490: 2010/06/07(月) 13:56:26 0
相談つか愚痴だけど
旦那が独身時代から義弟家(早婚で出来婚)に月2万の仕送りをしてる
本日のピックアップ |ω・)ノ
最近流行ってるパチンコ台「1/399引いてね!50%の振り分けに勝ってね!75%継続のラッシュで当ててね!」他
母と妹に介護されていた祖母が風呂に入っていて、浴槽の中で立ち上がれなくなってしまったらしい。母と妹で抱えだそうとしたができず、父に加勢を求めたが!?
旦那が海外出張で実家に娘と居候している。旦那が帰って来る時「ディズニーに行こう」という電話を聞かれ泣き出す姪。兄嫁「連れてってくれない?」私「家族で行きたいから」と断ったら・・・
両親は嫁いびりが激しかったため離婚したらしいが、3歳だった私は記憶にない。父には別に思うところもなく会っていた。父「実家へ遊びに来ないか」と言われたので、行ってみると・・・
【画像】 女性『炊飯器のコメをこうやって残す男はモテません』
パソコンをよく使う職種だから疲れ目がひどくて、パソコンのディスプレイに貼る ブルーライト軽減シートを買おうかなって言う話を職場の人としていた。
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
私がインフルエンザを発症した時、運悪く大トメも寝込み、さらにウトメの旅行にぶつかった。トメ「看病お願いね」夫「行ってやればいいじゃん」→私はそのまま倒れ、救急車で運ばれて!?
義弟嫁「義兄嫁さんとメールのやりとりしたいからメアド教えてほしいな」と甘えられて、特に親しくないのに今更何故?と思いつつ教えた結果wwwwww
社会人時代にいじめを受けて仕事を辞めてから、何年もニートしてた。ある日、家に大柄な男2人がやってきて自分を無理矢理車に乗せて!?
母と母の友達という男性と繰り返し遊びに出るようになった。その後、両親が離婚することになり、別れる前に父が「少し娘と話がしたい」と私を喫茶店に連れ出した→母は私に・・・
【画像】ふーん、これが貧困層の味噌ラーメンかwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
義弟家が次男だけど同居したのと生まれた姪が難病持ちだったから始まったんだけど
私と結婚して仕送りは「うちの子供が出来るまで」で半分の1万にしたそうで私も月1万なら別にいいかと思っていた
そしてうちに子供が出来たんだけど義弟夫婦から後1年!と言われた
家族旅行に行こうと思って積み立てしてたんだってまだ少し足りないからって…
人の金で積み立て!?と不快なのは「払ったものの使い道は自由」だから仕方ないとして
まだ足りないってのは図々しいと思うんで夫にそういってきっぱり止めて貰った
それで義弟嫁がすんごい泣いて電話してきて下の子が上の子の病気でずーっと我慢してるから
家族でディズニー行こうねって積み立ててたんです!病気の子がいるから私働けないのにて切れてる…
何か話聞くだけで疲れ果てた
このままたかるなら義弟家無くなったらいい…
491: 2010/06/07(月) 14:02:03 0
子供へのお年玉もやらんでいいぞ。
492: 2010/06/07(月) 14:29:03 0
どっから起点かわからないけどTDRなら安い時期に行けばいい
それすら足りないというならそこん家は行くべきじゃない分不相応なんだよ
それすら足りないというならそこん家は行くべきじゃない分不相応なんだよ
494: 2010/06/07(月) 14:35:58 0
まぁそれでも早いうちにやめといた方がいいね
入学、卒業下手すりゃ進級までたかられそうだ
入学、卒業下手すりゃ進級までたかられそうだ
495: 2010/06/07(月) 15:14:24 0
上の子が難病で母親が働けない状態で
伯父の仕送りを当てにする経済状況で
なんで下の子作ろうと思ったんだろう
伯父の仕送りを当てにする経済状況で
なんで下の子作ろうと思ったんだろう
497: 2010/06/07(月) 15:18:05 0
>>495
上の子がハズレ引いちゃったんで、代わりを作ったんじゃね?
上の子がハズレ引いちゃったんで、代わりを作ったんじゃね?
500: 2010/06/07(月) 15:28:08 0
>>495
珍しくないよ
むしろ上の子で大変な親の悲しみを補う意味で
健常な下の子を欲しがる親が多い
珍しくないよ
むしろ上の子で大変な親の悲しみを補う意味で
健常な下の子を欲しがる親が多い
496: 2010/06/07(月) 15:15:00 0
義弟家無くなる=縁切る
じゃないの?
じゃないの?
498: 2010/06/07(月) 15:18:17 0
金をたかる人間は金出す人がが切れて出さなくなるまでたかり続けるよ
499: 2010/06/07(月) 15:21:31 0
嫌な話だけど、
上の子が難病や障害で将来的にも要介護になりそうだと
下に介護用や移植用に子供を作る人がいるんだよね…
上の子が難病や障害で将来的にも要介護になりそうだと
下に介護用や移植用に子供を作る人がいるんだよね…
501: 2010/06/07(月) 15:37:44 0
悲しみを補う意味ならいいけど、本当にただの介護奴隷扱いってこともあるからね…
502: 2010/06/07(月) 15:47:28 0
ノシ 旦那実家がそうだ
旦那が第1子で第2子(女児)が障害があって
義母は幼稚園教諭だったけど退職して介護に専念
旦那は祖母宅で預かれる事が多くてお母さん忙しいからと我慢してたそうだ
それが3年後に義弟(第3子)が生まれてショックだったって…
健康な赤ちゃんが抱きたかったらしいけど実際は介護で忙しくて義弟も1才前から祖母宅育ち
旦那や義弟は少し大きくなったら留守番やら呼吸器の番やらで楽しい想い出がないと言ってた
今、旦那は実家から離れて私の家の婿養子になって義弟は同居ではっちゃけている
旦那が第1子で第2子(女児)が障害があって
義母は幼稚園教諭だったけど退職して介護に専念
旦那は祖母宅で預かれる事が多くてお母さん忙しいからと我慢してたそうだ
それが3年後に義弟(第3子)が生まれてショックだったって…
健康な赤ちゃんが抱きたかったらしいけど実際は介護で忙しくて義弟も1才前から祖母宅育ち
旦那や義弟は少し大きくなったら留守番やら呼吸器の番やらで楽しい想い出がないと言ってた
今、旦那は実家から離れて私の家の婿養子になって義弟は同居ではっちゃけている
503: 2010/06/07(月) 16:39:13 P
1万のことで泣いて電話してくる義弟家の財政状況が気になる
しかも生活ができないとかじゃなく貯金用って・・・
同居しつつ義親からもあれこれせしめてそう
この人相続のときにも盛大に揉めるんだろうな
義弟嫁ってもう義親の養子になってるんじゃね?
その辺も込みで今後のこときっちり話しあっておいたほうがよさげ
504: 2010/06/07(月) 16:59:50 0
たかるヤツっていうのは
財政苦しくなくってもたかるからねえ。
意外とがっつり溜めてたりして。
財政苦しくなくってもたかるからねえ。
意外とがっつり溜めてたりして。
この記事へのコメント
乞食の息吹を感じる