42: 2008/06/15(日) 14:40:58 ID:Ts3M4rpj
どこかに書いたかもしれないけど思い出した冷め話。
電車好きの私に対して彼は車好き。
本日のピックアップ |ω・)ノ
息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
【悲報】大阪市長万博のネガキャン対策を検討wwwwwwwwwwww他
なぜかモテる男だった彼。同級生はもちろん先輩後輩、バイト先の客からもモテて、彼に分からないように私に嫌がらせをしてくる人も何人かいた。これがずっと続くのかと思ったら・・・
義実家に泊まる時、どこへ行こうと何食べようと旦那家族に任せて我が儘なんて言った覚えないんだが、義兄嫁に言われた言葉にモヤモヤしている
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
娘(2歳)の悲鳴を聞いて駆けつけると、糞ウトが娘にプロレス技をかけて笑っていた → それを見た瞬間私は・・・
兄嫁が、おふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった←これって俺は被害届けだしたのがいいのか?
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
新郎の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。空気の読めない奴と周りは引いていたが、新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
友達の家にiPodを忘れてしまい、電話で確認。次に会うまで保管してと頼んだら、私が忘れたテーブルの上にそのまま放置されていた模様。
バカタレ「おい、そこのテーブルは作業台だから上着置きっぱにするな」俺「いや、邪魔にならん端っこw」バカタレ「だめだ」→その後とんでもないことを言われる他
~ここから記事の続き~
理由はお金がかからないから。
でも私は乗せてやってるんだからと毎回出かけた先での駐車場代と、2,3000円のガソリン代を
要求されてた。
明らかに電車の方が私にとっては安上がりなのでそう言ったら「お金がかからないから車がいい」
私が払ってるんだからそりゃあんたは金かからないだろうと言い返して喧嘩になった。
向こうの言い分は「乗せてやってるんだから負担して当然、運転は疲れるんだから気遣え」
でも「電車はいちいち金を払わないといけないから嫌だ」
まったく話が通じなくて嫌になった。
72: 2008/06/15(日) 18:39:12 ID:Yu9OJdie
>>42
42は電車で彼が車で現地集合がいいと思う。
42は電車で彼が車で現地集合がいいと思う。
43: 2008/06/15(日) 14:44:31 ID:iZ1c/kcr
毎回ガソリン代それだけって、デートの時のガソリンだけでなく、デート以外の普段の
ガソリン代も42財布から出てたんだと思う。
そりゃ、42元カレは金はかからんわなw
ガソリン代も42財布から出てたんだと思う。
そりゃ、42元カレは金はかからんわなw
53: 2008/06/15(日) 15:01:54 ID:Ts3M4rpj
>>43
そう思う。
別れる時は顔中涙と鼻水とよだれ(?)でぐしゃぐしゃにしながら
「でんじゃのるがらわがれないでえぇぇぇぇ!!!!!」と叫ばれて氷点下まで冷えた。
そう思う。
別れる時は顔中涙と鼻水とよだれ(?)でぐしゃぐしゃにしながら
「でんじゃのるがらわがれないでえぇぇぇぇ!!!!!」と叫ばれて氷点下まで冷えた。
45: 2008/06/15(日) 14:53:25 ID:T3XEu3d4
ケチなのではない。好きな女以外に金はできるだけ使いたくないのだ。
46: 2008/06/15(日) 14:54:05 ID:T3XEu3d4
彼の気持ちはよくわかるぞよ
この記事へのコメント
昭和のおじさんからしたら意味不明だよな。俺もドライブ大好きで当時の彼女や友達、後輩なんかを誘ってあちこちに遊びに行ったが、ガソリン代など車関係の経費を請求した事なんて一度もないぞ。・・・理由は簡単。一人で行っても掛かる経費だから。
中には払うよって言う人もいるが、そんな時は、「じゃあコーヒーでも奢って」と言っていた。スキーやゴルフなどの時も一緒。全然負担になど思ってもいなかったな。
兎に角、自分のペースで移動できる車のほうが全然楽だったから、それに付き合わせる人達に金銭的に負担は掛けたくなかったし、最初に書いた様に「一人で行っても」掛かる経費なんだから、誰かを乗せていっても損をする訳はでもないし。
時々こんな投稿を見かけると、時代が変わったのか、男が情けなくなったのかと思ってしまう。・・・ちなみに付き合っていた頃の嫁には、一緒に遊びに行くときには殆ど金を出させなかった。(食事やアトラクション代等)これは釣り上げた今でも一緒だけどね。(釣り上げた魚にも餌は必要。)
女を『釣った魚』とか、人間以下に例えるのはサイテーですよ
あんたみたいな男はATMと一緒と言われるのと近いです
記事の内容はともかく、あなたのコメントは昭和では通じたかも知れないけど、今じゃちょっと厳しいですね。
それに文化や時代の考え方以前に、金あればそりゃできるけど、金がない現代ならやろうとしても無理な人が多いんじゃないかな。
だから負担を参加者でわける。
特に若者で金のない今の時代、あなたみたいなことしてたら
『いいカッコして、常に貯金も計画性もない、人がいいだけの便利屋』とみられるだろうね。
あと、嫁に出させなかったのは、嫁が稼いでなかったからでしょ?
あなたより稼いでたら、どうしてました?
かっこつけて、それでも出してましたか?