身バレ上等で書く
数年前、義実家に行ったら義弟から「これ何て読むと思う?」と不思議な単語を見せられた
その単語は「焔華」
旦那が『えんか』と読んだら違うと言われたけど、それ以外の読み方は思いつかなくて
なんとなく字面からイメージして
「あれじゃないの、マリオに出てくる火の玉吐く花」と言ったら
それまで黙ってた義弟嫁(当時妊娠7ヶ月)が
「なんで普通に読んでくれないんですか!」とボロボロ泣き出した
普通に読んでどんな読み方するの?てかなんで泣くの!?とびっくりしてたら
義弟が「やっぱりこの字で『ほのか』とは読めないよ。
もっと読みやすい漢字を 探そう」と義弟嫁に語りかけてた
ありがちな話だけど、妊娠してお花畑になった義弟嫁が
産まれてくる娘の名前はこれにすると言い出して義弟が反対しても聞く耳持たないから
同僚や友人に字を見せて反応をリサーチしてたらしい
でも義弟嫁の思い通りに読んでくれる人はいない
約10人に聞いて、一人だけが「もしかしてファ*ヤーエンブレム?」とひねった答えを出したけど
ほとんどが旦那と同じ「えんか」か「えんげ」
そこに私がマリオの花とか言ったもんだから義弟嫁的には喧嘩売られてるとしか思えなかったらしい
結局、義弟嫁は焔華以外の漢字は認めないってスタンスを崩さなかったから
産まれた娘には義弟が別のスタンダードな名前を付けた
義弟嫁は娘の名前を「名字との釣り合いも良くていい名前」と気に入ってる風だったのに
最近義実家で会って二人きりになったら、突然真顔で
「私さんのせいで娘にプレゼントするはずの名前をつけられなかったから
娘のことを心底可愛がれないんです」と言われた
一体私が何をしたっていうんだ
気持ち悪すぎてモヤモヤする
【画像】大阪万博に招待された子どもたち、パビリオン一つだけ見せられて強制帰還wwwww他
妹のアパートに泊まった夜、外から男たちの話し声が聞こえた。そして玄関のカギがガチャリと回され閉まっていたドアがひらき……! 俺「!?」
彼は、最初優しい人だったんだが、束縛がひどくなってきた「20分に1回、写メつきでメールしてこい」「家にいる証拠が解るようにTV電話しろ」→別れると言ったら・・・
彼氏が私の家の近くに越してきたので手伝いに行った。布団もない状態だったので、お客用の布団を持って行くと布団と一緒に日向ぼっこ→その後、彼の両親が家にきて・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
旦那とは会社で知り合って結婚。妊娠を機に退社し専業になったら、基地外じみた束縛が始まった。さらに2人目を出産した頃、束縛がDVに変わって・・・
弟夫婦は俺実家で同居しているが、両親が旅行に行っている間に弟嫁両親がくつろいでいた時は呆れた→弟も弟嫁も不在だったから「不審者が家に入ってます」と通報したったwwwww
義兄家は義実家近くに住んでいて、義兄にはよく会うが義兄嫁に会うことはなかった。旦那に聞いたら「あの人は年2回しか顔を出さないよ」→お盆や年始の挨拶にしか来ないと思っていたら!?
義兄嫁から「○○を買ってきてください」とお願いメールが来るのがしんどい。生協が週1なのでそれで足りない分を私に買ってきてほしいらしい→頼む言葉遣いは丁寧なんだが、断ると!?
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【動画】「入り口から怪しすぎる日本最古の地下街に行ってみた」→中の雰囲気がカオスすぎると話題に・・・他
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
さすがに娘の名前が「パックンフラワー」と言われたら喧嘩売ってると思われてもしょうがない
まぁどうでもいいけど
人名とも言われずに漢字だけだされたら絵文字クイズと思われてもしょうがなくない?
妊婦がいたら普通子供の名前と思わない?
絵文字クイズよりは可能性あると思うのだが
え~、わざわざ子供の名前でクイズするなんて思わないでしょ
そんな読みにくい名前つけたら可哀想じゃん
火なんて使う漢字出されて人名連想できないわ
突然クイズ出される方がよっぽど理解できないw
流れ的に当て字の名前だと推測して読んだら普通に読めるぞ、てか、普通に読めたわ
1/2【現実的な制裁】嫁のブログを見てみると、メインとサブの彼氏がいることが判明。不倫は確実なのだが、問題は嫁のブログと断定できない事。証拠は今から集めるしかない…
旦那とは会社で知り合って結婚。妊娠を機に退社し専業になったら、基地外じみた束縛が始まった。さらに2人目を出産した頃、束縛がDVに変わって・・・
私たちの結婚式も仕事を言い訳に欠席したコトメ夫婦。その後、義母を通じてコトメ子にお年玉を渡したが・・・
彼は、最初優しい人だったんだが、束縛がひどくなってきた「20分に1回、写メつきでメールしてこい」「家にいる証拠が解るようにTV電話しろ」→別れると言ったら・・・
彼氏が私の家の近くに越してきたので手伝いに行った。布団もない状態だったので、お客用の布団を持って行くと布団と一緒に日向ぼっこ→その後、彼の両親が家にきて・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
義兄家は義実家近くに住んでいて、義兄にはよく会うが義兄嫁に会うことはなかった。旦那に聞いたら「あの人は年2回しか顔を出さないよ」→お盆や年始の挨拶にしか来ないと思っていたら!?
義兄嫁から「○○を買ってきてください」とお願いメールが来るのがしんどい。生協が週1なのでそれで足りない分を私に買ってきてほしいらしい→頼む言葉遣いは丁寧なんだが、断ると!?
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
冬にB子と私はA子のアパートでに泊まった そして寝ようとしたとき、A子はベッドで分厚い毛布、B子と私は寝袋1つと薄いタオルケット1枚渡された → 流石にないだろと思い抗…
【復讐】私になついてくれてた後輩が急に挨拶も返さなくなった。その豹変ぶりに、人間の汚い部分を垣間見た気がした
子供さずがるまでは、服なんて全部つかいふるしでいいなんておもってたけど
同じアパートに住んでる住人がどうも長期間不在っぽい。年末あたりから電気がついてなかった気がする
で火の玉吐く花なんてあったっけ?
スーパーマリオブラザーズのパックンフラワーは後半のステージで花粉を飛ばしてくるよ
ただのオレンジの点だから火にも見えると思う
良い悪いの判断はまかせるが最近は煌って字は結構使われてるよ
なんて素敵にジャパネスクにも煌姫っていたしね
名前(予定)を漢字クイズにした義弟はアホ、
未だに拘って「恨みます」な義弟嫁は基地外。
疎遠でいいんじゃないの?
この記事へのコメント
普通に読めたけどな
こんなのDQNネームの中では最弱レベルだろ
ファイアーエ「ム」ブレム警察だ!
>>815: 2015/10/07(水) 15:25:35.76 0
>>638
流れ的に当て字の名前だと推測して読んだら普通に読めるぞ、てか、普通に読めたわ
推測しなきゃならん当て字の名前の時点で普通に読めてません
名前クイズに発展する時点で普通に読まれません
例えば「ほのか」と変換するとやっぱりトップは「仄か」だし人名でも穂乃果、穂香あたりが筆頭
当ててる字からも音感重視で漢字の意味を事実上考慮してないのがわかる。
>「私さんのせいで娘にプレゼントするはずの名前をつけられなかったから
>娘のことを心底可愛がれないんです」と言われた
これ言われたら「自分の異常な名付けを私以外にも否定されてるのに私のせいにする時点で貴方は自分が悪いのに私のせいにする事で心の平静を保ってるだけじゃないか。なぜ私以外にエンカって言った人にいわない?」
とか理詰めで発狂させちゃうw どうせ縁切るし。
ファイアーエムブレムの時点でキレてもいいはずなのに、パックンフラワーでキレるのはなんだかなぁ
キレても問題ない相手を選んでキレた感じがしてめっちゃキモい
グチグチ言われても「あんたが変な名前つけるからでしょ?」って煽ってやればいいんだけど
ただそれは子供が余計に愛されなくなって可哀想ではある
なるべく関わらないようにするしかないだろうね
帰省時期をズラすとか
えんかじゃないならほのかじゃね?
と思ったらほんとにそれなのかよ・・・
てか由美でなんと読むと思うと同LVじゃね?
源氏名かな?
いまどきの名前を思えばまだ読みやすいかもしれんな。
夢見がちな女が付けそうな名前ということを頭の片隅に入れておけば、焔の読みがほのおであることを思えば読める。
大人になって焔華と書いて「ほのか」という名前になるはずだったのよ、と聞いたら
阻止してくれてありがとうと本人からお礼をいわれるだろう
省略系よりはまだクイズ系の方が読めるわ
なんて素敵にジャパネスクが分からなくてググった
「ほのか」という音の印象と「焔華」の字面からの印象が真反対じゃん、音で聞くと「おっとり・ほっこりのやさしい癒し系」っぽいのに、焔華だと気が強くて情熱的で多少エキセントリックなイメージ
義弟嫁「ダブルミーニングでオサレでしょ(ドヤッ」
あんな漢字を使ったら嫁のヤンキー疑惑が出てくるなぁ
そもそも「ほのか」って名前はよく見るけども、これ音は可愛いけども微かとか幽かなネガティブ寄りのニュアンスじゃないの?
焔華のほうがいっそ生き生きしててマシかもしらん
読みの難易度低いと思うがね
えんかかえんげじゃないんなら、人名じゃなくてもほのかだろ
まぁいい名前とは思わんけどさ