582: 2011/09/05(月) 19:08:52.58 0
もう30年くらい前になるが、母親の弟が30になるかならんかくらいの年で
姉の彼氏の妹は極度のブラコン。私と学校が同じで私に声かけてきたのは、いじめるためだった!?
嫁「好きな人ができました。もう将来を誓い合っています。別れてください」 嫁はラリって完全に男にのめり込んでいた → 冷静に制裁をした結果は……他
嫁が3月に出産したんだけど計算が合わない。「托卵じゃないか?」と嫁に問いただしたら・・・
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
義実家でご飯を頂いて片付けるとき、食器重ねたら夫が私を睨みつけ「うちではそんなことをしない。食器の下が汚れるだろ。ねっ」と義母にニコニコ←何なのこのクソwwwww
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
1/2通帳を見たら夫がお金を振り込んでない。夫「元カノの借金返してた」何でお前が元カノのために金あげてんだよ!→両親が金を貸してくれる話になると…夫とトメの発言にイライラ!!
アマゾンの配達wwwwwwwww他
義弟嫁の父方の祖母が亡くなったので、義母と一緒にお通夜に行った。翌日の告別式にも行こうと思っていたが、義弟嫁から・・・
父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
最近歩き出した息子を2階で遊ばせてた。最初はおもちゃで遊んでいたが、突然本を開いて眺め始め夢中になっていた→その間におもちゃを片付けようと、目を離したら!?
トメの介護に必死になってる間に旦那に浮気された。しかもトメも浮気の事を知っていて!?
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
急性アルコール中毒?かなんかで急死。よくわからん俺はその葬式で
走りまわっていた記憶があるが、叱られはしなかったと思うw
どっちかというと元はおとなしいから無茶な暴れ方はしなかったとは思うが。
今になって思うと、状況がわからん子供が葬式ではしゃぐってのはそれはそれで
哀しいよなあ。正直その叔父さんが何故死んだのか細かいことは未だに母には聞けない。
母がその時を振り返り「親が子供の葬式を出すのが一番の親不孝だ」とつぶやいたのが
未だに忘れられない。スレ違いスマソ。
スレ違いスマソって書けば、何書いても許されると思ってんの?
おまえが高齢無職童貞でネット、2ちゃん漬けで
人にかみついてストレス発散し、現実逃避しているというところまでは読めた
葬式で親戚の子供が無邪気にしてるのはいいよ、悲しみが薄まる。
爺さんの葬式で借金残して一家で逃亡した爺さんの長男の嫁さんが
「私も遺産をもらえるはずだ」って来た事がうちの修羅場かな。
婆さんが「申し訳ないが残して行った借金が莫大で返すのに皆苦労したんだ
分けられる遺産なんてもう無いんだよ、肝心の長男はどうしたんだ?元気なのか?働いてないのか?」
と言ったらうつむいて泣いて帰って行った。
小さい息子が「母さんやめようよ、無理だよ、もう帰ろうよ」と小さい声で母親に
訴えていたのが悲しかった。
小さい息子が…切ない…
相続関係は人の心の醜さがこれでもかってくらいに出るよね…。
>小さい息子が「母さんやめようよ、無理だよ、もう帰ろうよ」と小さい声で母親に訴えていた
うそくせ~
毒親に侵されずに成長してくれてればいいね。
585です
当時の息子さんは今思えば小学校4年か5年位でした。
爺さんの葬式の5年位後に逃げた長男が亡くなったのを噂で知りました。
その時には婆ちゃんはもうボケかかっていたので皆で言わない事にしましたが
最後まで会えない息子をを心配してました。
その後旦那が亡くなってから急に長男嫁さんの事業が上手く行って子供さんも立派に成長して家庭を
持たれたらしいです。
おじちゃんってば・・・
この記事へのコメント