5: 2013/09/28(土) 13:57:35.12 0
数年前のことだけど、うちの娘が6歳の時に七五三で私が着た着物を出してきて着せた。
お宮参りは義両親も来てくれたから、写真持って行ったら同居の義弟嫁から
七五三なのに6歳はおかしい、うちはそういうのウルサイからちゃんと三歳と五歳で年齢守った、そういうの大事!
古い着物ひっぱりだして貧乏くさ、最近は安くて新しいのいっぱいあるのに可哀想!等々言われた
イライラしたけど堪えていたら、元教師で賢い良トメさんが、義弟嫁に「七五三は数え年だから間違ってるわよ」と言ってくれた
その晩に義弟嫁が、義弟に「お義兄嫁さんにはめられた!義母さんにバカにされたからもう出て行く」と泣いたらしい
同居してるのは、義弟が事故起こして会社を首になって、資格を取るまでの間「厄介になっている」身の上を忘れたらしい・・・大バカ
そして義弟は資格が取れず、義父のコネで夜間の警備会社に入り、義実家からは独立。
結局、姪っ子は数え年、今の年齢のどっちの7歳でも七五三はやらなかった
2年くらいたって、もうどうしようもない時期に義弟嫁が七五三の存在を思い出したかなんかして
いきなり、アポなしでうちへ着物を借りに来たが、私の妹家にお下がりした後だった
もしも、あったとしても七五三の肩上げじゃサイズだって柄行きだって、数えで10歳の女の子に着せるは厳しい
そう言ったら、義母さんも私達も知っていたのに無視したと怒り狂って、なんか大変なことになった・・・
【2/2】 運送会社「DSは隣人さんに預けました」隣人「知らん!帰れ!」 → 警察「大事にしない方が…」私『犯罪者を野放しにするんですね?』 → す...
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
義弟嫁「学校から呼び出された、理由はわからない。 3人目が生まれたところなので代わりにいってほしい」と言われた→親族でもいいのかわからないので学校に電話して確認してみたら!?
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
トイトレが完了してからかなり経ったが、夜のおむつが取れない4歳児。以前、1ヶ月ほど大丈夫だったから外したら、その日に限っておねしょしてしまって、外すことが恐ろしい
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
そのあとどうなったの?
>>6
うちで大騒ぎした少し後に、姪を美容院連れて行ってショートにしちゃった
どーせ着物着られないから、この方がすっきりする!におばさんとおばあちゃんのせいだからね!と姪に言ったとか
姪が髪切りたくなくて大泣き
それから姪の学校も巻き込んで事が大きくなった。うちの事は校区が違うから、本当に良かった
地域でやるからうちの子も作ったけど、学校で七五三や赤ちゃんの時に写真を持って行ったり
(写真はスキャナでコピーして使うので現物はなくならない)
手紙や絵をかいて「自分の成長アルバム」を作る課題があるんだよね
3年生から作り始めて、4年生(10歳)で「20歳の自分へ」タイムカプセルにする学校もある
それに、義弟嫁が姪が7歳の七五三の写真が使えないから皆やめてほしいと学校に直訴したらしい
そんなわけにいかないから、滞りなく制作したそうなので、後きいてほっとしたよ・・・
それ、義弟もだれも止めないの・・・?
虐待じゃん・・・
身近な大人として姪を守ってあげる人がいないなんて。
姪と甥と居るの?
それとも姪を三歳と五歳の時に連れて行ったの?
前者でも後者でも馬鹿には違いないけどバカ度合いが違うのでw
男女とも三歳、五歳、七歳でやると勘違いしてそうだよねw
数え年を知らないんだから、もしや…w
Switch2の価格発表→米国民「あれ?関税って俺らが払うの?」
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
義弟嫁「学校から呼び出された、理由はわからない。 3人目が生まれたところなので代わりにいってほしい」と言われた→親族でもいいのかわからないので学校に電話して確認してみたら!?
義兄は結婚してから人が変わったように丸くなった。女というだけで謎の見下しマウント取られてたストレスが無くなっただけでも義兄嫁に感謝→だが義弟嫁は義兄嫁が気に入ら…
風呂で寝るのが好きなんだが、妻にタヒぬから寝るなって止められる。なんで?!寝てもいいだろ!
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
妊娠中の悪阻で入院した私。だが後日、同室の入院患者のお見舞いに来たお姑さんがとんでもない事をし出して・・・・
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
>>11
三歳に関しては男女ともに行うという場合(地方)もある
年齢については当然のことで、それよりも11月15日にやれよなと思う。
実際にやる学校あるんだね
昔は卒業生が、今は『1/2成人式』とかいう写真屋の陰謀を真に受けたのが10歳を記念して、
それまでを振り返ったりタイムカプセルを作ったりしているのが多いね。
お陰でしらばっくれようとしていた1/2成人式の記念写真がどうこうめんどくさい事になったのが蛇足的自分語り。
今はそんなのあるんだ、面倒くさい世の中だね
子供の数減ってきたから、子供関連のイベント増やして
金儲けしようと必死みたいだよ
ハーフ成人式つって、正装させてスタジオで写真撮ったり
両親への感謝の手紙を読み上げたり
自治体あげてやってるところもある
学習院でもやってるよ
へぇ、うちの地方じゃそんなニュース見たことも無いし新聞に載ったこともないわ
変な自治体もあるもんだ
「生まれた時の話を聞いてくる」「20歳位になった時の私へ手紙を書く」「記念写真をとる」
そのくらいだよ。
写真が必要でも753の写真じゃなくても幼稚園時代の写真でもいい
やっぱりそうだよね。学習院に通わせるようなお家だと七五三やってない
なんてことはまずなさそうだけど、公立だといろんな事情の子がいるから…
ぶっちゃけ宗教問題とかもありうるし。
この記事へのコメント