261: 2015/07/30(木) 17:13:44.47 0
愚痴らせて
義弟嫁が現在妊婦
10月出産予定のこの期に及んで、出産前後うちに里帰り(?)したいと言い出した
義弟嫁の実家は兄夫婦が既に二世帯住宅建てているため戻りにくいとのこと
義実家は三階建てで一階が仕事場(旦那も義弟もそこで仕事をしている)で
二階・三階が居住スペースで、その二階の玄関にあがる階段が急で危ないし
義母も職場を手伝っているので里帰りにはむいてない
その点、私は専業だしマンションだしバリアフリーだし・・というけど
うちは上が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに
何で他所の嫁と子供の面倒みにゃいかんのか?
一人目だから一人で育てるのは不安、というけど
それなら母親に来てもらうとか色々あるだろうに
何故か義弟も「義兄嫁子さんなら二人育ててるから安心」とか意味のわからないことを言うし
旦那は冷静に「部屋数足らないしそんなことする義理ないから断る」って言ってるんだけど
義弟嫁から「義兄さんを説得して!」とお願いメールが届くので、無理と伝えたら
うちに子供が生まれるのが気に入らないんだ、とか、じゃあうちの子はどこで育てたらいいの、とか
何かあったら義兄嫁さんが責任とってくれるんですか!とか意味のわからないことになってる
マタニティブルーって奴?なのか知らんけど、とにかくどうにもならないし、どうしようもない。
断って放置する以外手段ないけど、毎日のように恨み辛みのメールが来て怖い。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
義姉夫婦が共働きで、小学生の子供2人を長期休みの時は姑にすべての面倒を見させてる。最近は私にも電話をかけてきて!?
義父、旦那、義弟は大工。義弟が大工になって3年目に義父が突然タヒ亡した。義弟「今後のこと考えると大工道具欲しいから、そういうのから相続したい」と申し出ると、義弟嫁がwwwww
【ウマ娘】ウマ娘と人間は病院は同じでも診療科とかは違ってたりするのかな?他
【ワロタw】 電車で、4歳くらいの男の子が蝶野みたいなイカツイお兄さんに突撃! → 男の子「なに食べたら大きくなれる?(・∀・* )」お兄さん『...
このところ地震の予言の話が色んなところで上がっているけど…
客と電話してて「津は津波の津ですか?」って聞いてしまったら最悪なことになった他
夫が勝手にトメとの同居を決めてた。今住んでる場所で3人はかなり厳しいし「無理!絶対無理!」と拒否すると、何故かトメから頬を叩かれて!?
去年、息子と一緒に自宅の庭で花火をしようと買い込んで家族でやるつもりでいた。準備が整って「さぁ始めよう!」って時に義兄嫁と義兄子が訪ねてきて、そのまま一緒にやったが・・・
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
義姉夫婦が共働きで、小学生の子供2人を長期休みの時は姑にすべての面倒を見させてる。最近は私にも電話をかけてきて!?
クソエネ夫と離婚する予定で、あとは引越しして弁護士の名刺と離婚届けを置いてくのみになった→だがいつも理論並べて言いまかされたままだと悔しいので・・・
>>261
メールは別フォルダを作ってそっちに保管して極力見ないようにする
電話番号はもちろん着信拒否
義実家には義弟嫁の行動を報告、義実家から義弟嫁実家に報告してもらう
義弟には夫からきつく断ってもらう
262のレスは無視する
基地外が側にいると辛いね
義両親はどういう反応なの?
旦那が断ったそうですが、
義弟を諌めて義弟嫁を止められないのは何か理由があるのですか?
自分もママならわかると思うけど。
何度も何度も頑張ってるけどレスすらつかなくなってるんだから諦めろよ
本当にセンスない
自分の母親が亡くなってるのを免罪符になぜかコトメ宅への里帰りを要求して
誰がたしなめても話が通じなかったけど、最終的にコトメが
「そこまで言うならビジネスとして引き受けましょう」と
かなりぼったくりな里帰りのお世話料金表と簡単な見積もりを送ったら
それきり連絡が途絶えたと親類間で話題になってた
義弟嫁さんちょっと精神的に不安定みたいで、毎日こんなわけのわからないこと
言ってくるんです、うちは0歳の子もいるし狭いし絶対無理だって断ってるのに
弟も初めてのことでよくわかってないみたいで話にならないしと
メールを見せ実親に対応してもらう。
普通の親ならあわてて飛んで来るよ。
>>264みたいなことはやめた方がいいんじゃない?
そんな非常識発言する義弟嫁の親だよ?
「普通」の親なわけないじゃん。
「娘の言うとおり、>>261さんにみてもらうのが一番いい、是非、よろしくお願いします!」
なんて言いかねないと思うが?
>>281
まず付き合いのある義両親にまず確認じゃないの?
261さんの方が現在乳児餅で行政とつながっているから
保健センター等の相談窓口で泣き入れた方がいいと思う
相談者産後鬱寸前、加害者側は妊婦鬱・夫も育児放棄予備軍とくれば緊急案件で訪問あると思う
弟夫婦の言ってることは要約すると「自分たちでは全く育てられない」だから
お互い30代後半の共働き子なし夫婦。最近、嫁が仕事やめたいって言い出した…けど、子なし専業って何するの?
私料理が苦手なのになぜか家事分担で料理担当にされてる……
夫が勝手にトメとの同居を決めてた。今住んでる場所で3人はかなり厳しいし「無理!絶対無理!」と拒否すると、何故かトメから頬を叩かれて!?
姑は、孫のお祝いとかには体調不良で出なかったりしてた。だがもう一人のお嫁さんの父が亡くなった時は・・・
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
義姉夫婦が共働きで、小学生の子供2人を長期休みの時は姑にすべての面倒を見させてる。最近は私にも電話をかけてきて!?
義父、旦那、義弟は大工。義弟が大工になって3年目に義父が突然タヒ亡した。義弟「今後のこと考えると大工道具欲しいから、そういうのから相続したい」と申し出ると、義弟嫁がwwwww
鮮魚コーナーでマグロのアラを掴んだら、お上品な奥様に声をかけられた。おばさま「あら、おたくも?」→ アラの目的が一緒だったw
新婦友人として参列した結婚式の席次表に、私と隣に座った友人だけ◯◯がついていなかった←2時間もかけてきたのに、悲しいんだが・・・
義姉夫婦が共働きで、小学生の子供2人を長期休みの時は姑にすべての面倒を見させてる。最近は私にも電話をかけてきて!?
クソエネ夫と離婚する予定で、あとは引越しして弁護士の名刺と離婚届けを置いてくのみになった→だがいつも理論並べて言いまかされたままだと悔しいので・・・
入籍、結婚式をした次の月に妊娠、年明けに出産したんだが、御披露目の席で・・・
結婚予定の彼氏が私の貯蓄額をしつこく聞いてくる。「絶対これだけなわけない。お前んち裕福だしお父さんが亡くなった時の相続分とかあるはず」
それが正解だと思う。
一人目なんだから、義弟が家事を手伝えば夫婦二人でどうにかできそうなんだけど。
不安なら母親が義弟宅に来てくれればいいだけなんだよね
義兄夫婦の家に転がり込むのは平気なのかw
実兄夫婦に迷惑かけると親に怒られる
義兄夫婦?そんなの知るか
てことじゃないだろうか
こっちはこんな状況で~とか連絡取り合ってると
何月何日そっち行くから!とか言われるよ
もう着拒でいいんだよ
だからただ「無理」「イヤ」と断るのが最良。
この記事へのコメント
夫の実家で同居してて、夫の妹が里帰り出産したいというのならわかるが
投稿者家族の家に、夫の弟嫁が移り住んで出産したい?!
意味わからん
他人宅にお世話になりたい?
元から仲良くて心配だからこっちで産まない?と投稿者がいうならわかるが
なんか心が狭いなと思った
お前がバカなんだよ
乳幼児持ちの意味分かってんの低脳