不幸な結婚式

不幸な結婚式

姉の結婚式で、一番最初の親族紹介のとき新郎の父が「新郎の新婦です」と言ってしまい、思わず思いっきりふいちゃった俺→だが周りは・・・

319:2007/05/25(金)18:56:38姉の結婚式での話一番最初の親族紹介のとき新郎の父が「新郎の新婦です。」思わず思いっきりふいちゃった俺、周りはシーンとしてた。姉はにらんでた・・・教会での式の最中、誓いの言葉の途中でくしゃみが出そうになった我慢したがこらえきれずに出てしまった・・・・姉は笑顔のままで「披露宴ではしゃべるな、動くな、息もするな!」披露宴ではおとなしく...
4
不幸な結婚式

子供が卒園した幼稚園の先生が結婚することに。式の後、園児達が並んで「せんせい、おめでとー」としてれるのを想像して 、先生は園児用にとお菓子を用意していたが!?

545:2007/05/29(火)17:00:22聞いた話で申し訳ないが子供が卒園した幼稚園の先生が結婚することになった。○月○日××会館の教会で式ということは保護者には事前に知れ渡っていた。式の後、扉を開けると園児達が並んで「せんせい、おめでとー」と声をそろえてくれるのを想像して先生は園児用にとお菓子をたくさん用意していたのだけど園児は1人も来なかった。誰も来なかったのは、保...
1
不幸な結婚式

新婦は病気もちで、病気と服用している薬で極度に疲れやすい体質。控え室でダウンしていたとき、ブラコンであるらしい新郎の妹から「お兄ちゃんが可哀想!!」と泣きながらなじられて・・・

313:2007/06/08(金)12:19:14新婦の友人として出席した披露宴。新婦は病気もちで、病気と服用している薬で極度に疲れやすい体質。日常でも数時間しか体力がもたないので、披露宴という緊張も加わる大舞台、新婦は持ち堪えられるだろうかと心配していたところ、案の定、お色直しから戻ってきませんでした。(体調不良でダウン)新郎ひとりのまま披露宴は最後まで続行。キャンドルサービ...
0
不幸な結婚式

披露宴当日、新郎がいつまでたっても来ない。前日飲み会があり、新郎友人たち「『結婚やめられたら』『未婚のお前らが羨ましい』とグチグチ言ってて…」と段々深刻ムードになって・・・

179:2007/06/05(火)22:33:43便乗。披露宴当日(朝10時)、新郎がいつまでたっても来ない。家に電話をするも出ない(携帯が一人一台になる前の話)。前日に友人宅で飲み会があり、新郎はかなり酔っ払いながらも車で自宅に帰ったはず。はじめは取り繕ってた新郎友人たちも、時間がたつにつれて「あいつ、夕べはナーバスになってた…」「昨日も『結婚やめられたら』とか『未婚のお前ら...
3
不幸な結婚式

適齢期の普通のサラリーマンとOLが普通に結婚する式だったのだが、新郎が〇〇な事を隠していた。式が始まって直後、新郎が・・・

942:2007/06/17(日)20:04:25姉からの最新ネタ適齢期の普通のサラリーマンとOLが普通に結婚する式だったのだが、新郎がてんかん持ちだったらしい。式が始まって直後、泡を噴いてぶっ倒れてビクンビクンと痙攣控え室に運ばれて少し休んでから高砂に戻るも、また発作2時間の式の間に3回ぶっ倒れたそうな結局結婚は新郎が持病を隠していたとのことで破談になったって
0
不幸な結婚式

司会者「相手にお願いすることがあるとしたらどんなこと?」新郎「朝食を作って欲しい」司会者「新婦のお仕事は激務と伺っております。ご自分で作ってください」→すると会場大爆笑で!?

85:2007/06/18(月)11:30:42新郎にとってのプチ不幸な結婚式鹿児島出身で、ちょっと偏見もってそうな新郎と旅行会社勤務新婦の結婚披露宴でのこと。新郎は、家事は女の仕事!と思っているような節がありました。お土地柄そういうふうに育てられて家事能力ゼロかもしれない。司会者が新郎新婦に「相手にお願いすることがあるとしたらどんなこと?」とインタビュー。新郎が答えました。・...
15
不幸な結婚式

新郎新婦の出会いがマジックのサークルだったとかで、余興は楽しいものになる予定と聞いて楽しみにしていた。実際まあまあ面白かったが、 途中から大変なことに!?

153:2007/06/18(月)21:33:35いとこ(新郎)の披露宴でのこと。新郎新婦の出会いがマジックのサークルだったとかで、友人たちの余興は楽しいものになる予定と聞いて楽しみにしていた。実際、トランプマジックとか空中浮遊とかはじめはまあまあ面白かったが、途中から大変なことに…。式場の人が余興の小道具を運んでくる途中(預けてあったものらしい)別の小道具のスタンバイ中だった...
1
不幸な結婚式

お色直しの為にお嫁さんが中座した時、会場の殆どの目線がお嫁さんのドレスに。白いドレスに真っ赤な染みが…すると新郎友人席の男性陣が、お嫁さんに向かって大きな声で!?

75:2007/07/10(火)16:48:07先日、友人(新郎)の式に招待され、行きました(私は女です)。お嫁さんも可愛いし幸せそうでなによりだと思いながら参加していました。お色直しの為に、お嫁さんが先に中座した時、会場の殆どの目線がお嫁さんのドレスに。白いドレスに真っ赤な染み。多分、新婦自身はもちろん、新婦と退場している新婦母も、介添人も、全く気付いていない様子でした。友人...
4
不幸な結婚式

披露宴の控え室にいたらドヨメキが起きたから、てっきり新郎新婦かと思ったら…みんなポカーン状態で新郎妹を見ていたwwwww

136:2007/07/11(水)18:37:24では僣越ながら私が。新郎の妹が勘違い暴走しまくってた披露宴に出た。披露宴の控え室にいたらドヨメキが起きたからてっきり新郎新婦かと思ったら、親族顔合わせから出て来た新郎妹の格好に対するドヨメキだった。薄いブルー(ほとんど白)のサテンっぽい光り方のAラインでビスチェのロングドレス。さらに丸分かりの茶髪ロングウェーブのヅラ(エクステっ...
1
不幸な結婚式

友達が受付をやっていたので様子を見に行ったらモメていた。着物を着た中年女性が「私は新婦の母だから入れろ」とゴネている→しょうがないので新婦の父を連れて来たら!?

239:2007/06/19(火)12:48:23友達の結婚式。別の友達が受付をやっていたので様子を見に行ったらなにやらモメている。着物(振袖)を着た中年女性が「私は新婦の母だから入れろ」とゴネているという。しかし新婦の母は健在で、さっき花嫁の様子を見に移動してくのを見かけたばかり。何かの間違いでは?と聞くも「○田×男の娘△子の披露宴だから間違いない」と言う。とりあえず人目につ...
3
不幸な結婚式

新郎新婦ともに貧乏なので、友人の親がやってる喫茶店を借り切って本人たちや有志が頑張って衣装も料理も飾りつけも全部手作りした。家庭的で心のこもった結婚式になるはずだったが・・・

532:2007/06/25(月)12:24:26友人がミニ結婚式をした。新郎新婦ともに貧乏なので、友人の親がやってる喫茶店を友達価格で借り切って本人たちや有志が頑張って衣装も料理も飾りつけも全部手作りした。豪華さはないけど家庭的で心のこもった結婚式になるはずだった。途中までは確かにそうだったのだが、パティシエである新郎手作りのケーキ(小さなウェディングケーキ型のを、一人一個ず...
3
不幸な結婚式

友達A子の結婚式で、披露宴が始まる直前にA子の昔の男が乗り込んできた「なんでいきなり現れたのか、どうやって居所を知ったのか」式後に友達同士で話し合っていたら・・・

675:2007/06/29(金)00:01:01友達A子の結婚式で、披露宴が始まる直前にA子の昔の男が乗り込んできた。別れて10年近くたつのにいきなり現れて、参列者に誰彼かまわず「A子はどこ?俺の女なんだけど」と聞きまくり。式場の人がなんとか連れ出してくれたけど。その男はモラハラかつDVでしかも嫉妬深いという最悪の男で、A子のやることなすことケチをつけてしょっちゅう小突き回し...
1
不幸な結婚式

【下ネタ注意】新郎友人が6人位が、フンドシで巨大チ◯コの付いたお御輿を担いで登場「お二人の子沢山を願って~!!!」と叫んでその後の行動に、会場ドン引き!?

520:2007/06/25(月)06:08:22小学生の時に親戚の披露宴に出席した時の話だけど、新郎友人が6人位でフンドシで巨大チ◯コの付いたお御輿を担いで登場「お二人の子沢山を願って~!!!」と叫んで、一人が四つんばいになると他の人達が代わる代わるバックから突付き出した。ホ◯達の擬似S◯X大会!みたいな感じで会場ドン引き。キャンドルサービスでフンドシ軍団のテーブルの番になっ...
1
不幸な結婚式

新婦父が酔って「俺の可愛い○○をさらって行った・・」みたいな、お父さんったら娘さん大好きなんですね!っていう苦笑レベルの事を言っていた。だが式が進むにつれて!?

848:2007/07/03(火)14:56:57先月の披露宴での出来事。新婦父が酔って新郎の悪口を言い出した。最初は「俺の可愛い○○をさらって行った・・」みたいなお父さんったら娘さん大好きなんですね!っていう苦笑レベルだったんだけど、式が進むにつれて「あいつは一目見たときから胡散臭かった!」とか「○○は騙されてる」「今はあいつに言い包められてるけど、正気に戻った時にすぐに離婚...
0
不幸な結婚式

二次会の幹事であるA君から「最終確認のために二次会参加者はこの紙に名前を記入してください」と指示された。受付が始まって間もなくやってきたB君に二次会名簿を渡すと!?

489:2007/07/22(日)00:18:25日付が変わって昨日の結婚式で私は新婦友人として受付を頼まれていた。受付に入ると、二次会の幹事であるA君(新郎の幼馴染)から最終確認のために二次会参加者はこの紙に名前を記入してください、と指示された。が、受付が始まって間もなくやってきたB君(新郎の大学の友人)に二次会名簿を渡すと驚いた顔で「この名簿は誰が管理してるんですか?」と聞...
2