たない。色々と改善しようと努力しているけど…
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
義弟嫁が私のことを嫌っているんだけど、どうしよう。私は生まれも育ちも日本だから日本人なのに、「帰化してないんなら日本人じゃない!」と屁理屈をこねられて困ってます。
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
帰宅したらキッチンから嫁と女の声が聞こえてきた。聞こえてきた内容が信じられなくて...
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
新幹線の授乳室に行ったら鍵が掛かってて使用中だった。この中にいる人が20分経っても出てこないので車掌に言って鍵を開けてもらったら…
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
お互い既婚者で恋愛感情を持っているが、体の関係なしで鬼女さんとプラトニックな関係を保てるのかな
【因果応報(゚Д゚;)】生まれた弟の子供は障児。「俺らは神采配で任せられた」←お花畑状態がいつまで持つか・・・
友人だった人の愚痴。よく遊んでたんだけど、遊んでる時に知り合い(男性)を見つけるとそっちにすっ飛んでいくことがよくあった。
製薬会社の研究員だった彼氏、ある日『とある発言』をしてしまい好意が完全に萎えてしまった・・・
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
タイトルとURLをコピーしました